2010/6/19
サッカーボールパン パン
こーいう時期ですからね。やっぱり、こーいうパンがありました(^^)

サッカーボールパンです。多分、メロンパンの応用なのですよね。上のクッキー部分は、2種類の生地を6角形に切っておいて・・・貼りあわせたのかな?と想像しています。黒と白、うまーく合わせましたね(^^)
W杯、解説だけを聞くならラジオの方が的確だなぁ〜とやはり思います。確実にどの選手が今何をしているかを教えてくれます。テレビは映像を見てね、ということでそのあたりを省略してしまう時があるのですよ。で、音だけ消してテレビを見ています(^w^;
・・・オランダに1−0だったから、がんばったのではないかと。次がいよいよ正念場なのかな。やっぱり、始まると盛り上がるものなんだなー。

1

サッカーボールパンです。多分、メロンパンの応用なのですよね。上のクッキー部分は、2種類の生地を6角形に切っておいて・・・貼りあわせたのかな?と想像しています。黒と白、うまーく合わせましたね(^^)
W杯、解説だけを聞くならラジオの方が的確だなぁ〜とやはり思います。確実にどの選手が今何をしているかを教えてくれます。テレビは映像を見てね、ということでそのあたりを省略してしまう時があるのですよ。で、音だけ消してテレビを見ています(^w^;
・・・オランダに1−0だったから、がんばったのではないかと。次がいよいよ正念場なのかな。やっぱり、始まると盛り上がるものなんだなー。


2010/2/27
パンダ&コアラ パン
今週は月曜日に休みをとったので4日だけの出勤なのですが・・・計算すると6日分働いたことになっています。そんな最中に「上司に対してお説教」イベントが発生したり。おかげで今日はばったりと倒れていました。
・・・諦め半分。どーしたらいい方向に向けられるか考えてみたりも半分。
やっとのんびりオリンピック観戦。女子のカーリング、決勝戦はスウェーデンvsカナダ。すごい試合だったようで。ちょこっとニュースで見ましたが、熟女vs魔女な展開だったようで。結局、日本が勝ったイギリスやアメリカ、ロシアなども決勝リーグには進出していないのですから・・・そーいうことなのでしょうね。
金メダルをとったスウェーデンとの試合は見ましたが、同じように投げていても、どーいうわけかあちらの石が残るのですから・・・やっぱり戦術的にも技術的にも上なんだろうなぁと(~_~)

そんなこんなで、最近見つけたキャラクターパンです。パンダとコアラ。メロンパンのような作り方で、パンダとコアラをデザインした具合。茶色い部分と白い部分・・・目を大きくするか鼻を大きくするかでそう見えるのだから面白いですわ(笑)
ちなみにパンダは上野動物園で見たことありますが、コアラは生で見たことないのですよ〜。機会があれば見てみたいなぁ〜。
明日はまたなんかパンを作ろう〜っと。気分転換〜♪
0
・・・諦め半分。どーしたらいい方向に向けられるか考えてみたりも半分。
やっとのんびりオリンピック観戦。女子のカーリング、決勝戦はスウェーデンvsカナダ。すごい試合だったようで。ちょこっとニュースで見ましたが、熟女vs魔女な展開だったようで。結局、日本が勝ったイギリスやアメリカ、ロシアなども決勝リーグには進出していないのですから・・・そーいうことなのでしょうね。
金メダルをとったスウェーデンとの試合は見ましたが、同じように投げていても、どーいうわけかあちらの石が残るのですから・・・やっぱり戦術的にも技術的にも上なんだろうなぁと(~_~)

そんなこんなで、最近見つけたキャラクターパンです。パンダとコアラ。メロンパンのような作り方で、パンダとコアラをデザインした具合。茶色い部分と白い部分・・・目を大きくするか鼻を大きくするかでそう見えるのだから面白いですわ(笑)
ちなみにパンダは上野動物園で見たことありますが、コアラは生で見たことないのですよ〜。機会があれば見てみたいなぁ〜。
明日はまたなんかパンを作ろう〜っと。気分転換〜♪

2009/12/31
寅パン パン
朝からテレビを見っぱなし。朝はお茶を飲みながら今年の正月に放映されたぐるナイ・ゴチ9ファイナル、夕方はそばを食べながらこの前放映されたばかりのゴチ10ファイナルを見てしまいました・・・いい加減に見ているつもりでも、結構覚えているものなのですね。誰がビリになるのか判っていながら見るのも面白いです(^w^;
NHKで放映されていた某ドラマの再放送もちょっと見てしまいましたよ。どーいうわけか、一族の手の者はその話を「坂の上の田村麻呂」と呼んでしまうのです。気持ち、分かるけどね。征夷大将軍はでてこないぞ(^^;
心残りといえば、今年中に冬タイヤに取り替えたかったのですが・・・あっさり挫折しました。3が日中には、どーにかしなくっちゃね。
そんなこんなで、パン屋さんでこーいうパンを見つけましたよ。

寅パンです。メロンパンっぽい感じ。寅の顔がとってもかわいいです。耳からいただきました★
久しぶりにのんびり出来るので、ピザを作りました。

焼きあがったばかりの時に、たまたま、一族の手の者が遊びに来ました。せっかくなので・・・と一切れあげましたわ。偶然なのか・・・時間、見計らってきたのか・・・運がよいですね(笑)
後は紅白とゆく年くる年見ながら、こたつでみかんしようかな。こんな生活が、とっても愛おしいですわ。
0
NHKで放映されていた某ドラマの再放送もちょっと見てしまいましたよ。どーいうわけか、一族の手の者はその話を「坂の上の田村麻呂」と呼んでしまうのです。気持ち、分かるけどね。征夷大将軍はでてこないぞ(^^;
心残りといえば、今年中に冬タイヤに取り替えたかったのですが・・・あっさり挫折しました。3が日中には、どーにかしなくっちゃね。
そんなこんなで、パン屋さんでこーいうパンを見つけましたよ。

