2015/3/30
第11回 新潟市ジュニア音楽教室 スプリングコンサート 演奏履歴
こちらの公演は終演しました。
次回は記念定期演奏会となります。
指導に行っている新潟市ジュニア邦楽合奏団の子達が出演します。
今回は、合奏曲の「砂山ファンタジー」と「童夢」、ロビーコンサートにて「長唄 連獅子」の合方を演奏します。

詳しくはりゅーとぴあHPへ
http://www.ryutopia.or.jp/schedule/15/0329c.html
0
次回は記念定期演奏会となります。
指導に行っている新潟市ジュニア邦楽合奏団の子達が出演します。
今回は、合奏曲の「砂山ファンタジー」と「童夢」、ロビーコンサートにて「長唄 連獅子」の合方を演奏します。

詳しくはりゅーとぴあHPへ
http://www.ryutopia.or.jp/schedule/15/0329c.html

2015/3/26
第八回 和 〜結成10周年記念 和楽器コンサート〜 演奏履歴
こちらの公演は終演しました。
古典から現代までの各作品いかがでしたでしょうか。
また次回ぜひお越しください。
「和」の第八回公演です。
今回は結成10周年記念の公演となります。
「あたま山」のタテと委嘱初演「ふるさと 〜日本の歌曲メドレー〜」の低音三味線で出演します。
チラシ、チケットご用意できます。
メールフォーム http://my.formman.com/form/pc/6Lv2mtBRIg6JFQ9Y/


♪日時 平成27年3月26日(木) 午後6時30分開演(6時00分開場)
♪場所 紀尾井小ホール(千代田区紀尾井町6−5)
♪演目
1.【ユーモア邦楽】当世唄栗毛其の壱「あたま山」
(作詞:安藤鶴夫/作曲:山田抄太郎/作調:望月吉三郎)
2.【三曲合奏】「黒髪」(作曲:湖出市十郎/箏手付:萩岡松韻)
3.【日本舞踊】長唄「教草吉原雀」(作詞:初世桜田治助/作曲:初世富士田吉治/初世杵屋作十郎)
4.【素囃子】「猩々意想曲」(作曲:四世藤舎呂船/笛作調:二世藤舎名生)
5.【邦楽オーケストラ】「ふるさと~日本歌曲メドレー~」(編曲:大野理津)
♪出演者(順不同)
司会:岩崎香織
唄:杵屋三七郎/杵屋勝四寿/東音北村彩・東音丸山登紀子
三味線:杵屋五三吉都/東音穂積大志/東音渡辺麻子/杵屋史弥
囃子:藤舎呂凰/藤舎花帆・藤舎朱音・藤舎清穂/藤舎推峰
箏曲:日原花維柯・日原章吾・村澤丈児
尺八:友常毘山・松岡幸紀
指揮:小森康弘
♪入場料
前売券2,500円/当日券3,000円
【新設】指定席券 +500円(紀尾井ホールチケットセンターにて取扱い)
会員優待 −200円(会員登録フォームより登録をお願い致します。後日優待券をお送り致します)
学生割引 −500円(当日、学生証か学割定期券等の証明書ををご提示下さい)
※会員優待と学生割引の場合も前売券をお求めいただき、当日受付にて割引額をお返し致します
0
古典から現代までの各作品いかがでしたでしょうか。
また次回ぜひお越しください。
「和」の第八回公演です。
今回は結成10周年記念の公演となります。
「あたま山」のタテと委嘱初演「ふるさと 〜日本の歌曲メドレー〜」の低音三味線で出演します。
チラシ、チケットご用意できます。
メールフォーム http://my.formman.com/form/pc/6Lv2mtBRIg6JFQ9Y/


♪日時 平成27年3月26日(木) 午後6時30分開演(6時00分開場)
♪場所 紀尾井小ホール(千代田区紀尾井町6−5)
♪演目
1.【ユーモア邦楽】当世唄栗毛其の壱「あたま山」
(作詞:安藤鶴夫/作曲:山田抄太郎/作調:望月吉三郎)
2.【三曲合奏】「黒髪」(作曲:湖出市十郎/箏手付:萩岡松韻)
3.【日本舞踊】長唄「教草吉原雀」(作詞:初世桜田治助/作曲:初世富士田吉治/初世杵屋作十郎)
4.【素囃子】「猩々意想曲」(作曲:四世藤舎呂船/笛作調:二世藤舎名生)
5.【邦楽オーケストラ】「ふるさと~日本歌曲メドレー~」(編曲:大野理津)
♪出演者(順不同)
司会:岩崎香織
唄:杵屋三七郎/杵屋勝四寿/東音北村彩・東音丸山登紀子
三味線:杵屋五三吉都/東音穂積大志/東音渡辺麻子/杵屋史弥
囃子:藤舎呂凰/藤舎花帆・藤舎朱音・藤舎清穂/藤舎推峰
箏曲:日原花維柯・日原章吾・村澤丈児
尺八:友常毘山・松岡幸紀
指揮:小森康弘
♪入場料
前売券2,500円/当日券3,000円
【新設】指定席券 +500円(紀尾井ホールチケットセンターにて取扱い)
会員優待 −200円(会員登録フォームより登録をお願い致します。後日優待券をお送り致します)
学生割引 −500円(当日、学生証か学割定期券等の証明書ををご提示下さい)
※会員優待と学生割引の場合も前売券をお求めいただき、当日受付にて割引額をお返し致します

