こがねむしblog
こがねむしの部屋管理人、shingoの雑感。 スルドイところを突いている...ことも...ときどきなら、あるんじゃない? ありませんか、そうですか。
通販ならAmazon。
カレンダー
2022年
June
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
渋滞待ち
今年の初鳴き蝉
エンジン車 or ハイブリッド?
今年の蝉
立冬
記事カテゴリ
ノンジャンル (93)
電車・地下鉄、公共交通 (40)
バイク (15)
じどうしゃ (24)
こんぴゅーた (82)
family & friends (11)
アトラクション・テーマパーク (12)
お酒 (17)
エンターテイメント (54)
コイン・お金 (11)
季節のはなし (35)
日本、外国。 (17)
親バカ (56)
映画 (26)
サイエンス (4)
おふとぴ(もしくは宛先不明) (32)
過去ログ
2018年8月 (1)
2018年6月 (1)
2018年2月 (1)
2017年7月 (1)
2016年11月 (1)
2016年7月 (1)
2016年6月 (1)
2016年5月 (1)
2015年8月 (1)
2015年7月 (1)
2015年6月 (2)
2015年1月 (1)
2014年12月 (1)
2014年10月 (1)
2014年7月 (3)
2014年6月 (1)
2014年5月 (2)
2014年4月 (2)
2014年3月 (3)
2014年2月 (4)
2014年1月 (1)
2013年11月 (2)
2013年8月 (3)
2013年7月 (3)
2013年6月 (2)
2013年5月 (2)
2013年3月 (2)
2013年2月 (7)
2013年1月 (3)
2012年12月 (6)
2012年11月 (3)
2012年9月 (3)
2012年8月 (3)
2012年7月 (2)
2012年6月 (7)
2012年5月 (9)
2012年4月 (7)
2012年3月 (5)
2012年1月 (1)
2011年12月 (8)
2011年11月 (4)
2011年10月 (9)
2011年9月 (14)
2011年8月 (7)
2011年6月 (6)
2011年5月 (2)
2011年4月 (3)
2011年3月 (3)
2011年2月 (1)
2011年1月 (4)
2010年12月 (1)
2010年10月 (2)
2010年9月 (8)
2010年8月 (4)
2010年7月 (8)
2010年3月 (3)
2010年2月 (2)
2010年1月 (3)
2009年11月 (2)
2009年10月 (1)
2009年9月 (3)
2009年8月 (1)
2009年7月 (7)
2009年6月 (4)
2009年5月 (3)
2009年4月 (3)
2009年3月 (2)
2008年12月 (1)
2008年9月 (1)
2008年8月 (4)
2008年7月 (4)
2008年6月 (1)
2008年5月 (4)
2008年4月 (2)
2008年3月 (2)
2008年2月 (4)
2008年1月 (2)
2007年12月 (2)
2007年11月 (1)
2007年10月 (8)
2007年9月 (2)
2007年8月 (7)
2007年7月 (6)
2007年6月 (2)
2007年5月 (6)
2007年4月 (3)
2007年3月 (5)
2007年2月 (7)
2007年1月 (8)
2006年12月 (8)
2006年11月 (7)
2006年10月 (11)
2006年9月 (8)
2006年8月 (10)
2006年7月 (15)
2006年6月 (12)
2006年5月 (12)
2006年4月 (6)
2006年3月 (8)
2006年2月 (12)
2006年1月 (10)
2005年12月 (12)
2005年11月 (7)
2005年10月 (6)
2005年9月 (15)
2005年8月 (19)
2005年7月 (18)
2005年6月 (9)
2005年5月 (13)
2005年4月 (10)
ブログサービス
Powered by
« (夢)
|
Main
|
407内覧会。って。 »
2005/6/8
「リコール、再び」
バイク
DS11(400も含む)に、またリコールの報道。
ヤマハ発動機HP
って、この間リコールの発表があった箇所、そのまま。
以前の発表
asahi.comの報道
によると、
「同社は今年3月、後部座席が脱落する恐れがあるとして同車種のリコールを届け出たが、対策として使用したボルトの耐久性が足りず、ボルトが折れて座席が脱落する恐れがあるとしている。このため、今回は太いボルトに交換する。」
だそうです。
0
投稿者: shingo_k
詳細ページ
-
コメント(0)
トラックバック(この記事にリンクしている関連ページ)一覧
トラックバックURL
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
リンク集
こがねむしの部屋
Get Firefox
→
リンク集のページへ
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
検索
このブログを検索
ガソリン価格
QRコード
このブログを
teacup.ブログ “AutoPage”