2021/4/15
日本舞踊の祭典 演奏予定
山形県総合文化芸術館オープニング事業 日本舞踊の祭典 に地方として出演します。

(公社)日本舞踊協会山形県支部の実力派と、日本舞踊界の新進気鋭の舞踊家たちが集結し、華やかで美しい舞台を繰り広げます。
日程 2021年5月3日(月・祝)
時間 13:00開演(12:00開場)
会場 大ホール
料金 全席自由 3,000円
※未就学児入場不可。
※託児サービス(事前予約制)をご利用いただけます。詳しくはこちらをご覧ください。
※感染症拡大の状況により、収容人数が制限された場合は、座席数を制限して販売する可能性があります。
演目
長唄 新曲浦島
常磐津 大和団子
長唄 藤娘
長唄 越後獅子
長唄 鷺娘
常磐津 乗合船恵方万歳
常磐津 関の扉
創作舞踊 当世うき夜猫
主催 山形県総合文化芸術館オープニング事業等実行委員会 公益社団法人日本舞踊協会山形県支部
制作協力 山形県総合文化芸術館 指定管理者 みんぐるやまがた
後援 山形県
出演 公益社団法人日本舞踊協会山形県支部
詳しくは山ぎん県民ホールHPへ
https://yamagata-bunka.jp/event/2021/05/03038523.html
1

(公社)日本舞踊協会山形県支部の実力派と、日本舞踊界の新進気鋭の舞踊家たちが集結し、華やかで美しい舞台を繰り広げます。
日程 2021年5月3日(月・祝)
時間 13:00開演(12:00開場)
会場 大ホール
料金 全席自由 3,000円
※未就学児入場不可。
※託児サービス(事前予約制)をご利用いただけます。詳しくはこちらをご覧ください。
※感染症拡大の状況により、収容人数が制限された場合は、座席数を制限して販売する可能性があります。
演目
長唄 新曲浦島
常磐津 大和団子
長唄 藤娘
長唄 越後獅子
長唄 鷺娘
常磐津 乗合船恵方万歳
常磐津 関の扉
創作舞踊 当世うき夜猫
主催 山形県総合文化芸術館オープニング事業等実行委員会 公益社団法人日本舞踊協会山形県支部
制作協力 山形県総合文化芸術館 指定管理者 みんぐるやまがた
後援 山形県
出演 公益社団法人日本舞踊協会山形県支部
詳しくは山ぎん県民ホールHPへ
https://yamagata-bunka.jp/event/2021/05/03038523.html

2021/4/14
簑里会 春のお浚い会2021 演奏予定
簑里会では毎年恒例で新年のお弾き初めを開催しておりましたが、新型コロナウイルスの流行を受け、今年は春にお浚い会を開催することとなりました。

日時
4月18日(日) 10時半より
会場
文京シビックセンター内 レクリエーションホール 和室
入場無料
(会場に人数制限がありますので、定員に達した場合は入場をご遠慮いただく場合があります。)
演目
(レクリエーションホール)
10時半 雛鶴三番叟 七福神
11時 テキスト/松の緑前弾 四季山姥 春秋
12時 松の緑 小鍛冶 秋色種
1時 都鳥 梅の栄 多摩川
2時 (お祝いセレモニー/記念写真撮影) 吾妻八景 老松
3時 東都の響き 新曲浦島
4時 鞍馬山 三味線二重奏曲第一番 五色の糸
(時間は変更となる可能性がありますが、ご了承ください。)
1

日時
4月18日(日) 10時半より
会場
文京シビックセンター内 レクリエーションホール 和室
入場無料
(会場に人数制限がありますので、定員に達した場合は入場をご遠慮いただく場合があります。)
演目
(レクリエーションホール)
10時半 雛鶴三番叟 七福神
11時 テキスト/松の緑前弾 四季山姥 春秋
12時 松の緑 小鍛冶 秋色種
1時 都鳥 梅の栄 多摩川
2時 (お祝いセレモニー/記念写真撮影) 吾妻八景 老松
3時 東都の響き 新曲浦島
4時 鞍馬山 三味線二重奏曲第一番 五色の糸
(時間は変更となる可能性がありますが、ご了承ください。)
