2013/4/27 | 投稿者: Author
3月、4月(関西行き途中)とちらっと福岡に行きました。3月はダーと一緒に久々の博多食めぐり〜ラーメンここは有名だけど、どちらかというと飲んだ後に食すのがおすすめ(間食用です。お値段も400円)


昔看板のおばあちゃんがいて24時間営業のかなり有名なお店(大通り沿いにあった)だったんですが、亡くなってからというもの、のれん分けの関係で「元祖 長浜屋」がこの辺お店が3件くらいある。
0


昔看板のおばあちゃんがいて24時間営業のかなり有名なお店(大通り沿いにあった)だったんですが、亡くなってからというもの、のれん分けの関係で「元祖 長浜屋」がこの辺お店が3件くらいある。

2013/4/27 | 投稿者: Author
この時期はあわびが柔らかく美味しいので食べなくては損。ふぐとあらも最後です。ここも知ってる方がいるし、いつも適当にしていただけるので(東京だとこんな食べ方はできない<価格が怖くて・・>)今宵は春鹿、しげますなどの日本酒で













0














2013/4/27 | 投稿者: Author
KIT269,270

0



2013/4/9 | 投稿者: Author
2012年12月 ディナー 私が2皿、ダーが3皿のコースにして、真ん中の皿をシェアし2,5 plats に


(左)La Croix du Pin Cuvee Prestige Sauvignon 2010, Vin de Pays d'Oc, France (Sauvignon Blanc 100%のワイン)
(右)Chablis 1er cru Vosgros 2011 Domaine Jean-Pierre & Alexandre Ellevin (Chardonnayワイン)

前菜1 (ダー)Chou farci de crabe de SEKO parfume au YUZUセコ蟹のキャベツ包み蒸し 柚子の香り (私)Maquereau marinière au champagne et légumes
冷たい寒サバのシャンパン蒸し 季節の茹で野菜とサラダ(寒サバの酸味と締り具合がこれ美味でした)


前菜2〜(シェア〜写真は0.5)Steak d'ormeau sauce son foieアワビのステーキ 肝のソース

メイン〜ジビエ(ダー)+Côte de chevreuil poêlé sauce poivradeえぞ鹿のステーキ 黒胡椒風味(ポワブラード)のソース

(私)Bécasse(ヤマシギ)のサルミソース合え、添え物(カリッと揚げたパスタ<>)


デザート@いちじくのデセールA紫イモ


赤ワインは Château Soutard 1980 シャトー・スタール
格付:サンテミリオン特別級 AC サンテミリオン
品種:メルロ カベルネ・フラン

0


(左)La Croix du Pin Cuvee Prestige Sauvignon 2010, Vin de Pays d'Oc, France (Sauvignon Blanc 100%のワイン)
(右)Chablis 1er cru Vosgros 2011 Domaine Jean-Pierre & Alexandre Ellevin (Chardonnayワイン)

前菜1 (ダー)Chou farci de crabe de SEKO parfume au YUZUセコ蟹のキャベツ包み蒸し 柚子の香り (私)Maquereau marinière au champagne et légumes
冷たい寒サバのシャンパン蒸し 季節の茹で野菜とサラダ(寒サバの酸味と締り具合がこれ美味でした)


前菜2〜(シェア〜写真は0.5)Steak d'ormeau sauce son foieアワビのステーキ 肝のソース

メイン〜ジビエ(ダー)+Côte de chevreuil poêlé sauce poivradeえぞ鹿のステーキ 黒胡椒風味(ポワブラード)のソース

(私)Bécasse(ヤマシギ)のサルミソース合え、添え物(カリッと揚げたパスタ<>)


デザート@いちじくのデセールA紫イモ


赤ワインは Château Soutard 1980 シャトー・スタール
格付:サンテミリオン特別級 AC サンテミリオン
品種:メルロ カベルネ・フラン


2013/4/2 | 投稿者: Author
パンツェロッティ(揚げピザ)で地元TVなどで取り上げられてるちょっと有名なお店みたい。お値段もお手頃なので、種類を揃えこれもおみやTake−out

大阪府大阪市北区梅田3-1-3 JR大阪三越伊勢丹 B2F
0

大阪府大阪市北区梅田3-1-3 JR大阪三越伊勢丹 B2F

2013/4/2 | 投稿者: Author

前菜


メイン


ワインが未だあったのと、友人がもっと食べたいと言ったので(笑〜私と違いよく食べ飲むのに身にならない)+追加

ワイン〜白はグラス、赤はボトルにて(ダーがいないのでブルゴーニュ<ローヌ地方>


デザート



2013/4/2 | 投稿者: Author
本店は兵庫県尼崎市にあるパン屋さん。クリームパンがとっても有名なのですが、やけに大きく目立つシューをTake−out

バックハウスイリエ 大丸梅田店
06-6343-1231
大阪府大阪市北区梅田3-1-1 大丸梅田店 B1F 東側
0

バックハウスイリエ 大丸梅田店
06-6343-1231
大阪府大阪市北区梅田3-1-1 大丸梅田店 B1F 東側

2013/4/2 | 投稿者: Author
帰京時の新幹線Take−out
オムライスの有名店みたいです

0
オムライスの有名店みたいです


