急におとずれた秋の気配に、ちょっと淋しさを感じているkame@Hrです。
しかしそんな中、2020年東京オリンピック・パラリンピック開催決定!!の熱いニュースが舞い込んできましたね


一体どんな開会式になるのかしら?今から7年後って、自分や家族や友達、みんな何をしているのかしら?未来を思ってワクワクします。
そして日本はどんな「おもてなし」をすることができるのでしょうか
さてさて、私たちのおもてなし
「

おぐフェス2013

」
へ向けての練習や打ち合わせ等、メンバーそれぞれ忙しい中取り組んでいます

ようこそ!!

と言える演奏会にしたい思いはみんな同じですよね
お客様にも自分たちにも最高のステージになるよう、頑張っていきましょう。
私、不謹慎かもしれませんが、今日の演奏中にみんなの背中を見ながら
「ここにいるみんな、ごはん作ったり、洗濯干したり、宿題見たりしてるんだよなぁ・・・」
なんて思いながら吹いていました
改めて、みんなお母さんなんだよなと・・・ま、ママブラスなだけに当たり前ではありますが(笑)

日時 2013年9月9日(月)


参加メンバー
Fl 3名 Cl 5名 Sax 4名 Hr 2名
Tp 2名 Tuba 1名 Perc 1名

ママ18名


キッズ4名 合計22名
※パーカスの見学者さん1名見えました。
スケジュール
9:00〜 個人練習等
10:40〜 チューニング・合奏
口笛吹いて働こう(合奏&花道等での動き確認)
アルセナール
ホルスト 第一楽章と第三楽章
テレビCMオンパレード
11:55〜ミーティング

連絡事項

「3びきのこぶた」の楽譜について、各パートから挙げてもらった点、たたき隊より各パートリーダーさんへ返答があります(近日中)宜しくお願いします

「3びきのこぶた」の進行表をしーちゃんが配布しています。もらっていない方はお願いします。尚、1カッコのカットはなし(フル)です。

テレビCMオンパレードの各パートの立奏については、前回ブログで決定とお知らせしましたが、現在まだ話し合い中ですのでご了承下さい。

9月26日のリハーサルのしおりを今後配布して行きますが(作成中)駐車場の案内は載せませんのでパート内でフォローして下さい。地図が必要な方はあります。

おぐフェスの参加・不参加の書き込みがまだの方は、書き込みして下さい。

楽譜係を募集中です。
以上になります。
朝晩が涼しくなってきましたので、体調に気をつけて、食欲の秋をお迎えしましょう




あれ??秋の淋しさ、どこへやら・・・

14