2009/6/24
コンビニで見つけた、つばめたちです。
かなり育っていて、巣からはみ出していました。
翌日行ってみると、すでに巣は空でした。
巣立っていったんだなぁ。

0
2009/6/24
育てているひまわりの葉にかまきりがいました。
オスかな?
これから大きくなって、秋を迎えるのかなぁ。
どっちも大きく育て!

0
2009/6/21
お中元で千葉の叔母夫妻から届きました。
毎年恒例の山形産の「佐藤錦」です。

本当に光っていますね。
5粒いただきました。

0
2009/6/19
キュウリと同じウリ科のすいかの花です。
本当によく似ていますが、よく見ると違いますね。
実になれば楽しいけど・・・。

0
2009/6/18
キュウリの花を撮影してみました。
シンプルな所が良いですね。
意外と上手く撮れました。

0
2009/6/18
あじさいの花を撮影しました。
一般的に描かれるアジサイとは違いますね。
でも、魅力的な色をしてますね。

0
2009/6/10
今年もいただきました。
「甘々娘(かんかんむすめ)」です。
今年も非常に甘いです。
やっぱ、温かいうちに食べるのがお勧めです。
調理する前の状態です。

0
2009/6/9
とある所で、撮影しました。
「ねじり花」です。
本当にねじってます。
σ^^)的には、気持ち悪いです。

0
2009/6/7
国道沿いに小麦がなっていました。
本当に小麦色とはよく言ったものですね。
一面の小麦畑、この後、パンになるのかなぁ〜。

0
2009/6/7
可睡斎で見つけた、紫陽花です。
日陰に咲いていました。(笑)
後ろの苔がそれを物語っていると思います。
目立たないところが、σ^^)に似てるかなぁ〜。

0
2009/6/2
今、マックでやっているおまけです。
箱を開けると黒色でした。
大切に使いたいと思います。

0
1 | 《前のページ | 次のページ》