2015/8/17
簑里会 浴衣会2015 演奏履歴
こちらの公演は終演しました。
次回のお浚い会は2016年2月7日のお弾き初めです。
毎年恒例の杵屋五司郎門下生による簑里会 夏のお浚い会です。
皆さん浴衣で演奏します。
僕の門下生の方々も出演します。
ぜひ聴きにいらしてください!


日時
2015年8月30日 (日) 10時開演 (9時50分開場)
場所
文化シャッターBXホール
出演者
杵屋 五司郎(監修・指導)・東音 簑田 弘大(指導)・東音 穂積 大志(指導)
杵屋五司郎門下生 他
チケット
入場無料
0
次回のお浚い会は2016年2月7日のお弾き初めです。
毎年恒例の杵屋五司郎門下生による簑里会 夏のお浚い会です。
皆さん浴衣で演奏します。
僕の門下生の方々も出演します。
ぜひ聴きにいらしてください!


日時
2015年8月30日 (日) 10時開演 (9時50分開場)
場所
文化シャッターBXホール
出演者
杵屋 五司郎(監修・指導)・東音 簑田 弘大(指導)・東音 穂積 大志(指導)
杵屋五司郎門下生 他
チケット
入場無料

2015/8/9
船橋ジャズフェスタ2015 演奏履歴
こちらの公演は終演しました。
数々の面白いジャズイベントの中、メインステージに和楽器バンドである 煌★バンド が出演させてもらったことはとても貴重な機会でした!
煌★バンドはこれからもジャンルの壁を越えて活動していきます!
応援よろしくお願いします!
船橋ジャズフェスタに2015の最終日8/9 (日)に出演します!

日時
2015年8月9日 (日) 午後7時開演
場所
船橋きららホール
出演者
煌★バンド
詳しくはこちら
↓
♪船橋ジャズフェスタ2015
http://funabashi-jazzfesta-2015.jimdo.com/
0
数々の面白いジャズイベントの中、メインステージに和楽器バンドである 煌★バンド が出演させてもらったことはとても貴重な機会でした!
煌★バンドはこれからもジャンルの壁を越えて活動していきます!
応援よろしくお願いします!
船橋ジャズフェスタに2015の最終日8/9 (日)に出演します!

日時
2015年8月9日 (日) 午後7時開演
場所
船橋きららホール
出演者
煌★バンド
詳しくはこちら
↓
♪船橋ジャズフェスタ2015
http://funabashi-jazzfesta-2015.jimdo.com/

2015/8/7
三味線トーク&コンサート in 花巻 演奏履歴
こちらの公演は終演しました。
民謡のステージの後で、二つの異なるジャンルの三味線音楽をお楽しみいただけましたでしょうか!
花巻温泉のステージで門下生の皆さんと演奏します。
お近くの方はぜひいらしてください!

日時
2015年8月7日 (金) 午後7時半〜8時
場所
ホテル紅葉館 おまつり広場
出演者
簑田 弘大 with 大江戸三味線アンサンブル
齋藤 藍耶・都築 かとれ・長井 麻江・都築 明斗
牛尾 茂子・後藤まみ・櫻井 杏子・都築 乃里子・富田 啓子・西村 奈月
チケット
入場無料
1
民謡のステージの後で、二つの異なるジャンルの三味線音楽をお楽しみいただけましたでしょうか!
花巻温泉のステージで門下生の皆さんと演奏します。
お近くの方はぜひいらしてください!