寅パンです。メロンパンっぽい感じ。寅の顔がとってもかわいいです。耳からいただきました★
久しぶりにのんびり出来るので、ピザを作りました。

焼きあがったばかりの時に、たまたま、一族の手の者が遊びに来ました。せっかくなので・・・と一切れあげましたわ。偶然なのか・・・時間、見計らってきたのか・・・運がよいですね(笑)
後は紅白とゆく年くる年見ながら、こたつでみかんしようかな。こんな生活が、とっても愛おしいですわ。

2009/5/12
こいのぼりパン 2 パン
GW、終わってしまいましたね〜(~_~)
去年のGWは、疲労のピークもあってか寝て起きて、DVDを見て・・・くらいで終わったような気がします。連休明けてもいろいろあって、またもやぐったり。しまいには月末くらいにめまいがひどくなり、休日空いている病院にいって、そこで休ませてもらったり・・・なんてこと、ありましたね。
・・・それを思うと、元気になったよなぁ〜と思います。今年のGWは比較的アクティブでしたよ(^^)
そんなわけで、ちょっと前に見つけたパンです。

こいのぼりパンです。こーいう、デコペンで絵を描いてこいのぼり、というのであれば、もうちょっと凝って欲しいですね〜(^^;
最近、こいのぼり見かけなくなりましたね。昔はよく庭先に上がっていましたが。その代わり、川原とか、谷とか、そんな感じの場所でものすごい量のこいのぼりが飾られているのは見かけるようになりました。みんな、あーいうところに寄付してしまうんでしょうね(笑)
こいのぼりパン、実は2個目です。前に見かけたのはこんな感じ。今回のに比べると、ずっと手が込んでますよ〜。

こいのぼりパン
http://fine.ap.teacup.com/mominoki/508.html
もし、男の子のお母さんになったら、こどもの日にこいのぼりのパン、作るのも楽しそうですね。おおきいまごいとちいさいひごいに、ふきながしもつけて。どーやって成型しよう?!
0
去年のGWは、疲労のピークもあってか寝て起きて、DVDを見て・・・くらいで終わったような気がします。連休明けてもいろいろあって、またもやぐったり。しまいには月末くらいにめまいがひどくなり、休日空いている病院にいって、そこで休ませてもらったり・・・なんてこと、ありましたね。
・・・それを思うと、元気になったよなぁ〜と思います。今年のGWは比較的アクティブでしたよ(^^)
そんなわけで、ちょっと前に見つけたパンです。

こいのぼりパンです。こーいう、デコペンで絵を描いてこいのぼり、というのであれば、もうちょっと凝って欲しいですね〜(^^;
最近、こいのぼり見かけなくなりましたね。昔はよく庭先に上がっていましたが。その代わり、川原とか、谷とか、そんな感じの場所でものすごい量のこいのぼりが飾られているのは見かけるようになりました。みんな、あーいうところに寄付してしまうんでしょうね(笑)
こいのぼりパン、実は2個目です。前に見かけたのはこんな感じ。今回のに比べると、ずっと手が込んでますよ〜。

こいのぼりパン
http://fine.ap.teacup.com/mominoki/508.html
もし、男の子のお母さんになったら、こどもの日にこいのぼりのパン、作るのも楽しそうですね。おおきいまごいとちいさいひごいに、ふきながしもつけて。どーやって成型しよう?!

2009/4/24
ホルモーパン パン
お祓いの記事を書きながら、夢枕獏原作で、岡野玲子さんが絵を描いた「陰陽師」を思い出してました。きっと、絵にしたらあーいう感じなんだろうな(^^;
お祓い体験
http://fine.ap.teacup.com/mominoki/1158.html
「陰陽師」・・・途中までは話についていってたのですが・・・いつ頃からか挫折しました。映画も1作目しか見ていません。似たような具合で、高校の頃、部室にあったので読んでいた「イティハーサ」も、途中までは話についていってたのですが・・・あれも最後までは読んでないなぁ。
そんなこんなで、今回はホルモーパンです。

おそらく「鴨川ホルモー」の映画化に便乗して作られたパンかと。テレビCMで見かけたちっちゃいCGに似ていて・・・あれがホルモーなんだ〜と思いながら買ってみました。中身はクリーム。レーズン入りのクリームで美味しかったですよ(^^)
原作を読んだことがないのでよく分からないのですけど、このホルモーっていうのは、魑魅魍魎の類なのかな?最初、タイトルだけ聞いた時は、鴨川沿いにあるホルモン焼きのお店を舞台にした話なのかと思いました(笑)
0
お祓い体験
http://fine.ap.teacup.com/mominoki/1158.html
「陰陽師」・・・途中までは話についていってたのですが・・・いつ頃からか挫折しました。映画も1作目しか見ていません。似たような具合で、高校の頃、部室にあったので読んでいた「イティハーサ」も、途中までは話についていってたのですが・・・あれも最後までは読んでないなぁ。
そんなこんなで、今回はホルモーパンです。

おそらく「鴨川ホルモー」の映画化に便乗して作られたパンかと。テレビCMで見かけたちっちゃいCGに似ていて・・・あれがホルモーなんだ〜と思いながら買ってみました。中身はクリーム。レーズン入りのクリームで美味しかったですよ(^^)
原作を読んだことがないのでよく分からないのですけど、このホルモーっていうのは、魑魅魍魎の類なのかな?最初、タイトルだけ聞いた時は、鴨川沿いにあるホルモン焼きのお店を舞台にした話なのかと思いました(笑)
