Photographs
〜たくさんのいろんな写真たち〜
カレンダー
2009年
September
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近の投稿画像
2/7 レンジタッパー
2/7 うどん その2
1/12 ポークステーキ
1/7 七草粥
1/1 おせち
最近のコメント
>由里りんさんへ …
on
竹千代像と徳川家康像
週末に静岡へ出張い…
on
竹千代像と徳川家康像
まんまさん、はじめ…
on
TOKYO Disney RESORT
レイさん、はじめま…
on
熱海まんじゅう
はじめまして(^_^)…
on
熱海まんじゅう
メッセージBOX
ブログサービス
Powered by
2009/9/26
「富士川橋」
風景
新東名の富士川橋です。
山の中から撮りました。
きれいなアーチです。
いつの日か、ここに車が行き来するんだろうなぁ。
開通したら、今より富士山が近くなりそう。
0
投稿者: 俺旅
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/9/20
「プリンどら焼き」
食べ物
島田市内の和菓子屋さんでみつけた、お菓子です。
1つ=198円しました。
カスタード味のプリンをどら焼きで包んであります。
冷凍されているので、解けてから食べるといいです。
美味しかったです。
0
投稿者: 俺旅
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/9/19
「副都心線車両」
駅構内・鉄道
JR袋井駅構内で、東京メトロの副都心線車両に遭遇しました。
どこかに搬送中だったようで、休憩中だったようです。
こうやって運ぶんですね。
新幹線とは違う運び方に目からウロコ状態でした。
線路幅が同じだから、できる技なんでしょうね。
また一つ鉄道が好きになりました。
0
投稿者: 俺旅
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/9/19
「台風の影響」
風景
焼津の海岸での風景です。
この日は台風が来ていたので、海は荒れ模様でした。
波の高さがうまく撮れたと思います。
0
投稿者: 俺旅
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/9/19
「かつおぶし」
おまけ
ウォーキングに参加したら、かつおぶしのおまけでした。
なんか、うれしかったです。
0
投稿者: 俺旅
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/9/10
「メロン」
食べ物
JAのストアで購入。
ちょっと変わったメロンパンです。
メロンのクリームが入っていて、そんなに甘くないです。
メロンの果肉らしき物も入っています。
0
投稿者: 俺旅
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/9/10
「米ろんパン」
食べ物
袋井市役所内の売店で購入。
クラウンメロンと米粉で作られたパンです。
米粉の味がします。
発売曜日限定品です。
0
投稿者: 俺旅
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/9/8
「FRED PERRY」
おまけ
FRED PERRYのムック本のおまけです。
一応、男性本の売り場にありました。
朝の情報番組で知り、たまたま外出する予定があり、TSUTAYAでゲットしました。
うれしいです。
0
投稿者: 俺旅
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/9/6
「跨線橋」
駅構内・鉄道
JR磐田駅構内で見つけたものです。
説明は2枚目の写真をご覧いただくとして、この柱は天井までつながってはいません。
途中までです。
因みにJR東京駅にもこのような柱がありますよ。
(当然、もっとすごいですけど・・・)
0
投稿者: 俺旅
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/9/6
「旧赤松家の門」
名所
磐田市内にある、旧赤松家の屋敷の正門です。
煉瓦造りで重厚な造りになっている門です。
明治を感じさせる建物です。
0
投稿者: 俺旅
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/9/6
「磐田市立中央図書館」
風景
ウォーキング途中での撮影です。
あまり訪れたことはないですが、磐田市の図書館です。
中は明るくきれいで、蔵書も多数あると思います。(笑)
市の人口の割には、少し小さ目かなぁ〜。
0
投稿者: 俺旅
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
最近の記事
レンジタッパー
うどん その2
ポークステーキ
七草粥
おせち
蟹
御殿場アウトレットの
Gのポロシャツ
記事カテゴリ
ノンジャンル (52)
食べ物 (137)
風景 (138)
風物詩 (306)
名所 (133)
peanuts (47)
ご当選 (26)
花 (42)
駅弁 (76)
ジャイアンツ (40)
マグカップ (17)
おまけ (113)
名物 (86)
駅構内・鉄道 (74)
空弁 (2)
不二家 (11)
富士山 (41)
駅舎 (16)
過去ログ
2015年2月 (2)
2015年1月 (3)
2014年12月 (12)
2014年11月 (11)
2014年10月 (10)
2014年9月 (10)
2014年8月 (10)
2014年7月 (13)
2014年6月 (11)
2014年5月 (11)
2014年4月 (11)
2014年3月 (12)
2014年2月 (10)
2014年1月 (11)
2013年12月 (11)
2013年11月 (11)
2013年10月 (11)
2013年9月 (11)
2013年8月 (11)
2013年7月 (12)
2013年6月 (13)
2013年5月 (11)
2013年4月 (11)
2013年3月 (11)
2013年2月 (11)
2013年1月 (11)
2012年12月 (11)
2012年11月 (11)
2012年10月 (11)
2012年9月 (11)
2012年8月 (10)
2012年7月 (11)
2012年6月 (13)
2012年5月 (12)
2012年4月 (11)
2012年3月 (11)
2012年2月 (12)
2012年1月 (11)
2011年12月 (11)
2011年11月 (11)
2011年10月 (11)
2011年9月 (11)
2011年8月 (11)
2011年7月 (11)
2011年6月 (11)
2011年5月 (11)
2011年4月 (11)
2011年3月 (12)
2011年2月 (11)
2011年1月 (11)
2010年12月 (12)
2010年11月 (12)
2010年10月 (11)
2010年9月 (12)
2010年8月 (14)
2010年7月 (11)
2010年6月 (12)
2010年5月 (11)
2010年4月 (13)
2010年3月 (10)
2010年2月 (10)
2010年1月 (16)
2009年12月 (15)
2009年11月 (10)
2009年10月 (16)
2009年9月 (17)
2009年8月 (10)
2009年7月 (14)
2009年6月 (11)
2009年5月 (15)
2009年4月 (14)
2009年3月 (16)
2009年2月 (23)
2009年1月 (22)
2008年12月 (25)
2008年11月 (13)
2008年10月 (19)
2008年9月 (15)
2008年8月 (18)
2008年7月 (11)
2008年6月 (21)
2008年5月 (16)
2008年4月 (19)
2008年3月 (29)
2008年2月 (16)
2008年1月 (23)
2007年12月 (18)
2007年11月 (11)
2007年10月 (17)
2007年9月 (15)
2007年8月 (11)
2007年7月 (16)
2007年6月 (12)
2007年5月 (12)
2007年4月 (7)
2007年3月 (10)
2007年2月 (6)
2007年1月 (12)
2006年12月 (11)
2006年11月 (5)
2006年10月 (12)
2006年9月 (3)
2006年8月 (9)
2006年7月 (8)
2006年6月 (3)
2006年5月 (4)
2006年4月 (3)
2006年3月 (4)
2006年2月 (2)
2006年1月 (5)
2005年12月 (2)
2005年11月 (13)
2005年10月 (1)
2005年9月 (2)
2005年8月 (3)
2005年7月 (8)
2005年6月 (10)
2005年5月 (10)
リンク集
俺たちの旅
俺旅ののんびりBlog
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
QRコード
このブログを
teacup.ブログ “AutoPage”