今年はボチボチいきますよ。
子育て時々バイクな日々。
2006/1/7
5日はホテルを出た後
まだ初詣に行ってなかったので
桑名の多度大社に向かいました。
もう5日だから参拝客も少ないかと思ったら
結構いました。
駐車場がいっぱいで駐車するのに難儀しました。
この神社は「上げ馬」という神事があります。
急斜面を馬に乗り駆け上がるというものです。
バイクでいうヒルクライムですね。
ちょっとそそられます(笑)
ここで初詣と今年の交通安全守りの
購入を無事に済ませ
(昨年となぜか一昨年のお守りの焚き上げも済ませ)
今日の最大のイベントがある山に向かいます。
年末に聞いた情報によると
いつもの公園に向かう道が
積雪でえらいことになっているらしいので
ぺぇ姉さんとぜひ車で行こうってことになりました。
山道はセメント工場を抜けると
積雪30〜40cmの雪道になりました。
前に走った車のワダチをトレースして
なんとか登ります。
スタックしないようになるべく止まらずに
多少のギャップも気にせずに
アクセルオンで進みます。
ぺぇ姉さんは気分が悪くなってきてます。
僕もかなりギャップにシェイクされて
疲れてきましたが止まることはできません。
峠に差し掛かったところで
ワダチは消え、とうとう進めなくなりました。
みんなここで引き返してるようです。
僕らもここで退却することにしました。
またガタゴトと車に揺られながら下山。
楽しく恐い雪中アタックでした。
そういえば峠付近で車が落ちてました。
春まで冬眠ですね。


0
投稿者: ミヤーチ
詳細ページ -
コメント(0)
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