いつも、HB食パンに入れるクリームチーズ。
クリームチーズを入れると、ふんわりして美味しい。
少しあまっていたので、ロールパンに入れてみました。
全部ロールパンでは、つまらないので、少しだけシナモンロールにしました。
シナモンロールは、ちょっと成形失敗しちゃった。真ん中を押す成形は、いつもキレイに形がつかない。
クリームチーズ入りロールパンは、想像通りにふんわり焼き上がりました

これは、かなり気に入ったから、レシピの覚書しとこう。
強力粉:230g(はるゆたか165g+ゴルヨ65g)←余った粉消費のため2種
薄力粉:50g
水:120g
卵:30g
スキムミルク:10g
さとう:28g
塩3g
バター30g
クリームチーズ35g
ドライイースト3g
70分HB生地コースで発酵→パンチ→30分発酵
分割、ベンチ20分
しずく型成形後ベンチ10分
成形
ホイロオーブン40℃で40分
焼き200℃で14分

ホイロ後

クリームチーズロール、シナモンロール
旦様が、予定より早く帰宅。昼ご飯を食べていないので、食事の準備。
パンでも良いって言われたから、あるものを使ってサンドイッチにしました。

たまごサンド&ウインナーサンド

0