まだ5月も半ばだというのに、梅雨のような日が続きます。
気温も低め。
こんな天気がしばらくは続きそうです。
ただ、気温は少しずつ上がってきそうです。
今年は蚊がどのくらい発生するのでしょうか。
雨の合間を縫って鳥見……という感じですが、肝心の鳥が少ない。
ほぼキビタキだけ。
と言うことで、最初のキビタキ。
別のキビタキ。
更に別のキビタキ。
フライングキャッチ。
ポーズをとって。
田んぼもパッとしません。
2羽のキジのにらみ合いから、1羽が飛びかかります。
喧嘩はそれで終わり。
1羽は左手の芦の方に飛んでいきました。
もう1羽は右の芦の方へメスと一緒に飛んでいきました。
推察するに、ペアが営巣地を探して移動して、別のテリトリーに入ってしまった、と言うところでしょうか。
そしてようやく見られたシギです。
3羽のセイタカシギ。
明日は午前中は雨らしい。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
©
2005-2022 by Norman. All Rights Reserved.

2