FAX複合コードレス電話が壊れたので、古いスマホを固定電話専用にする。
これが出来る条件としては、無線LAN対応のひかり電話対応機器をレンタルしていること。
そして対応アプリをインストールすること。自分の場合、軽いとの評価で
LixyTalk を使用。

複数台登録出来て、有線電話とスマホでも内線通話が出来る。
専用にする素材は、必要なアプリが初期化しても容量不足でインストールできない 256MB RAM スマホ。
(※下記画像はOEM元の機種)
コード充電でもいいのだが、コードが致命的に邪魔だったのでワイヤレス充電にした。
中華通販で購入した Qi Wireless Charger(左)350円と、メルカリで購入した Qi Wireless Receiver(右)2個1,000円。

メルカリは、新規登録キャンペーン?の1,000ポイントの消費目的。
本来? receiver coil は背面カバー内に収めて使うが、背面カメラに干渉するのでカバーの外に取り付ける。
receiver の購入は、micro USB の向きがあるので注意が必要だ。
レシーバーの固定は、ダイソーのシリコン輪ゴムを2本をたすき掛け。
が、充電時の発熱のせいか、1ヶ月ともたず切れた。
ので、汎用シリコンバンパー(画像後方)を使うことに。

(切断部は伸びて細くなっている)
5インチ向けのバンパーなので、3.5インチでは少し浮いている。
背面カメラが塞がってしまうが、低画質で使わないのでOK。
レシーバーが正しい位置に来ると青色が点灯。

これで充電コードがテーブルの上の物をなぎ倒すことも無い。
この時代、FAXはもう要らないし、迷惑電話撃退機能付のコードレスをゆっくり物色中。
2018/02/17追記
問題発生!
自分の環境では、各種手続きをプッシュトーンの入力で操作するサービスで、プッシュトーンが正しく認識されないことが発覚。アカウントがロックされる事態となった。
バックアップとして引き出しの奥にしまってあった超小型イヤホン電話?で事なきを得たがどうしたものか…。

0