デジタル写真印刷用のプリンターを、ついに買ってしまった。かねてから欲しいと思い、インクジェット方式か、或いは昇華型熱転写方式にするか、比較検討していたもの。
その結果、昨年11月に発売の「キ○○ンのSELPHY ES1(昇華型熱転写方式)」に決めた。選んだ主たる理由は、
@インクの粒状感がないので、写真のディテールはもちろん、色の階調や鮮やかさも忠実に再現できる。
Aオーバーコート処理がされているので、水や指紋の汚れなどから写真を守り、色あせの心配もない。
B紙とインクがひとつになった「イージーフォトパック」をセッティングするだけで気軽にプリント出来る。
Cスペースをとらない縦型プリンターで、軽量で持ち運びに便利。(別売りバッテリーを使えばどこでも使える)
Dパソコンがなくてもメモリーカードからダイレクト・プリント出来る。(ケータイからもOK)
E3,000円をキャッシュバック。(3月15日〜5月31日まで)
FLサイズ1枚が約26.3円(キ○○ラ・ネットプリントなら30円)
Gプリント速度約61秒。(印刷するときの動きが滑稽)
一つだけ難点は、印刷した時にL版といいつつも、長辺が8mmくらい短い上に、両端にミシン目がつき白い余白が残るので、カッターで切る必要がある。
キャッシュバック3,000円があるので、実質19,800円になった。さらに「イージーフォトパック(E-L50)」がサービスで付いた。値段的には「価格.COM」で調べてみたが、最も安い店よりも「イージーフォトパック」分だけ安い勘定になる。
これまで撮りっ放しになり勝ちだった写真が、これからは手軽に、しかも安くプリント出来そうだ。写真整理の強力な助っ人が現れたものだ。

0