Photographs
〜たくさんのいろんな写真たち〜
カレンダー
2009年
April
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近の投稿画像
2/7 レンジタッパー
2/7 うどん その2
1/12 ポークステーキ
1/7 七草粥
1/1 おせち
最近のコメント
>由里りんさんへ …
on
竹千代像と徳川家康像
週末に静岡へ出張い…
on
竹千代像と徳川家康像
まんまさん、はじめ…
on
TOKYO Disney RESORT
レイさん、はじめま…
on
熱海まんじゅう
はじめまして(^_^)…
on
熱海まんじゅう
メッセージBOX
ブログサービス
Powered by
2009/4/19
「旧見付学校」
名所
磐田市内にある、旧見付学校です。
明治8年(1875)に建てられた、現存する日本最古の木造擬洋風小学校校舎です。
当初2階2層で建てられましたが、明治16年(1883)の改築により3階2層の今の姿になりました。白く美しい校舎は現在国の史跡となっており、内部は教育資料館として広く一般に公開しています。
サイトはこちら
旧見付学校
0
投稿者: 俺旅
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/4/19
「胡蝶花(シャガ)」
花
磐田市内の医王寺(いおうじ)の境内で撮影しました。
新聞にも取り上げられた花です。
漢字で書くと、胡蝶花と書くそうです。
胡蝶花の解説
こちら
0
投稿者: 俺旅
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/4/6
「カレーラーメン」
食べ物
岐阜県郡上市内の温泉施設「美人の湯 しろとり」で食べた「カレーラーメン」です。
620円です。
スープカレーのようなカレーで、辛いです。
麺は縮れ麺で、食べやすかったです。
鶏の唐揚げも入っています。
食べ終わると、割り箸はこのように色づいていました。
0
投稿者: 俺旅
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/4/5
「戦争の爪痕」
名所
袋井市内にある、JR線の上にかかっていた橋の一部です。
今はモニュメントとして展示されています。
こんな厚い鉄板に穴が開いてしまうのですから、その威力と恐ろしさが分かると思います。
場所は、JR袋井駅から東へ徒歩3分の所にあります。
0
投稿者: 俺旅
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/4/5
「法多山」
名所
法多山(はったさん)の桜の一部です。(笑)
駐車場は有料です。
それでもたくさんの人で賑わいます。
厄除け団子が有名でそれ目当てに訪れる方も多いです。
0
投稿者: 俺旅
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/4/4
「御殿山」
名所
蒲原(かんばら)の桜の名所・御殿山です。
山の中腹にかけて、ご覧のような桜が咲いています。
出店もあって、お参りも出来て、非常にたくさんの人で賑わっています。
桜えびも食べられます。
0
投稿者: 俺旅
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/4/4
「富士川SAより」
富士山
富士川SAから見れる富士山です。
桜の花が咲いていて、非常にきれいでした。
ここではついつい休憩に立ち寄ってしまいそうです。
0
投稿者: 俺旅
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/4/4
「桜と富士山」
富士山
富士川SA付近で撮影した富士山です。
ここに来れば、晴れの日なら大抵見られます。
桜の花も咲いていて、良い季節です。
0
投稿者: 俺旅
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/4/4
「茶畑と富士山」
富士山
富士川SA付近で撮影しました。
自然の象徴の富士山と文明の利器のアンテナの共存です。
不思議な感じがしました。
0
投稿者: 俺旅
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/4/3
「GEORGIA」
ご当選
缶コーヒーやペットボトルのコーヒーを飲んで溜めたポイントを使って、抽選でゲットしました。
エネオスで使える5000円分のプリペイドです。
コカコーラ関係での当選は初めてでした。(* ̄ー ̄)v
0
投稿者: 俺旅
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/4/3
「ピーナッツ」
peanuts
ペプシのおまけのスヌーピーです。
スヌーピーなので、落花生にしました。
千葉の名産の落花生の上にスヌーピーが乗っかってます。
0
投稿者: 俺旅
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
最近の記事
レンジタッパー
うどん その2
ポークステーキ
七草粥
おせち
蟹
御殿場アウトレットの
Gのポロシャツ
記事カテゴリ
ノンジャンル (52)
食べ物 (137)
風景 (138)
風物詩 (306)
名所 (133)
peanuts (47)
ご当選 (26)
花 (42)
駅弁 (76)
ジャイアンツ (40)
マグカップ (17)
おまけ (113)
名物 (86)
駅構内・鉄道 (74)
空弁 (2)
不二家 (11)
富士山 (41)
駅舎 (16)
過去ログ
2015年2月 (2)
2015年1月 (3)
2014年12月 (12)
2014年11月 (11)
2014年10月 (10)
2014年9月 (10)
2014年8月 (10)
2014年7月 (13)
2014年6月 (11)
2014年5月 (11)
2014年4月 (11)
2014年3月 (12)
2014年2月 (10)
2014年1月 (11)
2013年12月 (11)
2013年11月 (11)
2013年10月 (11)
2013年9月 (11)
2013年8月 (11)
2013年7月 (12)
2013年6月 (13)
2013年5月 (11)
2013年4月 (11)
2013年3月 (11)
2013年2月 (11)
2013年1月 (11)
2012年12月 (11)
2012年11月 (11)
2012年10月 (11)
2012年9月 (11)
2012年8月 (10)
2012年7月 (11)
2012年6月 (13)
2012年5月 (12)
2012年4月 (11)
2012年3月 (11)
2012年2月 (12)
2012年1月 (11)
2011年12月 (11)
2011年11月 (11)
2011年10月 (11)
2011年9月 (11)
2011年8月 (11)
2011年7月 (11)
2011年6月 (11)
2011年5月 (11)
2011年4月 (11)
2011年3月 (12)
2011年2月 (11)
2011年1月 (11)
2010年12月 (12)
2010年11月 (12)
2010年10月 (11)
2010年9月 (12)
2010年8月 (14)
2010年7月 (11)
2010年6月 (12)
2010年5月 (11)
2010年4月 (13)
2010年3月 (10)
2010年2月 (10)
2010年1月 (16)
2009年12月 (15)
2009年11月 (10)
2009年10月 (16)
2009年9月 (17)
2009年8月 (10)
2009年7月 (14)
2009年6月 (11)
2009年5月 (15)
2009年4月 (14)
2009年3月 (16)
2009年2月 (23)
2009年1月 (22)
2008年12月 (25)
2008年11月 (13)
2008年10月 (19)
2008年9月 (15)
2008年8月 (18)
2008年7月 (11)
2008年6月 (21)
2008年5月 (16)
2008年4月 (19)
2008年3月 (29)
2008年2月 (16)
2008年1月 (23)
2007年12月 (18)
2007年11月 (11)
2007年10月 (17)
2007年9月 (15)
2007年8月 (11)
2007年7月 (16)
2007年6月 (12)
2007年5月 (12)
2007年4月 (7)
2007年3月 (10)
2007年2月 (6)
2007年1月 (12)
2006年12月 (11)
2006年11月 (5)
2006年10月 (12)
2006年9月 (3)
2006年8月 (9)
2006年7月 (8)
2006年6月 (3)
2006年5月 (4)
2006年4月 (3)
2006年3月 (4)
2006年2月 (2)
2006年1月 (5)
2005年12月 (2)
2005年11月 (13)
2005年10月 (1)
2005年9月 (2)
2005年8月 (3)
2005年7月 (8)
2005年6月 (10)
2005年5月 (10)
リンク集
俺たちの旅
俺旅ののんびりBlog
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
QRコード
このブログを
teacup.ブログ “AutoPage”