2020/9/18 | 投稿者: Author
2019/12/5 | 投稿者: Author
ダーと待ち合わせ。カルディの喫茶店があったのでそこでカフェ。
カルディの塩類・・モッツァレラチーズは塩、オリーブオイルとバルサミコかけて

「カフェカルディーノ+wine 溜池山王メトロピア店」
東京都千代田区永田町2丁目11−1
メトロ 銀座線・南北線「溜池山王駅」構内
0
カルディの塩類・・モッツァレラチーズは塩、オリーブオイルとバルサミコかけて

「カフェカルディーノ+wine 溜池山王メトロピア店」
東京都千代田区永田町2丁目11−1
メトロ 銀座線・南北線「溜池山王駅」構内

2019/7/3 | 投稿者: Author
ラチュレの後・・・

青汁ティー、チーズティーもフレンチの後は重い
甘くない感じにしたんだけど、それでも甘い

お店おすすめの2点に
プーアルタピオカチーズクリーマティー(あまりチーズ感はなかった)
抹茶青汁タピオカティーラテ


「千十一(せんじゅういち)」
東京都渋谷区渋谷2丁目8−12 1F
営業時間:11時00分〜21時00分 日のみ12:00〜
0

青汁ティー、チーズティーもフレンチの後は重い
甘くない感じにしたんだけど、それでも甘い

お店おすすめの2点に
プーアルタピオカチーズクリーマティー(あまりチーズ感はなかった)
抹茶青汁タピオカティーラテ


「千十一(せんじゅういち)」
東京都渋谷区渋谷2丁目8−12 1F
営業時間:11時00分〜21時00分 日のみ12:00〜

2019/6/11 | 投稿者: Author
筥崎宮、十日恵比寿神社を巡った後に珈琲をと。以前ラテ講座で一回行ったことがあります。ランチ時間だったので軽くパニーニランチに。豆はこちらで焙煎されてます。


「TOWNSQUARE COFFEE ROASTERS」
福岡県福岡市博多区千代1丁目17−1 1F パピヨン24
時間:8時00分〜18時00分

0


「TOWNSQUARE COFFEE ROASTERS」
福岡県福岡市博多区千代1丁目17−1 1F パピヨン24
時間:8時00分〜18時00分


2019/6/6 | 投稿者: Author
その後おすすめカフェがあるというので、まだ話足りない私達はこちらのお店へと。元appleのエンジニアのダグラス・ウェーバーさん(糸島移住)のお店だそうで、彼が設計したマシン(グラインダーEG-1 v2、グラインダーHG-1と挽き器のみみたいですが)

「KAMAKIRI COFFEE(カマキリコーヒー)」
福岡市中央区高砂1-1-23 東映ホテル1F
営業時間/7:00〜22:00
0

「KAMAKIRI COFFEE(カマキリコーヒー)」
福岡市中央区高砂1-1-23 東映ホテル1F
営業時間/7:00〜22:00

2019/4/28 | 投稿者: Author
マデイラも閉まってたので、帝国ホテル傍のバーでカクテルを飲もうと思ってたら人があふれる位多い。ので、お酒はやめエスプレッソで〆ました
ペリーニは、イタリアのヴェローナに、1922年創業。アラビカ種100%のエスプレッソをラインアップしているのは、数あるイタリアメーカーでもペリーニ他1〜2社だけとこだわり。2013年秋、日比谷帝国ホテル隣に日本第一号店をオープン。姉妹店のレストランは東麻布(赤羽橋の方が近い・・こちらのカフェで希望者には割引券貰えます)

「カフェ ペリーニ 日比谷店 (cafe Pellini)」
東京都千代田区有楽町1-2-14紫ビル1F
月〜土曜:7:45〜22:00 日曜:8:45〜21:00(ラストオーダー20:40)
0
ペリーニは、イタリアのヴェローナに、1922年創業。アラビカ種100%のエスプレッソをラインアップしているのは、数あるイタリアメーカーでもペリーニ他1〜2社だけとこだわり。2013年秋、日比谷帝国ホテル隣に日本第一号店をオープン。姉妹店のレストランは東麻布(赤羽橋の方が近い・・こちらのカフェで希望者には割引券貰えます)

