暑い日が続きます…って、あと何度書いたら終わるのでしょうか。
少しでも風が吹けば、それはそれなりに我慢もできるのですが、時として風がピタリと止んだりすると、汗が噴き出します。
夏は暑いもの…それはそうですけど、もう8月も下旬。
たまには秋の気配を感じさせてくれてもいいではありませんか。
などとひとしきりぼやいたところで、相変わらずの田んぼです。
今まで撮れなかった写真をいくつか。
キリアイは海では見かけるのですが、内陸の田んぼではなかなか見ることができません。
同じく、シロチドリも田んぼではなかなか見ることがありません。
オジロトウネンは今までにもたくさんの人に撮られているのですが、私に限っては、なぜかなかなか見ることができませんでした。
先日ようやく撮ったはずが、何の加減か(たぶん陽炎)ボケボケで、とてもお見せできるようなものではありませんでした。
今日の写真もボケボケなのですが、いい加減1枚くらい出しておこうかと言うことで…非難覚悟。
ジシギがいくつか入っています。
あまり断定できないのですが、たぶんオオジシギ。
おまけの写真。
エリマキシギって、草についている虫を食べるのですね。
なんか新鮮。
Copyright © 2005-2012 by Norman All Rights Reserved.

4