2021/2/4 | 投稿者: Author
マデイラ酒を使用した佐藤さん特製ラーメン。だからなのか、マデイラ酒と合う。なんとチャーシューも手作りです。時短なので、今はちょっとお高め酒を安く提供されてます


「マデイラ・エントラーダ(Madeira Entrada)」
0


「マデイラ・エントラーダ(Madeira Entrada)」

2020/12/19 | 投稿者: Author
サク飲み利用
@ 鴨のテリーヌ 〜通常はない
A 本日の魚(アブラボウズ)ソテー
アブラボウズとは深海魚の一つ。高級魚。ネット写真を見るとかなり大きくて、2メートルくらいの写真もある。脂が多いために、量を制限しないとお腹を壊してしまうのだとか。意外とぺろり。

B 蝦夷鹿-この日の部位は脂がすぐに固まるらしい

(この日のワイン)
Blason d’Issan 1997 (ブラゾン・ディッサン)
Margaux

「IJ (ichi-jyoji)」
0
@ 鴨のテリーヌ 〜通常はない
A 本日の魚(アブラボウズ)ソテー
アブラボウズとは深海魚の一つ。高級魚。ネット写真を見るとかなり大きくて、2メートルくらいの写真もある。脂が多いために、量を制限しないとお腹を壊してしまうのだとか。意外とぺろり。


B 蝦夷鹿-この日の部位は脂がすぐに固まるらしい

(この日のワイン)
Blason d’Issan 1997 (ブラゾン・ディッサン)
Margaux

「IJ (ichi-jyoji)」

2020/10/17 | 投稿者: Author
小島店長が神保町の方から、またここに戻られたというので、また伺ってみることに
@ 前菜盛り合わせ

A アサリ

B ステーキ150g

C 手打ちパスタ(鶏ひき肉のレモンオイルパスタ)以前に、マラケッシュでお会いしていたシェフ

D 〆の一杯で気になったアフター9(小島さんが新メニューで考えたらしい。焼酎珈琲かな〜と思ったら、そうじゃなくブランデーに珈琲はあのゲイシャ豆を贅沢につけた味。バニラ感いっぱい美味しかったです)

(この日のワイン)
Ch. Berliquet 1994 (シャトー・ベルリケ)
Saint-Émilion

土曜は当分昼から通しでオープンしているので、昼から飲みもできます
「IJ (ichi-jyoji)」
東京都中央区銀座1丁目6−14
0
@ 前菜盛り合わせ

A アサリ

B ステーキ150g

C 手打ちパスタ(鶏ひき肉のレモンオイルパスタ)以前に、マラケッシュでお会いしていたシェフ

D 〆の一杯で気になったアフター9(小島さんが新メニューで考えたらしい。焼酎珈琲かな〜と思ったら、そうじゃなくブランデーに珈琲はあのゲイシャ豆を贅沢につけた味。バニラ感いっぱい美味しかったです)

(この日のワイン)
Ch. Berliquet 1994 (シャトー・ベルリケ)
Saint-Émilion

土曜は当分昼から通しでオープンしているので、昼から飲みもできます
「IJ (ichi-jyoji)」
東京都中央区銀座1丁目6−14

2020/6/16 | 投稿者: Author


マラケッシュの店長がこちらに手伝いにいらしていたので、ちょっと顔だしてきました


@ 生野菜2人分
A 味噌(鯛)〜しっかり身が入ってます。これだけで飲める

B 仔猪の炭火焼き

C 焼きおにぎり(味噌・醤油)

(飲み物)
・日本酒 (栄光富士・七ロ万)

・ウイスキー ハイボール(サントリー「碧Ao」(アオ))
角より美味しいな〜と思ったら、世界5大ウイスキー産地の自社蒸溜所でつくられた原酒をブレンド。




「味噌鐡 カギロイ」
東京都千代田区神田小川町3丁目20
通常は日曜休みだったりするが、最近は昼から通し営業してたりするので確認を

2020/6/15 | 投稿者: Author
@ パテ

A コック・オ・ヴァン 山椒たっぷり

B マッシュルームソテー これ結構ボリュームあります(嬉しいです)

C ナカシマ スペシャル〜ちょっとメニューがこの日の食材関係でないものもあったので適当にいいですか?って・・シェフ曰くカスレのはずだったが、豚足とレンズ豆のリゾットとコンフィセットになってしまったとの事。いや贅沢でした

(この日のワイン- 2本)
@ Ch. Beychevelle 1980 (シャトー・ベイシュヴェル)
Saint-Julien
A Ch. Branon 2002 (シャトー・ブラノン)
Pessac-Léognan

「Bal Marrakech(バル マラケシュ)」
東京都千代田区神田神保町1丁目35−2
営業時間:11時30分〜23時30分? 現在通し営業
0

A コック・オ・ヴァン 山椒たっぷり

B マッシュルームソテー これ結構ボリュームあります(嬉しいです)

C ナカシマ スペシャル〜ちょっとメニューがこの日の食材関係でないものもあったので適当にいいですか?って・・シェフ曰くカスレのはずだったが、豚足とレンズ豆のリゾットとコンフィセットになってしまったとの事。いや贅沢でした

(この日のワイン- 2本)
@ Ch. Beychevelle 1980 (シャトー・ベイシュヴェル)
Saint-Julien
A Ch. Branon 2002 (シャトー・ブラノン)
Pessac-Léognan


