【新譜情報:2009.11 No.3】
Sugarland シュガーランド 「
Live On The Inside [国内盤]
」(11月8日)
1位を記録したSugarland シュガーランドのCDとDVDからなるライヴ・アルバム「
Live On The Inside
」(2009)ですが、国内盤がリリースされます。
・
Official Site ・
MySpace.com ・
Universal Music Nashville ・
Rice Records ・
CMT ・
New Country Site
★
Willie Nelson ウィリー・ネルソン 「
The Anthology [国内盤]
」(11月18日)
Willie Nelson ウィリー・ネルソンのCDとDVDからなるアルバム「
The Anthology
」(2004,2009)ですが、国内盤がリリースされます。
・
Official Site ・
MySpace.com ・
Vivid Sound ・
CMT ・
New Country Site
ほかの11月リリース情報はこちら
・
No.1 ・
No.2
New Country Site更新情報
・
NEWs:上記作品をアップしました。
【不思議な国内盤】
Sugarland シュガーランドの国内盤、すでにMetacdというレーベルからリリースされていませんでしたっけ・・・?
Willie Nelson ウィリー・ネルソンのUS盤、よくわからない名前のレーベルだったので、ブートかと思いスルーしていました。
今回、国内盤でリリースされるので、ちゃんとしたモノだったのでしょうね・・・?
【キャリー、到着】
本日、Carrie Underwood キャリー・アンダーウッドの新作「
Play On
」が到着しました。
これほど待ち遠しかった作品は、どれくらいぶりでしょうか?
・・・ということで、すこし感想などを。
「Cowboy Casanova」(1)
ずっしりくるリズム、特徴的なバックグラウンド・ヴォーカル、たたみかけるようなメロディ・ライン、格好いいギター、軽快なフィドル・・・、まさに黄金期のShania Twain シャナイア・トゥエインを彷彿とさせます。
・・・というか、完全に意識してます、これは!
大音量で聴きたいところですが、住宅事情が許しませんので、ヘッドフォンでガマンです・・・(笑)
「Quitter」(2)
この曲のみ、プロデューサーがMax Martin マックス・マーティンです。
そ〜です、Britney Spears ブリトニー・スピアーズ、Backstreet Boys バックストリート・ボーイズ、Celine Dion セリーヌ・ディオンなど、ポップ系アーティストを手がけているヒット・メイカーです!
キャリーも本格的にポップ界に進出か!?・・・と思いきや、ストライク・ゾーンのカントリー・ポップです(笑)
ポップ系プロデューサーが表現したカントリーなので、新鮮な香りが漂います。
個人的には、ピチカート・ファイヴ(懐かしい〜)のような軽快さを感じます。
・・・などなど。
Ne-Yo ニーヨの参加も噂されていましたが、クレジットで名前を確認できませんでした・・・。
USA Todayが報じていたので、信憑性が高いかと思っていましたが・・・。
それとも、私の訳し間違い・・・!?(笑)
“ニーヨは参加してニーヨ!”
なにはともあれ、ナッシュヴィルの超一流ミュージシャンとソングライターが集結したハイクオリティな作品となっています。
彼女のヴォーカルがこれまで以上に表情豊かになっており、シンガーとしての魅力が十二分に開花しています。
さあ、これから聴き込むぞ〜!!

2