2019/10/27
文京和楽器倶楽部 三味線ラボ レッスン・講習会など
文京区の後楽園駅、春日駅直結の文京シビックセンターで新しく三味線のサークルが開設され、指導することとなりました。
グループレッスンなので、初めての方でも気軽に始められる講座となっております。
構え方、弾き方、楽器の扱い方などおの基礎から始めていきます。
いすでのレッスンなので足への負担も心配ありません!



日時 月2回〜3回 月曜コース/土日祝コース/プレミアムコース/唄コース
時間はクラスにより午前中から夜まで
会場 文京シビックセンター (後楽園駅または春日駅直結)/礫川地域活動センター 他
対象 初心者の方から経験のある方まで
内容 基礎的な演奏法を習得し、練習曲集、さくらさくらや長唄作品等に挑戦します
会費 5000円/月 (グループレッスン) 楽器レンタル可 (2000円/月)
指導 簑田 弘大 他
指導協力 簑田弘大三味線教室
その他詳細はメールフォームよりお問い合わせ下さい。
メールフォーム http://my.formman.com/form/pc/6Lv2mtBRIg6JFQ9Y/
1
グループレッスンなので、初めての方でも気軽に始められる講座となっております。
構え方、弾き方、楽器の扱い方などおの基礎から始めていきます。
いすでのレッスンなので足への負担も心配ありません!



日時 月2回〜3回 月曜コース/土日祝コース/プレミアムコース/唄コース
時間はクラスにより午前中から夜まで
会場 文京シビックセンター (後楽園駅または春日駅直結)/礫川地域活動センター 他
対象 初心者の方から経験のある方まで
内容 基礎的な演奏法を習得し、練習曲集、さくらさくらや長唄作品等に挑戦します
会費 5000円/月 (グループレッスン) 楽器レンタル可 (2000円/月)
指導 簑田 弘大 他
指導協力 簑田弘大三味線教室
その他詳細はメールフォームよりお問い合わせ下さい。
メールフォーム http://my.formman.com/form/pc/6Lv2mtBRIg6JFQ9Y/

2019/10/27
新潟 和楽の会 レッスン・講習会など
「ちょっと気軽に和楽の会」は、和楽器を気軽に始められる、サークルタイプの会です。
三味線、箏、尺八のコースがあります。
初めて三味線を習ってみたいという方、経験者の方、さらに三味線の技術を向上させたい方、五線譜での演奏や合奏に挑戦したい方など幅広い方を対象として、募集しています。
開催日時は、毎月金曜、土曜各2回、場所は新潟市音楽文化会館などにて開催されています。
詳細などお問い合わせは、メールフォームよりお問い合わせ下さい。
メールフォーム https://my.formman.com/form/pc/6Lv2mtBRIg6JFQ9Y/


1
三味線、箏、尺八のコースがあります。
初めて三味線を習ってみたいという方、経験者の方、さらに三味線の技術を向上させたい方、五線譜での演奏や合奏に挑戦したい方など幅広い方を対象として、募集しています。
開催日時は、毎月金曜、土曜各2回、場所は新潟市音楽文化会館などにて開催されています。
詳細などお問い合わせは、メールフォームよりお問い合わせ下さい。
メールフォーム https://my.formman.com/form/pc/6Lv2mtBRIg6JFQ9Y/




2019/10/27
仙台 三味仙座 レッスン・講習会など
仙台にて開催されている三味線教室「三味仙座」です。
初心者の方でも、お手頃な費用で気軽に始められるスクールです。
経験者の方でも、以前の譜面をそのまま使って受講できます。
古典から現代まで、お好きなジャンルの曲を指導致します。
開催日 月2回 (通常日曜日/水曜日)
開催場所 エル・パーク仙台、ぴぼっと南光台 他
月謝(会場費込) グループ 5,000円 個人 7,000円
経費 3,000円迄 (経費は人数で割った値段となります。)
初回体験レッスン無料でやっております。
詳細などのお問い合わせは、当HPメールフォームよりお問い合わせ下さい
2
初心者の方でも、お手頃な費用で気軽に始められるスクールです。
経験者の方でも、以前の譜面をそのまま使って受講できます。
古典から現代まで、お好きなジャンルの曲を指導致します。
開催日 月2回 (通常日曜日/水曜日)
開催場所 エル・パーク仙台、ぴぼっと南光台 他
月謝(会場費込) グループ 5,000円 個人 7,000円
経費 3,000円迄 (経費は人数で割った値段となります。)
初回体験レッスン無料でやっております。
詳細などのお問い合わせは、当HPメールフォームよりお問い合わせ下さい


2019/10/25
秋の三味線体験会開催! レッスン・講習会など