天気は不安定…この予報の言葉がすべてです。
朝方は雨、昼は青空、夕方には土砂降りの雷雨。
この数日の鳥たち、そして目についたものを順不同で。
ツミの幼鳥は雛がだんだん逞しくなってきました。
けっこう眼光鋭く。
でもまだこんなツミの幼鳥もいます。
ヨシゴイは今はあまり撮れません。
飛ぶのが待ちきれず、こんな写真だけで止めました。
コヨシキリはと言うと、これはボチボチ撮れます。
もう1羽のコヨシキリ、つまり配偶者というか、相方というか、推定メスとおぼしき個体もようやく撮れました。
風切羽に斑が入ってないやつですね。
風切羽が見えなければ、区別がつかん。
だいたいが、囀っていたらオスとおぼしき斑入りコヨシと言うことで。
よく分からないキノコ。
オオホウライタケで良いですか?
時節柄か、故宮博物院の「翠玉白菜」にとまっていそうな、これはキリギリス?
ノカンゾウが見頃、ハンゲショウが見頃です。
そして、トンボは詳しくないのですが、撮れたヤツを2点ほど。
アオヤンマ。
アオイトトンボ。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
最近私に送られてきたフィッシングメール。
皆様ご注意を!!
==============================================
その1
「常確認のお願い」
いつもお世話になっております。
お客様のアカウントは何らかの取引に利用されている恐れがありますので、お手数ですが、システムにログインして、異常がないかご確認いただきますようお願いします。 :
http://secure.square-enix.com/account/app/svc/Login.htm?……
株式会社スクウェア·エニックス
2014年6月27日
(スクウェア・エニックスのURLはhttps:…… "何らかの取引に利用"するつもりだな。だいたい「常確認」って何だ?こんなメールを2回も送って来やがって。)
==============================================
その2
「三井住友銀行 本人認証サービス」
お使いのメールアドレスを確認してください
<http://www.cnsbao.com/js/>本人認証サービス
(差出人:三井住友銀行 <y_321_y@yahoo.co.jp> yahooってことはないだろ。URLは怪しげだし。しかも銀行が出すメールの本文がたった2行だけ? メアドをどう確認するんだ? こっちからのログインを求めているのなら「確認させて下さい」だろう。日本語になってない。)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
Copyright © 2005-2014 by Norman All Rights Reserved.

0