温かい日と寒い日が交互にやって来ます。
寒い日と言っても、耐えられないほどではありません。
それは風がほとんどないから。
ただ、少し先の天気予報を見ると、北風の強い日がありそうです。
がっちり防寒をして森に籠もるのが良いのでしょうか。
ま、それはそのときに考えましょう。
閑話休題。
MFのハイタカは結構強気です。
今日も突っかかってきたカラスを追い回していました。
偶然後ろを取ったので追い払うというのはよく見るのですが、このハイタカは積極的に追いかけます。
ただ、今日は曇り空だったのでろくな写真ではありません。
と言うことで、先日の晴れた日のハイタカを。
今日、久しぶりにオオタカを見ました。
目撃談はたびたび聞いていたので、オオタカがいなかったわけではなく、単に私が見ていなかっただけです。
グランドの芝の上に1羽のタゲリ。
ずいぶん長く雨が降っていませんので、池の水がどんどん減っています。
すっかり干上がった池もあります。
水の残っている池には鳥たちが集まります。
タシギ。
キセキレイ。
アオサギ2題。
水を飲みに来たクロジのメス。
水を飲みに来たクロジのオス、たぶん第1回冬羽。
タイミングが悪くて撮れない鳥もある。
©
2005-2021 by Norman. All Rights Reserved.

2