2012/2/29
2日間休養 たまに日記
ついにきました。
インフルエンザやらノロウイルスが流行る中、なんとかもちこたえていましたが、ついに体調崩しました。
早めの対処と思って病院行ったら、インフルエンザではない様でほっとしました。
明日からまた本番続きで、この大切な期間にきたら嫌だなあと思ってたので、2日間休養をいただいて、明日からまた復活モードで頑張ります!!
演奏会等お越しいただく皆様、お待ちしております!!
乞うご期待!
0
インフルエンザやらノロウイルスが流行る中、なんとかもちこたえていましたが、ついに体調崩しました。
早めの対処と思って病院行ったら、インフルエンザではない様でほっとしました。
明日からまた本番続きで、この大切な期間にきたら嫌だなあと思ってたので、2日間休養をいただいて、明日からまた復活モードで頑張ります!!
演奏会等お越しいただく皆様、お待ちしております!!
乞うご期待!

2012/2/22
長唄協会春季定期演奏会 演奏履歴
日時
2012年2月22日 (水)
午後12時半開演
場所
国立大劇場
曲目
創作 戦国雪月花 他
出演者
長唄協会
チケット
5,000円 (全席自由)
主催
社団法人 長唄協会
長唄協会の春季定期演奏会です。
ボクは「戦国雪月花 愁風北ノ庄」に出演します。
チラシ、チケットあります。
0
2012年2月22日 (水)
午後12時半開演
場所
国立大劇場
曲目
創作 戦国雪月花 他
出演者
長唄協会
チケット
5,000円 (全席自由)
主催
社団法人 長唄協会
長唄協会の春季定期演奏会です。
ボクは「戦国雪月花 愁風北ノ庄」に出演します。
チラシ、チケットあります。


2012/2/20
作曲家 張替 夏子 個人ページリンク
作曲家の張替夏子さんのブログです。
以前、アンサンブル室町で張替さんの作品を演奏させていただきました!
三味線、笙、トラヴェルソ、ガンバという、ちょーー変わった編成。
もしかしてこの編成って張替作品しかないんじゃない!?
演奏家としてもご活躍です!!
http://duoreunion.blog103.fc2.com/
0
以前、アンサンブル室町で張替さんの作品を演奏させていただきました!
三味線、笙、トラヴェルソ、ガンバという、ちょーー変わった編成。
もしかしてこの編成って張替作品しかないんじゃない!?
演奏家としてもご活躍です!!
http://duoreunion.blog103.fc2.com/

2012/2/17
あーーっ!!iPadにっ!! たまに日記
ヒビはいってる。。。
鞄から出したらヒビはいってるーーーっ!!
めっちゃショック。
画面にヒビはいってる。
どうみてもヒビはいってる。
どこかにあたったかなあ。
いや記憶なし。
えー。
しかもきれいに1本右から左へヒビはいってる。
表面的な傷かと思ったけど、触ったら分かる。
内側にヒビはいってる。
あー、むかつくなにこれ。
でもどう考えてもヒビはいってる。
もういい、寝る。
0
鞄から出したらヒビはいってるーーーっ!!
めっちゃショック。
画面にヒビはいってる。
どうみてもヒビはいってる。
どこかにあたったかなあ。
いや記憶なし。
えー。
しかもきれいに1本右から左へヒビはいってる。
表面的な傷かと思ったけど、触ったら分かる。
内側にヒビはいってる。
あー、むかつくなにこれ。
でもどう考えてもヒビはいってる。
もういい、寝る。

2012/2/13
Whitney Houston たまに日記
知りませんでしたが亡くなったんですね、ホイットニー・ヒューストン。
48歳、若いですね。
I Will Always Love Youとか誰でも知ってる名曲ですよね。
好きな曲だなあ。
今一度聴いてみよう。
0
48歳、若いですね。
I Will Always Love Youとか誰でも知ってる名曲ですよね。
好きな曲だなあ。
今一度聴いてみよう。

2012/2/6
お浚い会終了 たまに日記
昨日はお浚い会でした。
ボクの生徒さん達も出演したんですが、それぞれ本当によく頑張っていましたし、上手くなっていく様子が分かります。
皆さん熱心な方たちばかりで、教え甲斐があります。
今年、父の稽古場も含めて3人の藝大受験生がいるのですが、昨日はその3人も集結しました。
これから試験に向けてラストスパート、頑張れ!!
昨日は新年会兼打ち上げもあって、朝から夜まで、帰ってぐったりでしたが、今日はイベントでの演奏があって、琵琶のK保田さんと六本木ヒルズにて共演。
最近、琵琶の弾き語りの曲でK保田さん自作の「幽霊滝」って曲があって、聞くことが多いんですが、これ、かなり衝撃なんですよねえ。
ぜひ一度聞いてもらいたいです。
迫力あるし。いい曲です。腕もね。
そして、そのストーリーと裏腹に、終わると笑いが出るんです、笑。
かなーり聞きたくなってきたでしょう〜?笑
そんなK保田さんは、ボクのことを「はにわ」と言います。前にも書きましたけど。
目が空洞なんだって。
そうですか〜?
それはいいんですけど、なにかとはにわの写真送ってくんですよねえ。
送ってこられても、どうしたらええの。
こんなの↓


そんなK保田さんと明日も合わせだー。
あ、明後日もイベント演奏で本番一緒だ!
ヤベ!笑
0
ボクの生徒さん達も出演したんですが、それぞれ本当によく頑張っていましたし、上手くなっていく様子が分かります。
皆さん熱心な方たちばかりで、教え甲斐があります。
今年、父の稽古場も含めて3人の藝大受験生がいるのですが、昨日はその3人も集結しました。
これから試験に向けてラストスパート、頑張れ!!
昨日は新年会兼打ち上げもあって、朝から夜まで、帰ってぐったりでしたが、今日はイベントでの演奏があって、琵琶のK保田さんと六本木ヒルズにて共演。
最近、琵琶の弾き語りの曲でK保田さん自作の「幽霊滝」って曲があって、聞くことが多いんですが、これ、かなり衝撃なんですよねえ。
ぜひ一度聞いてもらいたいです。
迫力あるし。いい曲です。腕もね。
そして、そのストーリーと裏腹に、終わると笑いが出るんです、笑。
かなーり聞きたくなってきたでしょう〜?笑
そんなK保田さんは、ボクのことを「はにわ」と言います。前にも書きましたけど。
目が空洞なんだって。
そうですか〜?
それはいいんですけど、なにかとはにわの写真送ってくんですよねえ。
送ってこられても、どうしたらええの。
こんなの↓


そんなK保田さんと明日も合わせだー。
あ、明後日もイベント演奏で本番一緒だ!
ヤベ!笑

2012/2/5
簑里会 演奏履歴
日時
2012年2月5日 (日)
午前10時開演
場所
BXホール
曲目
長唄作品他
出演者
簑里会
チケット
入場無料
杵屋五司郎門下生によるお浚い会。
ボクの教えている生徒さんも出演します!
0
2012年2月5日 (日)
午前10時開演
場所
BXホール
曲目
長唄作品他
出演者
簑里会
チケット
入場無料
杵屋五司郎門下生によるお浚い会。
ボクの教えている生徒さんも出演します!
