朝のうちは、雲はあるけれども穏やかな天気でしたが、昼前から北風が強く吹いて、天気予報では風速12mだと言うことでした。
でも、風速12mはなかったんじゃないかな、なんとなく。
こんな日は1日森の中。
それでも場所によっては強い風を受けます。
森の中に入ると早速、最近やたらと人前に姿を現すシロハラの登場。
久しぶりに、この森にたった1羽(もっといるかも知れないけど)のアトリ。
油断していたら、水場をさっさと横切ったトラツグミ。
水場なのに立ち寄りは無しですか?
相変わらずシャイな性格のルリビタキのオス。
時間差で出てくるルリビタキのメス。
金網の向こうのビンズイ。
盛んに何かの実を食べているのですが、正体が分かりませんでした。
でも、偶然に咥えたものが写って、ようやくその正体が翅のついたアカマツの実だと分かりました。
しかも、翅のついたまま咥えたのに、次の瞬間には実だけを咥えてるという器用さ。
私だったら右手で翅をつかんで左手で実をつかんで…。
でもたまには咥え損ねるようで。
嘴から実が飛び出してます。
明日もまた風が強い。
©
2005-2019 by Norman. All Rights Reserved.

4