2010/11/11
小学校公演無事終了! マリンバ・音楽のこと
10日の「今治小学校」でのマリンバコンサート!無事終了致しました(^0^)/

学校内だけの非公開コンサートではなく、保護者の方はもちろん、地域の方々もお集りいただけました。
こういうのって、とても素敵ですね

みんな、真剣に聴いてくれています。

ソロ演奏から始まり・・・
恒例の楽器紹介へ・・・
今回は、お手伝いをお願いする前に、元気よく手をあげてくれた「近藤」君に
出て来てもらって、、、さあ、実験!!

音の違いわかるかな????

後半は、YURIさんにも加わってもらっての、楽しい連弾演奏!!

フィニッシュは、マリンバを伴奏に「ビリーブ」を全員で元気よく



こ〜〜んな、素敵なバルーンフラワーまでいただいちゃいました。。。

3日間はそのままで楽しめるらしいのですが、その後、風船割るのもったいないな〜〜〜!!(^〜^;)
お世話になった校長先生をはじめ、諸先生方! 本当にありがとうございましたm( _ _ )m
こちらの「今治小学校」では、こういう音楽鑑賞等の芸術、文化のふれあいに特に力を入れていらっしゃるようで、前回はオーケストラ鑑賞も実施されたと伺いました(@0@)
そういう、素晴らしい先生方の取り組みがあってこそ、今回のコンサートも実現出来たのだと思います。
そして、子供たちの真剣な眼差し、と笑顔! 今後の活動においても、決して忘れないで、さらに素敵なマリンバの音色を伝えていければいいな。。。と思います
今治小学校のみんな〜〜〜!!ありがとうね(^0^)/
1

学校内だけの非公開コンサートではなく、保護者の方はもちろん、地域の方々もお集りいただけました。
こういうのって、とても素敵ですね


みんな、真剣に聴いてくれています。

ソロ演奏から始まり・・・
恒例の楽器紹介へ・・・
今回は、お手伝いをお願いする前に、元気よく手をあげてくれた「近藤」君に


音の違いわかるかな????

後半は、YURIさんにも加わってもらっての、楽しい連弾演奏!!

フィニッシュは、マリンバを伴奏に「ビリーブ」を全員で元気よく




こ〜〜んな、素敵なバルーンフラワーまでいただいちゃいました。。。

3日間はそのままで楽しめるらしいのですが、その後、風船割るのもったいないな〜〜〜!!(^〜^;)
お世話になった校長先生をはじめ、諸先生方! 本当にありがとうございましたm( _ _ )m
こちらの「今治小学校」では、こういう音楽鑑賞等の芸術、文化のふれあいに特に力を入れていらっしゃるようで、前回はオーケストラ鑑賞も実施されたと伺いました(@0@)
そういう、素晴らしい先生方の取り組みがあってこそ、今回のコンサートも実現出来たのだと思います。
そして、子供たちの真剣な眼差し、と笑顔! 今後の活動においても、決して忘れないで、さらに素敵なマリンバの音色を伝えていければいいな。。。と思います

今治小学校のみんな〜〜〜!!ありがとうね(^0^)/