「Bal Marrakech(バル マラケシュ)」
東京都千代田区神田神保町1丁目35−2
営業時間:11時30分〜23時30分? 現在通し営業

2020/5/26 | 投稿者: Author
IJ等夢屋グループの系列店、店長兼エリアマネージャーがよく知ってる方で。この方がいたからよくIJ利用してたんですけど移動されて久々お会いしました。ランチから通し営業という事で応援もかね・・
この日は神楽坂のNICO(今休業)のシェフが今は手伝いでいらしてましたので、近々ジビエビストロ楽しみに伺おうかな〜と思います。

@ 盛り合わせ(サービス)

A 子羊もも肉のタルタル

B スパイスフレンチフライ

C 子羊の香草焼き クスクスを添えて

D メルゲーズ
(この日のワイン 2本)
@ Ch. Bouscaut 1997 (シャトー・ブスコー)
Pessac-Léognan
A Pauillac de Latour 1994 (ポイヤック ド ラトゥール)
Pauillac

「Bal Marrakech(バル マラケシュ)」
東京都千代田区神田神保町1丁目35−2
0
この日は神楽坂のNICO(今休業)のシェフが今は手伝いでいらしてましたので、近々ジビエビストロ楽しみに伺おうかな〜と思います。


@ 盛り合わせ(サービス)

A 子羊もも肉のタルタル

B スパイスフレンチフライ

C 子羊の香草焼き クスクスを添えて

D メルゲーズ
(この日のワイン 2本)
@ Ch. Bouscaut 1997 (シャトー・ブスコー)
Pessac-Léognan
A Pauillac de Latour 1994 (ポイヤック ド ラトゥール)
Pauillac

「Bal Marrakech(バル マラケシュ)」
東京都千代田区神田神保町1丁目35−2

2020/5/25 | 投稿者: Author
イタリアンのお店と思われるが、店内・外はマルシェとなっていて、テイクアウトのほかにも野菜や食材などを販売していました。
私は業務用魚介スープの素とかパスタやイタリア野菜、枇杷ょ3Lサイズ等をおみやに持ち帰り




「REALTA (レアルタ)」
東京都千代田区神田神保町1丁目103 東京パークタワー
営業時間:11時30分〜15時00分, 18時00分〜23時00分
0
私は業務用魚介スープの素とかパスタやイタリア野菜、枇杷ょ3Lサイズ等をおみやに持ち帰り




「REALTA (レアルタ)」
東京都千代田区神田神保町1丁目103 東京パークタワー
営業時間:11時30分〜15時00分, 18時00分〜23時00分

2020/4/13 | 投稿者: Author

予約してたので・・この日は客席の間隔とか、いつもに比べると席数を減らして、かなり幅をとって営業してありましたが、後日4月6日〜休業にされたようです。
@ アミューズ・ブーシュ

A スープ

B 三陸産ホタテ貝のマリネ ズッキーニのチャツネ野菜のグレック ほのかなカレー風味イラン産シトロン・ノワール香るホタテのジュ

C フランス産ピジョン ロワイヤル セージのクルート もも肉のコンフィ スペルト小麦のソテー モリーユ茸のフリカッセ ヴァンジョーヌ風味フォア入りのジュ


D エキゾチックなフルーツとクレームココナッツとほんのりとエピスの香るソルベ


E パッションフルーツのデセール

※ 支配人が赤ワインの澱があったのでソースにとアイスをくださいました。発見です。全然ワイン的な感じじゃなく、ベリー的ソースになって合うんです

F 焼菓子ワゴン+カフェ



(この日のワイン)
☆ Ch. Canon la Gaffelière 2008 (シャトー・カノン・ラ・ガフリエール)
Saint-Émilion


メニューリストから、お得なワインを探すのはボルドーのみですが得意な方かな。これは最後の1本だったらしい。ちょっと飲み頃には早い方なので、ソムリエさんデキャンタにて
「ロオジェ」

2020/3/28 | 投稿者: Author
もつ焼きも美味しいけど、ここはお刺身が美味しくてお勧めされたお店
2軒目での利用です

あまりないというコブクロ刺し


この日のおすすめ刺身はなんと生サバ、そしてその白子です。生鯖トロ食べてるようで美味しかったです


シロ、豚バラ


上シロ(タレがおすすめ)、上カル
炭火串焼 四分一
東京都台東区今戸2-33-6
営業時間 17:00〜23:00
定休日 日曜日、月曜日
0
2軒目での利用です



あまりないというコブクロ刺し


この日のおすすめ刺身はなんと生サバ、そしてその白子です。生鯖トロ食べてるようで美味しかったです


シロ、豚バラ


上シロ(タレがおすすめ)、上カル
炭火串焼 四分一
東京都台東区今戸2-33-6
営業時間 17:00〜23:00
定休日 日曜日、月曜日

2020/3/9 | 投稿者: Author



ランチしました〜日替わりのランチメニュー(\1,000-)で「バカリャウのブラガ風」



「ヴィラモウラ 銀座本店 (VILAMOURA)」赤坂にもお店あり
東京都中央区銀座6丁目2−3 Daiwa銀座アネックス
営業時間:11時30分〜15時00分, 17時00分〜23時30分

2020/3/6 | 投稿者: Author
鶏ささみかつが有名なイマカツさん。時間がなかったので、この日はお得なランチ弁当(通常は1100円ですが、ランチ弁当は野菜かつが入らず800円)を買って帰りました。


「イマカツ銀座店」
東京都中央区銀座4-13-18 1F
営業時間[月〜土]11:30〜16:00(L.O15:30)18:00〜22:00[祝]11:30〜21:00(L.O20:30)
定休日 日曜日
0



「イマカツ銀座店」
東京都中央区銀座4-13-18 1F
営業時間[月〜土]11:30〜16:00(L.O15:30)18:00〜22:00[祝]11:30〜21:00(L.O20:30)
定休日 日曜日
