2017/10/18
邦楽巨大アンサンブルへの挑戦 演奏履歴
こちらの公演は終了しました。
次回の日本音楽集団第223回定期演奏会は三味線の特集となります。
三味線大活躍です、ぜひお越しください!
日本音楽集団第222回定期演奏会「邦楽巨大アンサンブルへの挑戦」に出演します。
僕は、自分にとって大切な曲「ディベルティメント」と「交響譚詩」を演奏します。
僕がこの三味線の道に進むきっかけの一つとなった「ディベルティメント」という曲。
日本音楽集団の演奏でした。
客席で感動して、心揺さぶられ熱くなったあのステージは今でも心に確かに刻まれています。
今度は僕があちら側のそのステージにのるという感慨深いコンサートとなります。
チラシ、チケットをご希望の方はメールフォームよりお問い合わせください。
メールフォーム http://my.formman.com/form/pc/6Lv2mtBRIg6JFQ9Y/

ディベルティメント (佐藤敏直 作曲)
指揮:田村拓男
日本音楽集団版「交響譚詩」
(伊福部昭 作曲/秋岸寛久 編曲)
指揮:苫米地英一
巨火 (三木稔 作曲)
指揮:稲田康
◆日時: 2017年10月18日(水) 19:00開演(18:30開場)
◆会場: 第一生命ホール(晴海トリトンスクエア)(都営大江戸線「勝どき駅」A2a出口より徒歩8分)
◆入場料: 4,000円(全席自由)
◆ヤングチケット:2,000円(全席自由) 25歳以下の方への割安料金です
※ご予約はこちらのお申込みフォームからお願いします。
日本音楽集団が長年に渡り作り上げてきた20パート以上の邦楽器による大合奏は、他に類を見ないものであり、当団の大きな特徴の一つでもあります。
今回の定期演奏会では、日本音楽集団の1000を超えるレパートリーの中でも、持に編成が大きく、またその大編成が効果的に用いられている作品をお届けいたします。
創立50周年を越えた日本音楽集団ならではの迫力のサウンド、日本音楽集団の醍醐味を是非ともお楽しみください。
日本音楽集団 第222回定期演奏会 実行委員
詳しくは日本音楽集団ホームページへ
http://www.promusica.or.jp/index.html
0
次回の日本音楽集団第223回定期演奏会は三味線の特集となります。
三味線大活躍です、ぜひお越しください!
日本音楽集団第222回定期演奏会「邦楽巨大アンサンブルへの挑戦」に出演します。
僕は、自分にとって大切な曲「ディベルティメント」と「交響譚詩」を演奏します。
僕がこの三味線の道に進むきっかけの一つとなった「ディベルティメント」という曲。
日本音楽集団の演奏でした。
客席で感動して、心揺さぶられ熱くなったあのステージは今でも心に確かに刻まれています。
今度は僕があちら側のそのステージにのるという感慨深いコンサートとなります。
チラシ、チケットをご希望の方はメールフォームよりお問い合わせください。
メールフォーム http://my.formman.com/form/pc/6Lv2mtBRIg6JFQ9Y/

ディベルティメント (佐藤敏直 作曲)
指揮:田村拓男
日本音楽集団版「交響譚詩」
(伊福部昭 作曲/秋岸寛久 編曲)
指揮:苫米地英一
巨火 (三木稔 作曲)
指揮:稲田康
◆日時: 2017年10月18日(水) 19:00開演(18:30開場)
◆会場: 第一生命ホール(晴海トリトンスクエア)(都営大江戸線「勝どき駅」A2a出口より徒歩8分)
◆入場料: 4,000円(全席自由)
◆ヤングチケット:2,000円(全席自由) 25歳以下の方への割安料金です
※ご予約はこちらのお申込みフォームからお願いします。
日本音楽集団が長年に渡り作り上げてきた20パート以上の邦楽器による大合奏は、他に類を見ないものであり、当団の大きな特徴の一つでもあります。
今回の定期演奏会では、日本音楽集団の1000を超えるレパートリーの中でも、持に編成が大きく、またその大編成が効果的に用いられている作品をお届けいたします。
創立50周年を越えた日本音楽集団ならではの迫力のサウンド、日本音楽集団の醍醐味を是非ともお楽しみください。
日本音楽集団 第222回定期演奏会 実行委員
詳しくは日本音楽集団ホームページへ
http://www.promusica.or.jp/index.html

