昨日で36歳を迎えたミヤーチです。
めでたいわけでもないですが、一応「トシオトコ」です。
で、「トシオトコ」なりに決断してみました。
今年は「マイホーム大作戦」の年にしました。
昨年来の自動車業界の不況で悩むところもありましたが
※一応職種は自動車業界なので・・・
1.現在施行中の住宅減税がある。来年度もあるみたいですけど
減税率が変更になる可能性がある。
2.住宅ローンが安い。今回の借入先は10年固定で1.45%
という、住宅購入者への追い風と
昨年末からぼちぼちと活動していたこともあり
3.購入を考えていた土地をかなりマケテもらった。
※これは一番影響大かも
とダメ押しをくらい、悩んだ結果、マイホームを建てることにしました。
4月末に土地の購入契約を結び、その後、毎週のように
設計士、住宅メーカー、住設メーカーと打ち合わせを重ね、
本日地鎮祭を無事に終え、いよいよ着工のハコビとなりました。
まだ、外溝工事の打ち合わせもあるのですが
本格的にはある程度、家が出来上がってから、
現場確認しながらの打ち合わせになるそうで
しばらくは、打ち合わせ三昧の週末から開放されそうですが
毎週末家の出来具合を確認しに行こうと思ってます(笑)
引渡しは年末予定、楽しみです。


0