いよいよ今日で今年もおしまい。
一年の締めくくりはとっても良い天気。絶好の秋ヶ瀬日和。
こんな大晦日に誰が来るのかと思ったら、来たのはKさん、Hさん、Mさん。
ふむ、私ばかりではないぞ。
最後ですから、今までどうしても撮れなかった、その割には他の人はたいてい撮っている秋ヶ瀬のイカルを探します。
イカルはシメの群れの中にいるとのことで、地面に降りたシメ、枝に止まったシメを一つ一つ見ていきます。このところ秋ヶ瀬に来るたびに探してはいるのですが、どうやら今日も見えません。
一旦あきらめて森の中で鳥探し。
今日はおおつごもり、鳥も忙しいと見えて、なかなか姿を現しません。
アカゲラの声がします。枯れ枝の隙間から何とか姿を確認。
再びシメの中のイカル探し。見つからないならデュエットしているシメでも撮るか。
シメは地面に降りて餌を探しています。時々一斉に木に飛び上がります。そして再びぱらぱらと地面に降りてきます。このくり返し。
そこでイカルが見つかるまで、シメの群れの飛び上がりでも撮ってみます。
結局今日もイカルは見つかりません。来年に宿題を残しました。
だから「一年の締めはシメで……」などと駄洒落で終わろうかと思ったのですが、家に戻って写真を確認していたら、こんな写真が。
Mさん、やっぱりイカルはいたのです。
最後の最後でどんでん返し。終わり良ければ全て良し。
だから、たぶんこの一年はいい年だったのです。
来年もいい年でありますように。
---------------------------------------------------

0