なぜ。ホームに停車中の車輌、脇にSEIBUの文字が。先頭車輌はブルーシートで覆ってありました。
前面から運転席側部に廻り込むホースは何なのだろうか。
正面からも撮ろうとしたけど、自分の乗ってる列車から降りる余裕も無かったし、車内から撮ろうとしたらちょうどホームの待合室がカブってしまい撮れなかった。
ググッてみると、こんな情報が。
西武鉄道ニュースリリース(1007/4/27)
新型通勤車両「30000系」
2008年 春 デビュー(pdf)
この車両だろうか。ニュースリリースと車体色が違うけど、側部の水色のラインや「SEIBU」の文字の位置、あとブルーシートに覆われた運転室扉と客室扉の間の部分にうっすらと西武鉄道の新ロゴらしきものも。
正面からも撮っておけばよかった。
Wikipediaによると、
「製造メーカーは日立製作所 (A-train) である。」とのこと。
同じくWikipediaの
車両輸送の項に似たようなブルーシートで養生された車両の画像がありました。

0