風もなく、青空の穏やかな天気でした。
午前中は。
恒例の探鳥会の手伝いで午前中を過ごしました。
まずは始まる前の下調べ。
ザッと公園内を見て、そろそろ時間だからと戻る途中にSさんと遭遇。
ウソが数羽いて、1羽残っているというので、あわてて証拠写真。
集合時間が迫っていましたから、この程度で終わり。
朝の霜も溶けはじめ、足場の悪くなった公園を探鳥。
いつもの鳥たちを見ながら、探鳥会が進んでいきます。
その時に、探していたマヒワがいたのですが、逆光でどうにもなりません。
たいしたカメラも持っていなかったし。
と言うことで、探鳥会が終わった午後から再度マヒワ探しです。
天気はだんだん曇。
メジロをスルー、エナガをスルー、ベニマシコをスルー。
その甲斐あって、2時間後、ようやく探し当てました。
ところで、最近1日1回くらい出るというヒレンジャクは、今日午前中に出たとのこと。
ちょうど探鳥会の時でしたね。
でも、ひょっとして、と、今度はヒレンジャクを探しに行きます。
着いてみれば、数人の人がカメラを向けています。
あ、いるいる、8羽。
ジャストタイミング!
午後からの鳥見にしては、まあまあの証拠写真集。
Copyright © 2005-2014 by Norman All Rights Reserved.

0