「カフェ ペリーニ 日比谷店 (cafe Pellini)」
東京都千代田区有楽町1-2-14紫ビル1F
月〜土曜:7:45〜22:00 日曜:8:45〜21:00(ラストオーダー20:40)

2019/4/18 | 投稿者: Author
店での珈琲が1杯\250-(なんと炒り方が浅煎り、中煎り、深入りと3種類あったりします。お店の前はとっても珈琲のいい香りがします。


旗の台が本店でこちらは支店になります。

美味しかった〜この日はマンダリン(焙煎は浅めのシティロースト)でした。この価格でこのクオリティはうれしい。お店の方も親近感な感じ・・この商店街は人が温かいし本当に住みやすい感じです。今度は黒湯温泉入って帰ろうかと。
→東急池上線 戸越銀座駅
「compass coffee戸越銀座店」
品川区平塚2-18-1
TEL 03-6426-9685
営業時間: 土〜木 10:30〜19:30, 金曜日 8:00〜19:30
年中無休(年末年始を除く)
0


旗の台が本店でこちらは支店になります。

美味しかった〜この日はマンダリン(焙煎は浅めのシティロースト)でした。この価格でこのクオリティはうれしい。お店の方も親近感な感じ・・この商店街は人が温かいし本当に住みやすい感じです。今度は黒湯温泉入って帰ろうかと。

「compass coffee戸越銀座店」
品川区平塚2-18-1
TEL 03-6426-9685
営業時間: 土〜木 10:30〜19:30, 金曜日 8:00〜19:30
年中無休(年末年始を除く)

2018/12/23 | 投稿者: Author

土井さんのグルメ番組を観て今度吉祥寺に行く時は寄ろうと思っていたお店。
トゥールジャルダンや帝国ホテルなどの焙煎担当という経歴を持つマスターは、番組で拝見したとおりコーヒーへの熱い情熱が・・・コーヒーの種類もあって悩みます。毎月後半にコーヒーの割引があるそうなので、またちょくちょく伺いたいな〜と思ってます。


「 セピアコーヒー (SEPIA COFFEE) 」
東京都武蔵野市吉祥寺東町1丁目11−3 MAPLE HOUSE 1F
(月〜金)10時00分〜19時00分 (土曜)10時00分〜20時00分

2018/11/30 | 投稿者: Author
畳にちゃぶ台が置かれたレトロな雰囲気の店内で、マメシバたちと触れ合えるとの事。友達は可愛いトイプーちゃんがいるんですが、この豆柴カフェに行ったら予約がいっぱいだったため、この日はリベンジ。




ずーっと、触られまくってるので、なんだかワンちゃんも嫌なのか近づいてない。私もずーっと犬飼ってたから、なつくって思ったんですが・・・外国人に人気




30分 780円 ワンドリンク付。福岡ではパルコに入ってます
「原宿乃豆柴カフェ」

0




ずーっと、触られまくってるので、なんだかワンちゃんも嫌なのか近づいてない。私もずーっと犬飼ってたから、なつくって思ったんですが・・・外国人に人気




30分 780円 ワンドリンク付。福岡ではパルコに入ってます
「原宿乃豆柴カフェ」


2018/11/28 | 投稿者: Author

連日のクロックムッシュサンド(ヨーグルト、サラダ付)


★前日のコーヒーのオーダーは マンデリン(本日のコーヒー)、グァテマラ エスペランサ農園 ラ・ペガ区
★この日のコーヒーは ケニア(本日のコーヒー)、コロンビア エル・サフィーロ農園 ハニープロセス

「ピーク ロースト コーヒー」

2018/11/28 | 投稿者: Author



ダーはマイルドブレンド \430-、私は山本スペシャル珈琲 \640-



「ニューY・C (ニューワイシー) 」近くにY・C もある※そちらは7時から
営業時間 05:30〜23:00
年中無休