2015/3/17
4月稽古日程 稽古日程用掲示板
東京/後楽園 簑田弘大三味線教室
1回目 1日 (水)・7日 (火) 夕方より
2回目 15日 (水)・16日 (木) 夕方より
3回目 19日 (日)
4回目 22日 (水)・(21日 (火) 夕方より変更→) 23日 (木) 夕方より
ー東音の集い下浚い 2015年5月16日 (土)
ー東音の集い 2015年5月24日 (日)
ー簑里会 浴衣会 2015年8月30日 (日)
新潟 和楽の会 三味線クラス
11日 (土)
18日 (土)
25日 (土) 注:6月分として
ー東音の集い下浚い 2015年5月16日 (土)
ー東音の集い 2015年5月24日 (日)
ー新潟和楽の会 発表会 7月5日 (日)
東京 水曜和楽 三味線クラス
1日 (水) 後楽園稽古場にて
15日 (水) 後楽園稽古場にて
仙台 三味仙座
Facebookページ https://www.facebook.com/shamisenza?ref=hl
12日 (日) 担当:簑田
26日 (日) 担当:簑田
ー東音の集い下浚い 2015年5月16日 (土)
ー東音の集い 2015年5月24日 (日)
体験レッスンのお問い合わせはこちら
http://my.formman.com/form/pc/6Lv2mtBRIg6JFQ9Y/

2014年 松江 水燈路演奏ツアーより
0
1回目 1日 (水)・7日 (火) 夕方より
2回目 15日 (水)・16日 (木) 夕方より
3回目 19日 (日)
4回目 22日 (水)・(21日 (火) 夕方より変更→) 23日 (木) 夕方より
ー東音の集い下浚い 2015年5月16日 (土)
ー東音の集い 2015年5月24日 (日)
ー簑里会 浴衣会 2015年8月30日 (日)
新潟 和楽の会 三味線クラス
11日 (土)
18日 (土)
25日 (土) 注:6月分として
ー東音の集い下浚い 2015年5月16日 (土)
ー東音の集い 2015年5月24日 (日)
ー新潟和楽の会 発表会 7月5日 (日)
東京 水曜和楽 三味線クラス
1日 (水) 後楽園稽古場にて
15日 (水) 後楽園稽古場にて
仙台 三味仙座
Facebookページ https://www.facebook.com/shamisenza?ref=hl
12日 (日) 担当:簑田
26日 (日) 担当:簑田
ー東音の集い下浚い 2015年5月16日 (土)
ー東音の集い 2015年5月24日 (日)
体験レッスンのお問い合わせはこちら
http://my.formman.com/form/pc/6Lv2mtBRIg6JFQ9Y/

2014年 松江 水燈路演奏ツアーより

2015/3/14
第二五五回 東音会 演奏履歴
こちらの公演は終演しました。
次回は6月、演奏会+夕涼み会を計画しています。
長唄 東音会の第255回定期演奏会です。
今回は「鞍馬山」を演奏します。
チラシ、チケットご用意できます。
メールフォーム http://my.formman.com/form/pc/6Lv2mtBRIg6JFQ9Y/

日時
2015年3月14日 (土)
午後1時開演
場所
御苑劇場 (四谷区民ホール)
チケット
5,000円
主催・出演
東音会
0
次回は6月、演奏会+夕涼み会を計画しています。
長唄 東音会の第255回定期演奏会です。
今回は「鞍馬山」を演奏します。
チラシ、チケットご用意できます。
メールフォーム http://my.formman.com/form/pc/6Lv2mtBRIg6JFQ9Y/

日時
2015年3月14日 (土)
午後1時開演
場所
御苑劇場 (四谷区民ホール)
チケット
5,000円
主催・出演
東音会