2017/10/14
11月稽古日程 稽古日程用掲示板
東京/後楽園 簑田弘大三味線教室
Facebookページ
https://www.facebook.com/lessonshamisen
1回目 1日 (水)・6日 (月) 夕方より
2回目 7日 (火 ) 夕方より・10日 (金)
3回目 13日 (月) 夕方より・ 16日 (木)
4回目 28日 (火) 夕方より・ 30日 (木)
東京 三味線ラボ
Facebookページ
https://www.facebook.com/shamisenlabo/
月曜コース
13日 (月) 礫川地域活動センター 担当:弘大・かとれ
27日 (月) 礫川地域活動センター 担当:かとれ・長井
土日祝コース
5日 (日) 礫川地域活動センター 担当:長井・明斗
25日 (土) 礫川地域活動センター 担当:かとれ
プレミアムコース
6日(月) 礫川地域活動センター 担当:弘大
19日 (日) 礫川地域活動センター 担当:長井
唄コース
6日 (月) 礫川地域活動センター 担当:弘大・かとれ
13日 (月) 礫川地域活動センター 担当:弘大・かとれ
サテライト小岩
16日 (木) みよし 担当:かとれ
30日 (木) みよし 担当:かとれ
新潟 和楽の会 三味線クラス
10月21日 通常レッスン(中級・上級/11月分として) 音楽文化会館 練習室9 担当:弘大
4日 (土) 通常レッスン 音楽文化会館 練習室9 担当:弘大
25日 (土) 通常レッスン(初級) 音楽文化会館 練習室9 担当:長井
仙台 三味仙座
Facebookページ
https://www.facebook.com/shamisenza/
5日 (日) 1時-6時 泉スタジオ 担当:簑田
21日 (火) 5時-9時 レボルシオン 担当:齋藤
22日 (水) 5時-9時 うれしや 担当:齋藤
今後のイベント
ー 11月3日 (金・祝) 白山チャリティーイベント:東京
ー 11月11日 (土)-12日 (日) 京都公演ツアー 渡月亭にて:京都
ー 2月4日 (日) 簑里会 お弾き初め BXホールにて:東京
ー 2018年2月15日(木) ハワイ大学ヒロ校公演:Hawaii
体験レッスンなどのお問い合わせはこちら
http://my.formman.com/form/pc/6Lv2mtBRIg6JFQ9Y/

簑里会 浴衣会2017より
0
Facebookページ
https://www.facebook.com/lessonshamisen
1回目 1日 (水)・6日 (月) 夕方より
2回目 7日 (火 ) 夕方より・10日 (金)
3回目 13日 (月) 夕方より・ 16日 (木)
4回目 28日 (火) 夕方より・ 30日 (木)
東京 三味線ラボ
Facebookページ
https://www.facebook.com/shamisenlabo/
月曜コース
13日 (月) 礫川地域活動センター 担当:弘大・かとれ
27日 (月) 礫川地域活動センター 担当:かとれ・長井
土日祝コース
5日 (日) 礫川地域活動センター 担当:長井・明斗
25日 (土) 礫川地域活動センター 担当:かとれ
プレミアムコース
6日(月) 礫川地域活動センター 担当:弘大
19日 (日) 礫川地域活動センター 担当:長井
唄コース
6日 (月) 礫川地域活動センター 担当:弘大・かとれ
13日 (月) 礫川地域活動センター 担当:弘大・かとれ
サテライト小岩
16日 (木) みよし 担当:かとれ
30日 (木) みよし 担当:かとれ
新潟 和楽の会 三味線クラス
10月21日 通常レッスン(中級・上級/11月分として) 音楽文化会館 練習室9 担当:弘大
4日 (土) 通常レッスン 音楽文化会館 練習室9 担当:弘大
25日 (土) 通常レッスン(初級) 音楽文化会館 練習室9 担当:長井
仙台 三味仙座
Facebookページ
https://www.facebook.com/shamisenza/
5日 (日) 1時-6時 泉スタジオ 担当:簑田
21日 (火) 5時-9時 レボルシオン 担当:齋藤
22日 (水) 5時-9時 うれしや 担当:齋藤
今後のイベント
ー 11月3日 (金・祝) 白山チャリティーイベント:東京
ー 11月11日 (土)-12日 (日) 京都公演ツアー 渡月亭にて:京都
ー 2月4日 (日) 簑里会 お弾き初め BXホールにて:東京
ー 2018年2月15日(木) ハワイ大学ヒロ校公演:Hawaii
体験レッスンなどのお問い合わせはこちら
http://my.formman.com/form/pc/6Lv2mtBRIg6JFQ9Y/

簑里会 浴衣会2017より
