2009/12/26
蕎麦と日本酒 Working
クリスマス。Wi-Fiショッピングにて、無事にクリスマスケーキをゲットしました。

σ(^^)は4800Gでこれを購入したのですが・・・12/26になると2400Gで売られていたとか。そっかー。クリスマスを過ぎるとケーキは安くなるのですね(笑)
そんなこんなで年末。忘年会も計5回ありましたわ。まー、いろいろ、いろいろな方と呑みましたよ。
・・・B型のOさんと呑む機会が続いたのですが・・・そのたびに、Oさん、粗相を働くのです。呑むとからむのですわ。人の嫌がることをするのですわ。そしてOさんは、いかにB型の人間がすばらしい性格なのかを力説するのですが・・・確実に逆効果になっているかと(-_-#
Oさん、かつては周囲から「癒し系だよね〜」とちやほやされた日もあったそうですけどね。寄る年波には勝てないというか。確実に手のつけられないおやじになりつつあるなぁ〜と(-_-#

予約なしで行くと、思わぬお店で呑むことになったりします。友人と行ったお店のおススメメニューは、ワンコインステーキ。500円。イカ焼きよりもイタリアンサラダよりもステーキの方がお安いことになっていました(^w^)
・・・子供の頃は、ステーキなんて雲の上の人が食べるものだと思っていましたけれどね(笑)
上司にこっそり誘われていった忘年会は、蕎麦屋さんでした。美味しい地酒が揃っていましたよ。日本酒は、高い日本酒しか呑めないのですが・・・そのお店の日本酒は、「十四代」をはじめどれも美味。しかも良心的なお値段(^^)♪
しめはお蕎麦。ざる蕎麦です。これが実にさっぱりしていて・・・これが大人の呑み会なのだなぁ〜としみじみ思いましたよ。通、ってこーいうものかと(~_~)
・・・ご馳走になったからといっても、仕事上での手加減はしませんけれどね。買収、されたわけではありませんから。それとこれは別ですから(^w^;
0

σ(^^)は4800Gでこれを購入したのですが・・・12/26になると2400Gで売られていたとか。そっかー。クリスマスを過ぎるとケーキは安くなるのですね(笑)
そんなこんなで年末。忘年会も計5回ありましたわ。まー、いろいろ、いろいろな方と呑みましたよ。
・・・B型のOさんと呑む機会が続いたのですが・・・そのたびに、Oさん、粗相を働くのです。呑むとからむのですわ。人の嫌がることをするのですわ。そしてOさんは、いかにB型の人間がすばらしい性格なのかを力説するのですが・・・確実に逆効果になっているかと(-_-#
Oさん、かつては周囲から「癒し系だよね〜」とちやほやされた日もあったそうですけどね。寄る年波には勝てないというか。確実に手のつけられないおやじになりつつあるなぁ〜と(-_-#

予約なしで行くと、思わぬお店で呑むことになったりします。友人と行ったお店のおススメメニューは、ワンコインステーキ。500円。イカ焼きよりもイタリアンサラダよりもステーキの方がお安いことになっていました(^w^)
・・・子供の頃は、ステーキなんて雲の上の人が食べるものだと思っていましたけれどね(笑)
上司にこっそり誘われていった忘年会は、蕎麦屋さんでした。美味しい地酒が揃っていましたよ。日本酒は、高い日本酒しか呑めないのですが・・・そのお店の日本酒は、「十四代」をはじめどれも美味。しかも良心的なお値段(^^)♪
しめはお蕎麦。ざる蕎麦です。これが実にさっぱりしていて・・・これが大人の呑み会なのだなぁ〜としみじみ思いましたよ。通、ってこーいうものかと(~_~)
・・・ご馳走になったからといっても、仕事上での手加減はしませんけれどね。買収、されたわけではありませんから。それとこれは別ですから(^w^;

2009/12/4
スネークマンショー Working
2009年に流行った曲が全く分からない今日この頃。レコード大賞見ても・・・きっと分からないだろうなぁ。カラオケ行っても、今どきの曲唄えないですからね(~_~)
そんなσ(^^)に、職場のT氏が半ば無理矢理CDを貸してくれました。なんでも、昔、T氏がはまったことがあったとかで・・・最近、T氏の中でリバイバルしているとのこと。

