Photographs
〜たくさんのいろんな写真たち〜
カレンダー
2022年
June
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近の投稿画像
2/7 レンジタッパー
2/7 うどん その2
1/12 ポークステーキ
1/7 七草粥
1/1 おせち
最近のコメント
>由里りんさんへ …
on
竹千代像と徳川家康像
週末に静岡へ出張い…
on
竹千代像と徳川家康像
まんまさん、はじめ…
on
TOKYO Disney RESORT
レイさん、はじめま…
on
熱海まんじゅう
はじめまして(^_^)…
on
熱海まんじゅう
メッセージBOX
ブログサービス
Powered by
2015/1/12
「ポークステーキ」
食べ物
我が家の食卓に並びました。
ポークステーキです。
美味しかったです。
0
投稿者: hohoemi
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/12/23
「50周年弁当」
食べ物
新幹線開業50周年の記念弁当です。
男性には、ちょっと物足りなさを感じます。
でも、味は美味しいです。
軽食気分では、最高です。
0
投稿者: hohoemi
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/12/13
「お茶碗」
食べ物
吉野家の牛丼を食べに行ったら、カードをくれ、集めました。
選んだのがお茶碗です。
気に入っています。
0
投稿者: hohoemi
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/9/27
「甘栗」
食べ物
静岡で甘栗と言えば、σ^ ^)的にはこれです。
JR静岡駅の構内にて購入です。
おやつにデザートにといけます。
0
投稿者: hohoemi
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/9/3
「変わった巨峰」
食べ物
甲府にぶどう狩りに行った、ウチの母親が持ってきました。
巨峰です。
しかし、ちょっと変わっていて、マスカットが混ざっています。
0
投稿者: hohoemi
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/8/24
「セブンカフェ」
食べ物
セブンカフェを飲みました。
思っていたより、美味しかったです。
夏の思い出になりました。
0
投稿者: hohoemi
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/7/19
「湯波らーめん」
食べ物
日光でいただいた「湯波らーめん」なるものです。
白いスープで美味しかったです。
他の方も食べていました。
0
投稿者: hohoemi
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/6/28
「夏のボーナス その2」
食べ物
夏のボーナスをいただいた記念に食べました。
イオンのお寿司。
雲丹とイクラ入りです。
これに蛸が入っていたら、最高です。
0
投稿者: hohoemi
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/6/28
「チョコパイ ブルーベリー」
食べ物
チョコパイのブルーベリーヨーグルトです。
σ^ ^)的には、ありです。
美味しいです。
0
投稿者: hohoemi
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/6/21
「久保ちゃんの」
食べ物
久保ちゃんのお弁当です。
サークルKサンクスで売られています。
仕事が休みだったのもあって、購入して食べました。
甘くて美味しかったです。
0
投稿者: hohoemi
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/6/8
「京都駅」
食べ物
ランチパックの京都駅バージョンです。
こちらも新幹線開業50周年の記念のランチパックです。
甘くて美味しかったです。
0
投稿者: hohoemi
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/13
記事
画像
新着順
投稿順
最近の記事
レンジタッパー
うどん その2
ポークステーキ
七草粥
おせち
蟹
御殿場アウトレットの
Gのポロシャツ
記事カテゴリ
ノンジャンル (52)
食べ物 (137)
風景 (138)
風物詩 (306)
名所 (133)
peanuts (47)
ご当選 (26)
花 (42)
駅弁 (76)
ジャイアンツ (40)
マグカップ (17)
おまけ (113)
名物 (86)
駅構内・鉄道 (74)
空弁 (2)
不二家 (11)
富士山 (41)
駅舎 (16)
過去ログ
2015年2月 (2)
2015年1月 (3)
2014年12月 (12)
2014年11月 (11)
2014年10月 (10)
2014年9月 (10)
2014年8月 (10)
2014年7月 (13)
2014年6月 (11)
2014年5月 (11)
2014年4月 (11)
2014年3月 (12)
2014年2月 (10)
2014年1月 (11)
2013年12月 (11)
2013年11月 (11)
2013年10月 (11)
2013年9月 (11)
2013年8月 (11)
2013年7月 (12)
2013年6月 (13)
2013年5月 (11)
2013年4月 (11)
2013年3月 (11)
2013年2月 (11)
2013年1月 (11)
2012年12月 (11)
2012年11月 (11)
2012年10月 (11)
2012年9月 (11)
2012年8月 (10)
2012年7月 (11)
2012年6月 (13)
2012年5月 (12)
2012年4月 (11)
2012年3月 (11)
2012年2月 (12)
2012年1月 (11)
2011年12月 (11)
2011年11月 (11)
2011年10月 (11)
2011年9月 (11)
2011年8月 (11)
2011年7月 (11)
2011年6月 (11)
2011年5月 (11)
2011年4月 (11)
2011年3月 (12)
2011年2月 (11)
2011年1月 (11)
2010年12月 (12)
2010年11月 (12)
2010年10月 (11)
2010年9月 (12)
2010年8月 (14)
2010年7月 (11)
2010年6月 (12)
2010年5月 (11)
2010年4月 (13)
2010年3月 (10)
2010年2月 (10)
2010年1月 (16)
2009年12月 (15)
2009年11月 (10)
2009年10月 (16)
2009年9月 (17)
2009年8月 (10)
2009年7月 (14)
2009年6月 (11)
2009年5月 (15)
2009年4月 (14)
2009年3月 (16)
2009年2月 (23)
2009年1月 (22)
2008年12月 (25)
2008年11月 (13)
2008年10月 (19)
2008年9月 (15)
2008年8月 (18)
2008年7月 (11)
2008年6月 (21)
2008年5月 (16)
2008年4月 (19)
2008年3月 (29)
2008年2月 (16)
2008年1月 (23)
2007年12月 (18)
2007年11月 (11)
2007年10月 (17)
2007年9月 (15)
2007年8月 (11)
2007年7月 (16)
2007年6月 (12)
2007年5月 (12)
2007年4月 (7)
2007年3月 (10)
2007年2月 (6)
2007年1月 (12)
2006年12月 (11)
2006年11月 (5)
2006年10月 (12)
2006年9月 (3)
2006年8月 (9)
2006年7月 (8)
2006年6月 (3)
2006年5月 (4)
2006年4月 (3)
2006年3月 (4)
2006年2月 (2)
2006年1月 (5)
2005年12月 (2)
2005年11月 (13)
2005年10月 (1)
2005年9月 (2)
2005年8月 (3)
2005年7月 (8)
2005年6月 (10)
2005年5月 (10)
リンク集
俺たちの旅
俺旅ののんびりBlog
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
QRコード
このブログを
teacup.ブログ “AutoPage”