日時
2015年8月7日 (金) 午後7時半〜8時
場所
ホテル紅葉館 おまつり広場
出演者
簑田 弘大 with 大江戸三味線アンサンブル
齋藤 藍耶・都築 かとれ・長井 麻江・都築 明斗
牛尾 茂子・後藤まみ・櫻井 杏子・都築 乃里子・富田 啓子・西村 奈月
チケット
入場無料

2015/8/6
東日本大震災復興支援 三味線トーク&コンサート 〜歌舞伎音楽のいろいろ〜 演奏履歴
こちらの公演は終演しました。
未だに震災の被害が残る陸前高田で、現地の方々の貴重なお話しや各所を案内していただき、良い経験ができました。
あまり三味線音楽に馴染みがないようで、お楽しみいただけたなら幸いです。
またいつか、なんらかのかたちで支援ができればと思います。
東日本大震災の復興支援として陸前高田へ公演に行ってまいります。
以前よりなにか自分の力が役に立てたらと思っていましたが、今回門下の生徒さんの関係でご縁ができまして行くことになりました。
陸前高田の皆さん、ぜひお越しください!!

日時
2015年8月6日 (木) 午後3時開演 (午後2時30分開場)
場所
モビリア仮設 北集会所 木造
出演者
簑田 弘大 with 大江戸三味線アンサンブル
齋藤 藍耶・長井 麻江・都築 明斗
牛尾 茂子・後藤まみ・櫻井 杏子・都築 乃里子・富田 啓子・西村 奈月
チケット
入場無料
主催
簑田弘大三味線教室
共催
モビリア自治会
0
未だに震災の被害が残る陸前高田で、現地の方々の貴重なお話しや各所を案内していただき、良い経験ができました。
あまり三味線音楽に馴染みがないようで、お楽しみいただけたなら幸いです。
またいつか、なんらかのかたちで支援ができればと思います。
東日本大震災の復興支援として陸前高田へ公演に行ってまいります。
以前よりなにか自分の力が役に立てたらと思っていましたが、今回門下の生徒さんの関係でご縁ができまして行くことになりました。
陸前高田の皆さん、ぜひお越しください!!

日時
2015年8月6日 (木) 午後3時開演 (午後2時30分開場)
場所
モビリア仮設 北集会所 木造
出演者
簑田 弘大 with 大江戸三味線アンサンブル
齋藤 藍耶・長井 麻江・都築 明斗
牛尾 茂子・後藤まみ・櫻井 杏子・都築 乃里子・富田 啓子・西村 奈月
チケット
入場無料
主催
簑田弘大三味線教室
共催
モビリア自治会

2015/8/2
ジュニア邦楽合奏フェスティバル2015 in NIIGATA 演奏履歴
こちらの公演は終演しました。
3団体とも個性のある演奏で大変面白いフェスでした!
次回はいつどこで開催されるのか、楽しみです!
指導に行っている新潟市ジュニア邦楽合奏団の20周年を記念して、全国で活躍するジュニア邦楽合奏団を招きフェスティバルが開催されます。
東京、浜松、新潟から3団体が集結し、演奏します。
実は、新潟はもちろん指導に行っているのですが、他の2団体もそう他多い存在ではないんです。
浜松は、2度程関係したことがあり作品提供をしていてその作品「かごまわり変奏曲」を再演してくれるそうです、楽しみです。
東京は、僕の先輩達が指導している団体です。
最後には3団体合同で50人超す大合奏を予定しています。
どうぞご期待ください!


詳しくはりゅーとぴあHPへ
http://www.ryutopia.or.jp/schedule/15/0329c.html
0
3団体とも個性のある演奏で大変面白いフェスでした!
次回はいつどこで開催されるのか、楽しみです!
指導に行っている新潟市ジュニア邦楽合奏団の20周年を記念して、全国で活躍するジュニア邦楽合奏団を招きフェスティバルが開催されます。
東京、浜松、新潟から3団体が集結し、演奏します。
実は、新潟はもちろん指導に行っているのですが、他の2団体もそう他多い存在ではないんです。
浜松は、2度程関係したことがあり作品提供をしていてその作品「かごまわり変奏曲」を再演してくれるそうです、楽しみです。
東京は、僕の先輩達が指導している団体です。
最後には3団体合同で50人超す大合奏を予定しています。
どうぞご期待ください!


詳しくはりゅーとぴあHPへ
http://www.ryutopia.or.jp/schedule/15/0329c.html