スネークマンショー、のCD。σ(^^)としては「なんですか、それ?」の有様。
よくよく聞くと、小林克也とか伊武雅刀が参加していたものだとか。その名前なら、分かります。80年代に流行ったとのこと。「え〜、σ(^^)が物心がついて生まれてはじめて聞いたのはモーニング娘。だから知らないですね★」とか言っていたら「是非聞くように」・・・となった次第。
・・・同僚の話とかによれば「スネークマンショーねー。あれねー。ちょっとくどいんだよねー」とのこと。ネガティブな評価を聞いてちょっと聞くのをためらう今日この頃(~_~)
ちなみに、T氏はもう1枚CDを貸してくれました。

YMOの「増殖」です。このジャケットは前にも見たことがあったような記憶が〜あったようななかったような。これも、スネークマンショーがかかわっているそうで。まずはこちらから聞いてみようかと思ってみたり。
・・・そんなことを考えていたら、夢にYMOの3人が出てきましたよ。詳しい事情は分かりませんが、インドっぽい踊りしていました(^^;
0
そんなσ(^^)に、職場のT氏が半ば無理矢理CDを貸してくれました。なんでも、昔、T氏がはまったことがあったとかで・・・最近、T氏の中でリバイバルしているとのこと。

スネークマンショー、のCD。σ(^^)としては「なんですか、それ?」の有様。
よくよく聞くと、小林克也とか伊武雅刀が参加していたものだとか。その名前なら、分かります。80年代に流行ったとのこと。「え〜、σ(^^)が物心がついて生まれてはじめて聞いたのはモーニング娘。だから知らないですね★」とか言っていたら「是非聞くように」・・・となった次第。
・・・同僚の話とかによれば「スネークマンショーねー。あれねー。ちょっとくどいんだよねー」とのこと。ネガティブな評価を聞いてちょっと聞くのをためらう今日この頃(~_~)
ちなみに、T氏はもう1枚CDを貸してくれました。

YMOの「増殖」です。このジャケットは前にも見たことがあったような記憶が〜あったようななかったような。これも、スネークマンショーがかかわっているそうで。まずはこちらから聞いてみようかと思ってみたり。
・・・そんなことを考えていたら、夢にYMOの3人が出てきましたよ。詳しい事情は分かりませんが、インドっぽい踊りしていました(^^;

2009/11/24
買い物依存症 Working
以前、仕事が忙しかった時は・・・うつってこーいうこと?の一歩手前まで行ったような気がするのですわ。片足つっこんでいたのかもしれないです。あの時期は周りの人たちも、次々とうつになっていきました。それも怖かったなぁと(~_~)
・・・とある占い師さんによれば、あの時のσ(^^)は「一生のうち1度あるかないかの、運気どん底期」とのことでした。24年に一度とかいう時だったらしいです(^^;
それに懲りて、大分仕事にのめりこまないように注意していたのですけれども・・・またまた仕事がピーク。かなーりストレスためていました。
・・・どーも最近は買い物で発散する傾向があるようです。衝動買いですね。クッキングペーパーの在庫が4本、砂糖が上白糖にグラニュー糖、黒糖にきび砂糖と揃い組。洗濯物を干していて、やたらタートルネックの服があるなぁ〜と数えてみたら12着ありましたよ(^^;
つい先日にはこのようなものも。

イベントが過ぎて、ちょっとお安くなっていたのです。あ、かわいい〜と思って、つい買ってしまったハロウィンパスタ。普段は細長いスパゲティ用のものしか買わないのにね(^w^;
・・・ちょっと反省して、ゆでてソースを絡めていただきました♪
買い物依存症の場合、「買う」ことが目的なので、買った後はその物に関する興味が急激に薄れるのだとか。結果、封を開けることもなくそのまま放置されたりすることも多々あるのだそうで。
・・・σ(^^)の場合も、その傾向が無きにしも非ず。半月くらいしてようやく封を開けたりすることもしばしば。実際、このパスタも、買ったものの途方に暮れましたし。そのあたりを反省して、ちょっと整理してみましたよ。
でてきましたね。友人に貸していた漫画。先日返却されて・・・今すぐ読むわけでもないので、放置していたのです。一緒に渡されたDVDは、既に見終わっていたのですけれど、底の方から思いがけないものが!

