今日もまた天気予報が外れました。確かに朝4時頃は雨でしたが、6時には上がって、それからは曇り時々晴れという、まあ、良い方に転んだ天気でした。
今日は雨だから近場を回ろうと、田んぼをウロウロします。
セッカはせっせと巣材を運びます。
巣材の蜘蛛の糸を枝に貼り付けて大きな口を開けるセッカ。
その傍らではすっかり大きくなったコチドリの幼鳥が親鳥と一緒に餌を探しています。
オオヨシキリがせっせと餌を運んでいます。雛が生まれたのですね。カッコウの雛かもしれませんが。
野草が元気です。ネジバナ、ニワゼキショウ、ナズナ、アカバナユウゲショウ、ヒナギキョウ…可憐な花の共演です。
よく見るヘラオオバコだって、こうすりゃちょっと面白い。

0