昨日は部長と山に行ってきました。
走ったのはいつものルートですが
部長がひたすら走っているので
とうとう
「コスゲルート」と命名です。
雨の降る中、部長より先に現地に着いて
心の中で「来るな、来るな」とつぶやいていたのですが
やっぱり部長登場。
雨の中の練習となりました。
このルート、僕は久しぶりにKTMで走ったのですが
サグも出して、サスの調子もいいのか
チュル坂も岩盤もグイグイ登ってくれました。
部長は「なかじまチューン」のサスをべた褒めしていましたが
僕はノーマルのサスでも十分前へ前へと押してくれると感じました。
トラ車よりもラクだったかも?
あと今回はムースを新品のものを使ったのですが
気にならなかったですね〜
これは僕が鈍感だから???
(最近のムースは設定が柔らかめらしい>コス部長の日記より)
練習は部長は6セット。僕はハーフコースで3セットして終了。
なんでハーフコースかって??
途中の根っこ階段のところで(左右は崖)
部長が勢い良く落ちたのを見たからですよ。
僕には無理・・・とそこで折り返すことを決めました。
でもさすがは部長、リカバリーがうまかったです。
とりあえずお疲れ様でした。
来週も練習頑張ります。


0