あ、ハロウィンっぽいキティちゃん!!

中身は、キティ印のチロルチョコ!きゃ〜かわいい(^^)
確か、これをいただいたのはハロウィン前だったはず。それなのにそれなのに・・・今頃気付いてごめんなさいです〜許してください(>_<)
0
・・・とある占い師さんによれば、あの時のσ(^^)は「一生のうち1度あるかないかの、運気どん底期」とのことでした。24年に一度とかいう時だったらしいです(^^;
それに懲りて、大分仕事にのめりこまないように注意していたのですけれども・・・またまた仕事がピーク。かなーりストレスためていました。
・・・どーも最近は買い物で発散する傾向があるようです。衝動買いですね。クッキングペーパーの在庫が4本、砂糖が上白糖にグラニュー糖、黒糖にきび砂糖と揃い組。洗濯物を干していて、やたらタートルネックの服があるなぁ〜と数えてみたら12着ありましたよ(^^;
つい先日にはこのようなものも。

イベントが過ぎて、ちょっとお安くなっていたのです。あ、かわいい〜と思って、つい買ってしまったハロウィンパスタ。普段は細長いスパゲティ用のものしか買わないのにね(^w^;
・・・ちょっと反省して、ゆでてソースを絡めていただきました♪
買い物依存症の場合、「買う」ことが目的なので、買った後はその物に関する興味が急激に薄れるのだとか。結果、封を開けることもなくそのまま放置されたりすることも多々あるのだそうで。
・・・σ(^^)の場合も、その傾向が無きにしも非ず。半月くらいしてようやく封を開けたりすることもしばしば。実際、このパスタも、買ったものの途方に暮れましたし。そのあたりを反省して、ちょっと整理してみましたよ。
でてきましたね。友人に貸していた漫画。先日返却されて・・・今すぐ読むわけでもないので、放置していたのです。一緒に渡されたDVDは、既に見終わっていたのですけれど、底の方から思いがけないものが!

あ、ハロウィンっぽいキティちゃん!!

中身は、キティ印のチロルチョコ!きゃ〜かわいい(^^)
確か、これをいただいたのはハロウィン前だったはず。それなのにそれなのに・・・今頃気付いてごめんなさいです〜許してください(>_<)

2009/10/26
大自然のアイドル Working
よーやく、ドラクエをクリアしました。所要時間、だいたい100時間。
・・・DSを買って約1ヶ月です。昼間は働いているのにもかかわらず(しかも残業続きだったし)1ヶ月で100時間もとれるものなのですね。日頃、「もっとゆとりの時間が欲しい〜」なんて思いながら過ごしているのに・・・(^^;
必然的に、睡眠時間は減りました。とはいえ結局のところ、ただボタンを押しているだけなので、時々意識が途切れることも。そこまでして、どーしてここまではまってしまうものなのかなぁと考えてみました。
・・・結論としては、いわゆる一種の気分転換かと。別のことを考えるので、ストレス解消になるのですね。しかも、パチンコする方たちと話をしていた気付いたのですが、どーも、パチンコの台に向かっている時と心理状態が似ているようなのです(^^;
比較した場合、こちらはお金が吸い込まれない分、まだよいかなと・・・いや、向こうは大金が出てくる可能性もあるともいえるのだけれど(笑)
ドラクエ9は、クリア後もいろいろ楽しめます。マックに行って、クエスト、ダウンロードしてきました。ただ、この調子でやり続けるとσ(^^)の性格上、廃人になります。そんなわけで、平日は会社のロッカーの中にソフトを封印してきて、週末だけすることにしました♪

