私用で出かけていたので、久しぶりの更新です。
ゴールデンウィークのまっただ中、公園の人出は最高潮です。
そして、MFには久しぶりのジュウイチが入りました。
しかも成鳥のオス。
久しぶり、と書きましたが、どれほど前だったかにMFで鳴き声を聞いた記憶があるような、ないような、程度です。
成鳥のオスは以前離島で見ただけです。
写真はあまりきれいに撮れなかったし。
と言うことで、リベンジのつもりでいたのですが、そうは問屋が…。
とどのつまりはジュウイチ成鳥オスの証拠写真集。
葉に隠れて全身が見えません。
後ろ姿の振り返り。
やっぱり尾が見えません。
前に多分竹の葉がかかっているのか、色が少しおかしいです。
全身は見えないし。
鳴いているところを見て、気がついたこと。
カッコウが鳴いて口を大きく開けるのは、頭の「カッ」だけで、「コウ」は口を閉じるのですが、ジュウイチは鳴いている間中口を大きく開けています。
ほかのツツドリやホトトギスはどうかって?
それは今後の課題。
©
2005-2019 by Norman. All Rights Reserved.

8