今日の秋ヶ瀬はあちこちでキビタキの声がします。なぜか雄ばかり。
何で雌が見えないのだろう…と言うのはともかくとして、とりあえずキビタキです。
実はキビタキを撮るのは今季初。ちょっと人からは遅れていますね。
キビタキの声が林内に響くと、林がとても奥深く感じられます。
他にもコムクドリも入っていたそうですが、私が今日撮れたのはセンダイムシクイでした。センダイムシクイもあちこちで鳴いています。どっちが多いかと聞かれたら、センダイムシクイと答えるでしょう。
ギンランも花を付けていました。ちょうど今が盛りでしょうか。
よく見るとアブラムシがたかっていたりして。

----------------------------------------------------------

0