2018/1/20
はつ春に楽しむ古典芸能の調べ 演奏履歴
こちらの公演は終了しました。
札幌の皆さんありがとうございました!
能と日本舞踊による公演です。
能、日本舞踊の各々の演目に加え「船弁慶」を能と日本舞踊のコラボレーションでお届けします。
博多公演と札幌公演の2会公演となります!


日時
2018年 1月20日(土)午後2:00開演
場所
札幌コンサートホールKitara小ホール
出演
能楽 シテ方 坂口 貴信
日本舞踊 立方 花柳 達真
長唄 杵屋 利次郎・杵屋 巳津二郎
三味線 東音 簑田 弘大・都築 明斗 ほか
曲目
能楽 舞囃子 「高砂」
日本舞踊 長唄 「浦島」
能と日本舞踊による「船弁慶」
チケット
\3,500 (全席指定)
詳しくは札幌コンサートホールKitaraHPへ
http://www.kitara-sapporo.or.jp/event/dsp.php?num=2317
0
札幌の皆さんありがとうございました!
能と日本舞踊による公演です。
能、日本舞踊の各々の演目に加え「船弁慶」を能と日本舞踊のコラボレーションでお届けします。
博多公演と札幌公演の2会公演となります!


日時
2018年 1月20日(土)午後2:00開演
場所
札幌コンサートホールKitara小ホール
出演
能楽 シテ方 坂口 貴信
日本舞踊 立方 花柳 達真
長唄 杵屋 利次郎・杵屋 巳津二郎
三味線 東音 簑田 弘大・都築 明斗 ほか
曲目
能楽 舞囃子 「高砂」
日本舞踊 長唄 「浦島」
能と日本舞踊による「船弁慶」
チケット
\3,500 (全席指定)
詳しくは札幌コンサートホールKitaraHPへ
http://www.kitara-sapporo.or.jp/event/dsp.php?num=2317

2018/1/18
2月稽古日程 稽古日程用掲示板
東京/後楽園 簑田弘大三味線教室
Facebookページ
https://www.facebook.com/lessonshamisen
1回目 2日 (金)・3日 (土) 簑里会お弾き初め下浚い
2回目 5日 (月 ) 夕方より・6日 (火)
3回目 7日 (水)・ 21日 (水) 夕方より
4回目 26日 (月) 夕方より・ 27日 (火)
東京 三味線ラボ
Facebookページ
https://www.facebook.com/shamisenlabo/
月曜コース
5日 (月) 礫川地域活動センター 担当:弘大・日吉
26日 (月) 文京シビックセンター レクホール 担当:弘大・長井
土日祝コース
3日 (土) 礫川地域活動センター 担当:弘大・かとれ
25日 (日) 礫川地域活動センター 担当:長井・明斗
プレミアムコース
10日 (日) 礫川地域活動センター 担当:かとれ
12日 (月) 礫川地域活動センター 担当:かとれ
唄コース
5日 (月) 礫川地域活動センター 担当:弘大・日吉
26日 (月) 礫川地域活動センター 担当:弘大・長井
サテライト小岩
1日 (木) みよし 担当:かとれ
22日 (木) みよし 担当:かとれ
新潟 和楽の会 三味線クラス
9日(金) +1レッスン 音楽文化会館 担当:簑田
10日 (土) 通常レッスン 音楽文化会館 担当:簑田
23日(金) +1レッスン 音楽文化会館 担当:簑田
24日 (土) 通常レッスン 音楽文化会館 担当:簑田
仙台 三味仙座
Facebookページ
https://www.facebook.com/shamisenza/
6日 (火) 5時-9時 レボルシオン 担当:齋藤
7日 (水) 5時-9時 うれしや 担当:齋藤
25日 (日) 1時-6時 ぴぽっと南向台 担当:簑田
今後のイベント
ー 1月27日 (土) 新潟和楽の会 三味線クラスお弾き初め下浚い:新潟
ー 1月28日 (日) 新潟和楽の会 三味線クラスお弾き初め:新潟
ー 2月3日 (土) 簑里会 お弾き初め下浚い:東京
ー 2月4日 (日) 簑里会 お弾き初め BXホールにて:東京
ー 2月15日(木) ハワイ大学ヒロ校公演:Hawaii
ー 6月24日 (日) 新潟和楽の会 発表会:新潟
ー 11月24日(土) 三味線フェスタ2018 in 新潟:新潟
体験レッスンなどのお問い合わせはこちら
http://my.formman.com/form/pc/6Lv2mtBRIg6JFQ9Y/

