年も押し詰まってきました。
あと3日。
風が強くて冷たい一日でした。
おかげで富士山がきれいに見えました。
しばらくこんな日が続くのでしょうか。
風さえなければ昼間は割合過ごしやすいように思えたのですが。
風が強いので、終始森にこもりっきり。
毎回同じような鳥見になってしまいます。
人がいても気にしないシロハラとか…
1〜2羽ずつあちこちに分散しているアトリとか。
でも、夕方が近くなると少し大きな群れが見られます。
あちこちに散らばっていたアトリが集まってねぐら入りするのでしょうか。
ウソは6〜7羽で動き回っているようです。
今まで気付かなかったのですが、シメって飛ぶと思いの外きれいです。
オオタカの若鳥と成鳥が飛んでいました。
これも初めて気付いたのですが、若鳥ってなんか飛び方がたどたどしい。
成鳥はやっぱりダイナミック。
いつもと同じ鳥でも、改めて気付かされることがあります。
新鮮ですね。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今日のおまけ。
チフチャフ。

この日はこれでいなくなりました。
Copyright © 2005-2016 by Norman All Rights Reserved.

1