ライダーズミーティングが終わったあとは
いよいよスタートです。
今回はローリングスタート。
マーシャルの後をついて下見を兼ねて1周走り
そのままスタート。
3時間の戦いが始まります。
ではコース解説。
(写真はコース片付け後の写真です)
まずは長いストレート。ギャップでジャンプができます。
その後は木のトンネルです。
その後ターンとストレートが絶妙に続き、落ちるジャンプが2回
そしてちょっと長い下り坂になります。
下ると右ターンがあり、この後もターンが続きます。
ここにはオンコースマークもあるでよ。
ターンがガンガン続いた後は
林の中のすり鉢S字ターン、そしてエッフェル塔ジャンプと続き
舗装路に出ます。
舗装路を50mほど走り
また下り坂の後は
今回水没車も出た深い水溜り。
ホント深かったです。
水深40cmはあったかな??
そこから100mくらいのストレート
そしてまたターンして
さらに下り、今度は岩盤ヒルクライム。
岩盤横のブッシュの中を走ったりもしたなあ。
そして今回の目玉、コンクリート2段ヒル。
何回も転げさせていただきました。
上からの写真だから解かり難いなあ。
ここを何とか登った後は
わだちのヒルクライムを登り
またターンが何回か続きます。
そしてジャンプ。
飛びすぎるとちょっと怖い
そして最後はSIXDAYSお馴染みのターンですが
コス部長に言わせると甘いでしょうね。
次回はもっとグルグルか。
周回チェック横にはKTMテント。
これで1周終了です。
タイムは4分30秒くらい。
結構タフでしたよ。でも楽しいコースでした。
---------------------------------------------------
4月3日追加
レースが終わって1週間たちました。
楽しかった3日間が忘れられませんよ。
僕はレースではサッパリで
もう無いであろう赤ゼッケンで恥をさらした訳ですが
それでも楽しんで走ることができました。
是非次回もお手伝い&参加したいものです。
もっと練習しなきゃ。でも乗れるかな???
まずは再来週のSUGOに全力で臨みますよ。
あ〜でも練習出来るかなあ。。。

0