Glen Campbell グレン・キャンベル 「
Meet Glen Campbell
」(2008)
「Wichita Lineman」や「Rhinestone Cowboy」のヒットで知られる大ヴェテランGlen Campbell グレン・キャンベルですが、カヴァー・アルバムを古巣Capitol Recordsからリリースしました。
Billboardの"Top Country Albums"で27位、"The Billboard 200”で155位を記録しています。
ベスト・アルバムやクリスチャン/ゴスペル・アルバムを除くと、カントリーとしては実に20年ぶりのチャート・インとなります。
Travis トラヴィス(1)、Tom Petty & The Heartbreakers トム・ペティ & ザ・ハートブレイカーズ (2,3) 、Foo Fighters フー・ファイターズ (4)、Jackson Browne ジャクソン・ブラウン(5)、The Replacements ザ・リプレイスメンツ(6)、U2(7)、Velvet Underground ヴェルヴェット・アンダーグラウンド(8)、Green Day グリーン・デイ(9)、John Lennon ジョン・レノン(10)といった、ロック/ポップ系アーティストの楽曲を中心にカヴァーしています。
アコースティックやソフト・ロックのアプローチをしているサウンドとなっています。
そして、往年のヒット曲を彷彿させるアレンジの曲もあり、聴く者をニンマリとさせる仕上がりとなっています。
さらに、ほどよくコンテンポラリーな味付けもされています。
そんなサウンドに、彼の優しいヴォーカルがうまくマッチしています。
参加ミュージシャンですが、大ヴェテランの彼だけあって、やはり豪華なものとなっています。
まず、ミュージシャンとして元JellyfishジェリーフィッシュのJason Falkner ジェイソン・フォークナーやWendy & Lisa ウェンディ & リサのWendy Melvoin ウェンディ・メルヴォワンの名前がクレジットされています。
また、アディショナル・ミュージシャンとしてCheap Trick チープ・トリックのRick Nielsen リック・ネルソンとRobin Zander ロビン・ザンダーの名前がクレジットされています。
これまでの音楽性を大事にしつつ、新しいフィーリングを取り入れており、素敵な仕上がりとなっています。
まさに、護りに入らずポジティヴな姿勢をみせてくれていると言っていいでしょう。
コンテンポラリーなカントリーが好きな人、ポップやロックが好きな人、そして往年の彼のファンに聴いてもらいたい作品です。
Glen Campbellの情報は・・・
・
Official Site
・
MySpace.com
・
Capitol Records Nashville
New Country Site更新情報
・
CDs:
Glen Campbellの上記作品をアップしました。
最近の「本日の1枚」
・
2009.04.27:John Rich ジョン・リッチ 「Son Of A Preacher Man」(2009)
・
2009.04.24:Trick Pony トリック・ポニー 「The Best Of Trick Pony」(2009)
・
2009.04.20:Alison Brown アリソン・ブラウン 「The Company You Keep」(2009)
・
2009.04.17:Sara Watkins サラ・ワトキンス 「Sara Watkins」(2009)
・
2009.04.16:Keith Urban キース・アーバン 「Defying Gravity」(2009)
【ウォルマート仕様】
このアルバム、WalMart ウォルマート限定仕様もリリースされています。
「Gentle On My Mind」(11)、「By The Time I Get To Phoenix」(12)、「Wichita Lineman」(13)、「Galveston」(14)、「Rhinestone Cowboy」(15)の5曲が"2008 Remix"として収録されています。
リミックスといっても、アゲアゲなモノではなく、オリジナルを尊重したヴァージョンとなっています。
残念ながらこのウォルマート仕様、日本でゲットするには、ややお高くなっています。
しかし、今年リリースされた最新ベスト・アルバム「
Greatest Hits
」で、その5曲を聴くことができます!
新たに9曲の“2009 Remix”、そしてこのカヴァー・アルバムの2曲も収録されています。
装いも新たなこのベスト・アルバム、なかなかですよね!

1