教室だより
教室のお便りです。 普段お話する機会がないので
ご意見、ご質問などあればコメント欄をご利用下さい。
出来るだけお答えしようと思います。悩みは皆様同じ
だと思いますので。匿名でも結構ですよ!
西船橋教室全曜日のレッスン予定を載せました。
鈴木先生の言葉
愛深ければ なすこと多し
はじめまして! の方へ
おけいこの第一歩は「やってみたい」意欲作りから。「みんなヴァイオリンを弾いている→私もやってみたい!」 練習は少しづつ→その集中力を伸ばしていきます。始める時期も練習方法も、お子様の状態に合わせて、、これが上手いおけいこのポイントです。
最新記事
10/26
成長
8/12
卒業録音2件
7/13
勉強会(終)
6/5
2013 勉強会(6)
5/29
2013 勉強会(5)
5/25
2013 勉強会(4)
リンク
□市川市文化会館地図
□行徳 I & I の地図
□葛飾公民館地図
♪Chiba Junior Strings
♪見るメトロノーム「アウフタクト」
♪キラキラ日記
□西船橋教室
□真砂教室
→
リンク集のページへ
カテゴリー
ノンジャンル (3)
分類なし (3)
♪おたより (134)
♪今日のレッスンから (27)
♪勉強会 (54)
♪お知らせ (44)
♪思い出 (3)
♪私のことですが (12)
♪言いたい放題 (5)
♪ひとことコラム (15)
♪お母さんの声 (2)
♪ご質問にお答えして (4)
教室の掲示板でも確認して下さい (0)
最近のコメント
11/14
Mさん、こんにちは…
on
10月30日浦安
11/14
和子先生、ご無沙汰…
on
10月30日浦安
11/5
いつもニコニコ歌っ…
on
10月30日浦安
11/5
先生こんにちは!い…
on
10月30日浦安
過去ログ
2013年10月 (1)
2013年8月 (1)
2013年7月 (1)
2013年6月 (1)
2013年5月 (5)
2013年4月 (2)
2013年3月 (3)
2013年2月 (2)
2013年1月 (1)
2012年12月 (2)
2012年11月 (1)
2012年10月 (2)
2012年9月 (3)
2012年7月 (3)
2012年6月 (3)
2012年5月 (9)
2012年4月 (3)
2012年3月 (1)
2012年2月 (1)
2012年1月 (3)
2011年11月 (2)
2011年10月 (3)
2011年9月 (3)
2011年8月 (1)
2011年5月 (1)
2011年4月 (3)
2011年3月 (2)
2011年1月 (1)
2010年12月 (3)
2010年11月 (3)
2010年10月 (3)
2010年9月 (1)
2010年8月 (3)
2010年7月 (4)
2010年6月 (2)
2010年5月 (2)
2010年4月 (7)
2010年3月 (3)
2010年2月 (3)
2009年12月 (1)
2009年11月 (3)
2009年10月 (3)
2009年9月 (7)
2009年8月 (3)
2009年7月 (8)
2009年6月 (7)
2009年5月 (9)
2009年4月 (6)
2009年3月 (8)
2009年2月 (4)
2009年1月 (1)
2008年12月 (3)
2008年11月 (2)
2008年10月 (3)
2008年9月 (4)
2008年8月 (6)
2008年7月 (1)
2008年6月 (4)
2008年5月 (5)
2008年4月 (13)
2008年3月 (2)
2008年2月 (3)
2008年1月 (4)
2007年12月 (3)
2007年11月 (5)
2007年10月 (4)
2007年9月 (4)
2007年8月 (1)
2007年7月 (4)
2007年6月 (3)
2007年5月 (4)
2007年4月 (6)
2007年3月 (1)
2007年2月 (3)
2007年1月 (5)
2006年12月 (4)
2006年11月 (2)
2006年10月 (4)
2006年9月 (3)
2006年8月 (3)
2006年7月 (4)
2006年6月 (4)
2006年5月 (1)
2006年4月 (4)
2006年2月 (3)
2005年12月 (1)
2005年8月 (1)
2005年6月 (1)
2005年5月 (2)
2005年4月 (5)
2005年3月 (1)
2005年2月 (3)
2005年1月 (5)
アクセス
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
検索
このブログを検索
ブログサービス
Powered by
teacup.ブログ “AutoPage”