とこ@percです。
ここのところ日々温度差が激しくて、体調管理が難しいですね。
先日うちの娘が高熱を出し、3日間保育園をお休みしました。
いつも悩むのが、熱が下がった後 もう1日休ませるかどうか・・・。
朝の元気な様子を見て(うちの子の場合、38℃台でも元気なのですが

)登園させましたが、いつ電話がかかってくるかと ドキドキの1日を過ごしました

無事お迎えの時間になり園に行くと、その日前倒しで芋掘りをやったそうで、ナント娘が園1番のBigなお芋を掘ったというのです

わが子の誇らしげな顔を見て、ほっとするやら可笑しいやら

そのお芋 地区の文化祭に出品(!?)されるそうです

日時 2016年10月22日(土)

参加メンバー
Fl:1名 Sax:1名 Tp:1名
Perc:3名
計

6名 キッズ9名

スケジュール
10:15〜個人練習
11:20〜合奏
・風サンバ
・おどるポンポコリン
12:15〜片付け
久しぶりの土曜練習日。今月は学校行事などが多く参加者は少なめでしたが、キッズたちは賑やかでした。
真剣に合奏に参加する子、楽しそうに走り回る子、お絵かきに夢中な子 それぞれマイペースに過ごしていました

連絡事項
おどるポンポコリンについて、変更があります。
おぐフェスまとめトピにあげますので、確認お願いします。

1