2019/7/19
令話元年8月稽古日程 稽古日程用掲示板
こんげつのわんしょっと:和楽の会第8回発表会 より

東京/後楽園 簑田弘大三味線教室
Facebookページ
https://www.facebook.com/lessonshamisen
1回目
1日 (木)
7日 (水) 夕方より
2回目
14日 (水) 夕方より
20日 (火)
3回目
21日 (水) 夕方より
24日 (土) 浴衣会下浚い
4回目
27日 (火) 夕方より
29日 (木)
東京 三味線ラボ
Facebookページ
https://www.facebook.com/shamisenlabo/

東京 月島稽古場
6日 (火) 担当:長井
22日 (木) 担当:簑田
新潟 和楽の会 三味線クラス
2日 (金) +1レッスン クロスパル 担当:簑田
3日 (土) 通常レッスン 関谷公民館 担当:簑田
16日 (金) +1レッスン クロスパル 担当:簑田
17日 (土) 通常レッスン 関谷公民館 担当:簑田
仙台 三味仙座
Facebookページ
https://www.facebook.com/shamisenza/
4日 (日) 5時-8時 エルパーク仙台(三越) 担当:齋藤
7日 (水) 9時15分-12時半 ぴぼっと南光台 担当:齋藤
14日 (水) 9時15分-12時半 ぴぼっと南光台 担当:齋藤
18日 (日) ぴぼっと南光台 担当:簑田
今後のイベント
ー 2019年8月25日(日) 簑里会 浴衣会2019:東京 BXホール
ー 2019年9月15日(日) 三味仙座 夏の三味線らいぶ2019(仮):仙台 国際センター
ー 2020年2月2日(日) 和楽の会 三味線クラスお弾き初め:新潟
体験レッスンなどのお問い合わせはこちら
http://my.formman.com/form/pc/6Lv2mtBRIg6JFQ9Y/
0

東京/後楽園 簑田弘大三味線教室
Facebookページ
https://www.facebook.com/lessonshamisen
1回目
1日 (木)
7日 (水) 夕方より
2回目
14日 (水) 夕方より
20日 (火)
3回目
21日 (水) 夕方より
24日 (土) 浴衣会下浚い
4回目
27日 (火) 夕方より
29日 (木)
東京 三味線ラボ
Facebookページ
https://www.facebook.com/shamisenlabo/

東京 月島稽古場
6日 (火) 担当:長井
22日 (木) 担当:簑田
新潟 和楽の会 三味線クラス
2日 (金) +1レッスン クロスパル 担当:簑田
3日 (土) 通常レッスン 関谷公民館 担当:簑田
16日 (金) +1レッスン クロスパル 担当:簑田
17日 (土) 通常レッスン 関谷公民館 担当:簑田
仙台 三味仙座
Facebookページ
https://www.facebook.com/shamisenza/
4日 (日) 5時-8時 エルパーク仙台(三越) 担当:齋藤
7日 (水) 9時15分-12時半 ぴぼっと南光台 担当:齋藤
14日 (水) 9時15分-12時半 ぴぼっと南光台 担当:齋藤
18日 (日) ぴぼっと南光台 担当:簑田
今後のイベント
ー 2019年8月25日(日) 簑里会 浴衣会2019:東京 BXホール
ー 2019年9月15日(日) 三味仙座 夏の三味線らいぶ2019(仮):仙台 国際センター
ー 2020年2月2日(日) 和楽の会 三味線クラスお弾き初め:新潟
体験レッスンなどのお問い合わせはこちら
http://my.formman.com/form/pc/6Lv2mtBRIg6JFQ9Y/

2019/7/13
簑里会 浴衣会2019 演奏履歴
こちらの公演は終了しました。
次回の簑里会は2020年2月9日お弾き初めとなります。
2018年の簑里会による浴衣会が開催されます。
僕の門下の皆さんも参加します。


日時
2019年8月25日 (日) 10時開演 (9時50分開場)
場所
文化シャッターBXホール
出演者
唄 東音 西垣 和彦 東音 渡邉 雅宏 杵屋 勝彦 杵屋 利光
東音 味見 純 杵屋 利次郎 杵屋 五太郎
三味線 杵屋 五司郎(監修/指導) 東音 守 啓伊子 東音 簑田 弘大 東音 穂積 大志
東音 齋藤 藍耶 東音 都築 かとれ 東音 長井 麻江 東音 中田 誠
山崎 千鶴子
杵屋五司郎門下生 他
チケット
入場無料
2
次回の簑里会は2020年2月9日お弾き初めとなります。
2018年の簑里会による浴衣会が開催されます。
僕の門下の皆さんも参加します。


日時
2019年8月25日 (日) 10時開演 (9時50分開場)
場所
文化シャッターBXホール
出演者
唄 東音 西垣 和彦 東音 渡邉 雅宏 杵屋 勝彦 杵屋 利光
東音 味見 純 杵屋 利次郎 杵屋 五太郎
三味線 杵屋 五司郎(監修/指導) 東音 守 啓伊子 東音 簑田 弘大 東音 穂積 大志
東音 齋藤 藍耶 東音 都築 かとれ 東音 長井 麻江 東音 中田 誠
山崎 千鶴子
杵屋五司郎門下生 他
チケット
入場無料