京都嵐山弾き流しより
0
Facebookページ
https://www.facebook.com/lessonshamisen
1回目 2日 (金)・3日 (土) 簑里会お弾き初め下浚い
2回目 5日 (月 ) 夕方より・6日 (火)
3回目 7日 (水)・ 21日 (水) 夕方より
4回目 26日 (月) 夕方より・ 27日 (火)
東京 三味線ラボ
Facebookページ
https://www.facebook.com/shamisenlabo/
月曜コース
5日 (月) 礫川地域活動センター 担当:弘大・日吉
26日 (月) 文京シビックセンター レクホール 担当:弘大・長井
土日祝コース
3日 (土) 礫川地域活動センター 担当:弘大・かとれ
25日 (日) 礫川地域活動センター 担当:長井・明斗
プレミアムコース
10日 (日) 礫川地域活動センター 担当:かとれ
12日 (月) 礫川地域活動センター 担当:かとれ
唄コース
5日 (月) 礫川地域活動センター 担当:弘大・日吉
26日 (月) 礫川地域活動センター 担当:弘大・長井
サテライト小岩
1日 (木) みよし 担当:かとれ
22日 (木) みよし 担当:かとれ
新潟 和楽の会 三味線クラス
9日(金) +1レッスン 音楽文化会館 担当:簑田
10日 (土) 通常レッスン 音楽文化会館 担当:簑田
23日(金) +1レッスン 音楽文化会館 担当:簑田
24日 (土) 通常レッスン 音楽文化会館 担当:簑田
仙台 三味仙座
Facebookページ
https://www.facebook.com/shamisenza/
6日 (火) 5時-9時 レボルシオン 担当:齋藤
7日 (水) 5時-9時 うれしや 担当:齋藤
25日 (日) 1時-6時 ぴぽっと南向台 担当:簑田
今後のイベント
ー 1月27日 (土) 新潟和楽の会 三味線クラスお弾き初め下浚い:新潟
ー 1月28日 (日) 新潟和楽の会 三味線クラスお弾き初め:新潟
ー 2月3日 (土) 簑里会 お弾き初め下浚い:東京
ー 2月4日 (日) 簑里会 お弾き初め BXホールにて:東京
ー 2月15日(木) ハワイ大学ヒロ校公演:Hawaii
ー 6月24日 (日) 新潟和楽の会 発表会:新潟
ー 11月24日(土) 三味線フェスタ2018 in 新潟:新潟
体験レッスンなどのお問い合わせはこちら
http://my.formman.com/form/pc/6Lv2mtBRIg6JFQ9Y/

京都嵐山弾き流しより

2018/1/18
古典芸能へのお誘い〜古典芸能は面白い?!〜 演奏履歴
こちらの公演は終了しました。
博多の皆さんありがとうございました!
能と日本舞踊による公演です。
能、日本舞踊の各々の演目に加え「船弁慶」を能と日本舞踊のコラボレーションでお届けします。
博多公演と札幌公演の2会公演となります!


日時
2018年 1月18日(木)12:00開演
場所
福岡シンフォニーホール
出演
能楽 シテ方 坂口 貴信
日本舞踊 立方 花柳 達真
長唄 杵屋 利次郎・杵屋 巳津二郎
三味線 東音 簑田 弘大・都築 明斗 ほか
曲目
能楽 舞囃子 「高砂」
日本舞踊 長唄 「浦島」
能と日本舞踊による「船弁慶」
チケット
\1,000 (全席指定)
詳しくはアクロス福岡HPへ
http://www.acros.or.jp/r_event/
0
博多の皆さんありがとうございました!
能と日本舞踊による公演です。
能、日本舞踊の各々の演目に加え「船弁慶」を能と日本舞踊のコラボレーションでお届けします。
博多公演と札幌公演の2会公演となります!


日時
2018年 1月18日(木)12:00開演
場所
福岡シンフォニーホール
出演
能楽 シテ方 坂口 貴信
日本舞踊 立方 花柳 達真
長唄 杵屋 利次郎・杵屋 巳津二郎
三味線 東音 簑田 弘大・都築 明斗 ほか
曲目
能楽 舞囃子 「高砂」
日本舞踊 長唄 「浦島」
能と日本舞踊による「船弁慶」
チケット
\1,000 (全席指定)
詳しくはアクロス福岡HPへ
http://www.acros.or.jp/r_event/

2018/1/11
埼玉会館ランチタイム・コンサート ニューイヤースペシャル! 演奏履歴
こちらの公演は終了しました。
2000人近くの満席での公演、お越しいただいた皆様ありがとうございました!
お昼どき千円で気軽に楽しむクラシック♪ 埼玉会館ランチタイム・コンサート ニューイヤースペシャル 第33回日本音楽集団 に出演します!
託児サービスもあるようで、お子様連れの方もぜひお越しください!
メールフォーム http://my.formman.com/form/pc/6Lv2mtBRIg6JFQ9Y/


日時
2018年 1月11日(木)12:10開演
場所
埼玉会館 大ホール
出演
笛 遠藤 悠紀
尺八 元永 拓
三味線 簑田 弘大
琵琶 久保田 晶子
箏 三宅 礼子
十七絃 久本 桂子
打楽器 盧 慶順
曲目
春の海、フランス音楽メドレー、日本民謡〜南から北へ〜 ほか
チケット
\1,000 (全席指定)
詳しくは埼玉会館HPへ
http://www.saf.or.jp/saitama/stages/detail/4281
0
2000人近くの満席での公演、お越しいただいた皆様ありがとうございました!
お昼どき千円で気軽に楽しむクラシック♪ 埼玉会館ランチタイム・コンサート ニューイヤースペシャル 第33回日本音楽集団 に出演します!
託児サービスもあるようで、お子様連れの方もぜひお越しください!
メールフォーム http://my.formman.com/form/pc/6Lv2mtBRIg6JFQ9Y/


日時
2018年 1月11日(木)12:10開演
場所
埼玉会館 大ホール
出演
笛 遠藤 悠紀
尺八 元永 拓
三味線 簑田 弘大
琵琶 久保田 晶子
箏 三宅 礼子
十七絃 久本 桂子
打楽器 盧 慶順
曲目
春の海、フランス音楽メドレー、日本民謡〜南から北へ〜 ほか
チケット
\1,000 (全席指定)
詳しくは埼玉会館HPへ
http://www.saf.or.jp/saitama/stages/detail/4281
