【今週のオススメ:2009.11 No.1】
今回も、コンテンポラリー・カントリーを象徴するこの2人の作品を紹介します。
★今週のオススメ:新譜★
Carrie Underwood キャリー・アンダーウッド 「
Play On
」(11月3日)
Carrie Underwood キャリー・アンダーウッドは、現在のカントリー・シーンにおいて、Taylor Swift テイラー・スウィフトとともに女性シンガーの頂点を極めています。
そんな彼女ですが、2年1ヶ月ぶり3作目のオリジナル・アルバムをリリースします。
現在、1stシングル「Cowboy Casanova」がヒットを記録しています。
R&B界で圧倒的な人気を誇るNe-Yo ニーヨの参加がささやかれるなど、話題に事欠きません。
この秋、一番の注目作になるであろうこのアルバム、仕上がりが楽しみなところです。
・
Official Site ・
MySpace.com ・
Arista Nashville ・
CMT ・
New Country Site
★今週のオススメ:名盤★
Taylor Swift テイラー・スウィフト 「
Fearless [International Edition]
」(2009)
Taylor Swift テイラー・スウィフトですが、カントリーのみならずポップ・フィールドでも成功をおさめ、まさに破竹の勢いとなっています。
現在、Billboardの"Top Country Albums"で25週、"The Billboard 200"で11週も1位を記録した2ndアルバムですが、ボーナス・トラックを追加収録したインターナショナル仕様がリリースされました。
ヨーロッパ、アジア、オーストラリアなど、この仕様で本格的にワールド・ワイドでのデビューをはたしました。
オーストラリア、ニュージーランドで1位、イギリスで5位を記録しています。
「
Fearless [US]
」(2008)の13曲に、ワールド・ワイドにはリリースされていない1stアルバム「
Taylor Swift
」(2006,2008)から3曲がボーナス・トラックとして収録されています。
そのボーナス・トラックとワールド・ワイドでの1stシングル「Love Story」(3)ですが、ロンドンにおいてギターの追加レコーディングおよびミックスされたポップ/ロックを意識したヴァージョンとなります。
サビでギターを強調した「Love Story」(3)、ポップな「Our Song」(14)、オリジナル・ヴァージョンとポップ・ヴァージョンとの中間的な「Teardrops On My Guitar」(15)、ロックな「Should've Said No」(16)と、新しい息吹を吹き込まれています。
オリジナルと1stアルバムをすでに持っている人にとっても、おさえておきたい作品となっています。
本国アメリカでは成功をおさめた彼女ですが、世界規模での成功も収めつつあり、今後の動向に注目です。
・
Official Site ・
MySpace.com ・
Big Machine Records ・
Universal Music Japan ・
Official Blog ・
CMT ・
New Country Site
【反則技がお好き!?】
先日、Taylor Swift テイラー・スウィフトは後出し豪華盤として「
Fearless Platinum Edition
」をリリースしました。
アメリカのオリジナル盤に、6曲のボーナス・トラックとDVDを付属したパッケージとして生まれ変わりました。
・・・さらに、ストア限定として“Target仕様”と“Wal-Mart仕様”の2種類もリリースされます。
DVDにそれぞれ違う2曲がボーナス・トラックとして収録されています。
こうなると、もう笑うしかないですよね・・・、はははっ・・・(泣)
テイラーちゃん、“極悪同盟”なみに反則技を好んでおられるようで・・・。
クラッシュ・ギャルズとジャガー横田に、お仕置きしてもらいましょう(笑)
・・・話がそれてしまいましたが(笑)、私の“「Fearless」コレクション”、これで何種類になるのでしょうか?
もう私は何も恐れません・・・、まさしく「Fearless」です!
追伸
木下ちゃん(Carrie Underwood キャリー・アンダーウッド)の新作には、豪華盤はないようです。
今のところは・・・(笑)

1