朝起きたら一面の銀世界…かと思ったら、雪の降った形跡全くなし。
曇っていて、ただ寒いだけでした。
念のため、アメダスさいたまを見たら、降水量0.0mm、最低気温-1.0℃(00:13)でした。
昼過ぎにあられ交じりの雨がパラッと降りましたが、あれは雨にはカウントされないようで。
最近田んぼにスズメが集結しています。
カラスも集結しているのですけどね。
田んぼに大量の米を廃棄したのが原因とも言われています。
どうせならアトリに大集結して欲しかった。
田んぼのむらすずめ。
昨日の田んぼの水路も氷が見られました。
それが今日は氷はなし。
昨日のクイナ。
藪からなかなか出てこないトラツグミ。
一応枝止まり?
妙な体勢でムクノキの実を採ろうとするツグミ。
ほぼメスと思われるルリビタキのメスタイプ。
そして、今季初となるヒレンジャク。
先遣隊とか偵察隊とか言う奴でしょうか。
気付いた時にはヤドリギから出てきて、一瞬止まったものの、すぐに飛んで行ってしまいました。
飛んだのは4羽。
さて、いつ戻ってきてくれるのでしょうか。
©
2005-2021 by Norman. All Rights Reserved.

6