ちなみにこれが、チームなみなみの主人公・キティです。ダニエル、ミミィ、ときたので感づいた方もいたかと。これはクエストNo.34「見知らぬ両親」をクリアしたときの姿。この装備で、無事に「大自然のアイドル」の称号を獲得(^^)v
今は、クエストNo.129「書物のカギをさがせ」をしています。「けだかき・・・」からはじまる地図が手に入りません(T_T)
0
・・・DSを買って約1ヶ月です。昼間は働いているのにもかかわらず(しかも残業続きだったし)1ヶ月で100時間もとれるものなのですね。日頃、「もっとゆとりの時間が欲しい〜」なんて思いながら過ごしているのに・・・(^^;
必然的に、睡眠時間は減りました。とはいえ結局のところ、ただボタンを押しているだけなので、時々意識が途切れることも。そこまでして、どーしてここまではまってしまうものなのかなぁと考えてみました。
・・・結論としては、いわゆる一種の気分転換かと。別のことを考えるので、ストレス解消になるのですね。しかも、パチンコする方たちと話をしていた気付いたのですが、どーも、パチンコの台に向かっている時と心理状態が似ているようなのです(^^;
比較した場合、こちらはお金が吸い込まれない分、まだよいかなと・・・いや、向こうは大金が出てくる可能性もあるともいえるのだけれど(笑)
ドラクエ9は、クリア後もいろいろ楽しめます。マックに行って、クエスト、ダウンロードしてきました。ただ、この調子でやり続けるとσ(^^)の性格上、廃人になります。そんなわけで、平日は会社のロッカーの中にソフトを封印してきて、週末だけすることにしました♪

ちなみにこれが、チームなみなみの主人公・キティです。ダニエル、ミミィ、ときたので感づいた方もいたかと。これはクエストNo.34「見知らぬ両親」をクリアしたときの姿。この装備で、無事に「大自然のアイドル」の称号を獲得(^^)v
今は、クエストNo.129「書物のカギをさがせ」をしています。「けだかき・・・」からはじまる地図が手に入りません(T_T)

2009/10/10
ダンボール味 Working
職場の同僚から「desperate」の意味を教えてもらいました。「いっぱいいっぱいな状態」を指すのだとか。
・・・そこで初めて、あのドラマが理解できましたよ。いっぱいいっぱいな妻たち、だったのですね(^^;
σ(^^)もここ2週間はいっぱいいっぱい。野球を見に行った日をのぞいては、連日残業。目はうつろ。頭はパニック。人の姿を保っているのが精一杯。それでもドラクエはしている・・・まさにデスパレートななみなみ。

ちなみに、この子がσ(^^)のチームの癒し系・ミミィ。魔女っ子です(^^)♪
そこで、久しぶりにあれに手を出しました。朝食、シリアル生活です。数年前に極めたことがありましたが・・・復活してしまいました。やっぱり、一番美味しいのはフルーツグラノーラ。お値段は張りますが、ドライフルーツが入っていて、これなら続けられるという味です。
とはいえ、単一なのもどうかと思い・・・他のシリアルも併用することに。食物繊維がたっぷりという「オールブラウン」を購入。小麦ふすまで作ったシリアル。お米で例えるなら籾殻です。これがまずいのなんのって。
・・・ネットで検索したら「ダンボール味」と書かれていました。確かにそんなお味かと(^^;
オールブラウンにフルーツグラノーラを混ぜると人が食べられるものの味になりました。いや〜早くこの生活、なんとかしないとっ!
0
・・・そこで初めて、あのドラマが理解できましたよ。いっぱいいっぱいな妻たち、だったのですね(^^;
σ(^^)もここ2週間はいっぱいいっぱい。野球を見に行った日をのぞいては、連日残業。目はうつろ。頭はパニック。人の姿を保っているのが精一杯。それでもドラクエはしている・・・まさにデスパレートななみなみ。

ちなみに、この子がσ(^^)のチームの癒し系・ミミィ。魔女っ子です(^^)♪
そこで、久しぶりにあれに手を出しました。朝食、シリアル生活です。数年前に極めたことがありましたが・・・復活してしまいました。やっぱり、一番美味しいのはフルーツグラノーラ。お値段は張りますが、ドライフルーツが入っていて、これなら続けられるという味です。
とはいえ、単一なのもどうかと思い・・・他のシリアルも併用することに。食物繊維がたっぷりという「オールブラウン」を購入。小麦ふすまで作ったシリアル。お米で例えるなら籾殻です。これがまずいのなんのって。
・・・ネットで検索したら「ダンボール味」と書かれていました。確かにそんなお味かと(^^;
オールブラウンにフルーツグラノーラを混ぜると人が食べられるものの味になりました。いや〜早くこの生活、なんとかしないとっ!

