最近は地球環境問題もあり、省エネルギーの大切さが見直されてきた。
そんななか、省電力に関する情報を紹介します。
(なお、自分も聞いた話なので、真偽は判りません。。。悪しからず)
トイレの便座に関して:
最近は便座にヒーターが付いている場合が多い。
便座の蓋を閉めた状態と開けっ放しの状態ではヒーターの消費電力が相当違う!
、、、なんと、1台当り毎月1千円も電力代が変わるらしい。
マジッ? マジマジッ??
ヒーターの強弱で変わるとは思うけど、それでも月額500円は違うことになる。
信じるものは救われる!?
...ということで、今週から
「使用しない時は便座と蓋を常に仲良くする」
ように心がけるようになりました。
。。。忘れっぽいので、どこまで続くやら、、、



0