2010/9/30
一難さってまた一難(;〜;) 日記
最悪です!






昨日、食後にいつものように、キシリトールガムを一粒お口へ・・・
4、5回噛んだ直後、異変が
(ー〜ー;)
何か、おかしい???? 口の中がいつもと違う違和感を感じる。。。???
ま、ま、ま・さ・か





(>0<)
やっぱり〜〜〜〜!!(T0T) 歯、歯、歯が〜〜〜〜ない!!
それも、笑うとギリギリ見えちゃうところじゃないですか・・・(T0T)
最悪です!!
ようやく、体調がいい感じで調子づいてきて、さあ、これから「秋」の本番ラッシュに向けて(^0^)9
とエンジンをふかし始めた矢先ですよ〜〜〜
超ブルー入ってます!!
それも、運悪く、今日は行きつけの歯医者さんはお休み(>0<) ガーーーン!! どこまでついてないんだー!
まあ、不幸中の幸いか? 一度治療してある歯で、神経は抜いてしまっているみたいなので痛みはなく、歯自体も、内側の約半分はまだ残っているので、まったくの「歯抜け」状態にはならずに済んでますが、、、これももう、時間の問題っぽい(;〜;)
そういえば、 5、6年前にこの歯が虫歯になったとき、初めに行った歯医者では、これは「差し歯だね」といわれたのですが、、、なんとか、今の歯医者では、ギリギリ抜かずに治療出来そうだということで、処置してもらっていたのが、やっぱり、もう耐久的に限界がやってきちゃったんでしょうね(ー。ー;)
とにもかくにも、今日はなるべくその歯に負担をかけないよう、細心の注意をして、全て抜けてしまう前に、早く処置してもらいに行かなければ
はあ・・・・
ところで、「差し歯」っていくらかかるんだろう!! 保険は適用外???
また、歯医者貧乏が始まるのが憂鬱だー
0







昨日、食後にいつものように、キシリトールガムを一粒お口へ・・・
4、5回噛んだ直後、異変が

何か、おかしい???? 口の中がいつもと違う違和感を感じる。。。???
ま、ま、ま・さ・か








やっぱり〜〜〜〜!!(T0T) 歯、歯、歯が〜〜〜〜ない!!

それも、笑うとギリギリ見えちゃうところじゃないですか・・・(T0T)
最悪です!!

ようやく、体調がいい感じで調子づいてきて、さあ、これから「秋」の本番ラッシュに向けて(^0^)9


超ブルー入ってます!!
それも、運悪く、今日は行きつけの歯医者さんはお休み(>0<) ガーーーン!! どこまでついてないんだー!
まあ、不幸中の幸いか? 一度治療してある歯で、神経は抜いてしまっているみたいなので痛みはなく、歯自体も、内側の約半分はまだ残っているので、まったくの「歯抜け」状態にはならずに済んでますが、、、これももう、時間の問題っぽい(;〜;)
そういえば、 5、6年前にこの歯が虫歯になったとき、初めに行った歯医者では、これは「差し歯だね」といわれたのですが、、、なんとか、今の歯医者では、ギリギリ抜かずに治療出来そうだということで、処置してもらっていたのが、やっぱり、もう耐久的に限界がやってきちゃったんでしょうね(ー。ー;)
とにもかくにも、今日はなるべくその歯に負担をかけないよう、細心の注意をして、全て抜けてしまう前に、早く処置してもらいに行かなければ

はあ・・・・


また、歯医者貧乏が始まるのが憂鬱だー


2010/9/29
コンサート情報! マリンバ・音楽のこと
11月のコンサート情報です!(こちらは、都内ではありませんが・・・(^^;))
アフタヌーン・マリンバコンサート!
とき:11月11日(木)
時間:@13:00〜 A14:30〜
場所:愛媛 伊予郡松前町 エミフルMASAKI エミモール1階 グリーンコート
素朴であたたかい「木」の響きが魅力のマリンバ。その癒しの音色を、マリンバ連弾編成で見た目にも楽しいステージをお届けします。
おなじみの楽曲をオリジナルアレンジでお楽しみ下さい。
<曲目>
・ディズニーメドレー ・Sing Sing SIng ・コーヒールンバ 他・・・
<出演>
松島美紀(マリンバ)Miki Matsushima
<共演>
宍倉友里(サポートマリンバ) Yuri Shishikura
※演奏曲は変更する場合がございます。
詳しくは、こちらへ
エミフルMASAKI HP
の前に、、、 今月のコンサートはこちら
2010年 10 月 16 日 (土)東京・新宿
『西新宿三井ビル・サロンコンサート』
「松島美紀(marimba) &赤松敏弘(vib) MARIMBA UNIT」
開演:午後3時 (60分1ステージ)
■西新宿三井ビルロビー(テラス側)特設会場で行われるサロンコンサート。マリンバ奏者・松島美紀率いるユニットとvib赤松敏弘とのコラボレーション。三人合計12本のマレットが宙を舞う!乞うご期待!。
○出演日時:平成22年 10 月 16 日 (土) 午後3時
○出演会場: 新宿・西新宿三井ビル特設会場
東京都新宿区西新宿6-24-1

■アクセス:東京メトロ丸の内線「西新宿」駅徒歩4分
都営大江戸線「都庁前」駅徒歩8分
JR、小田急、京王線「新宿」駅徒歩15分
○出演者:松島美紀(marimba)、峯尾未紀(marimba) <ゲスト> 赤松敏弘(vib、mar)
○料金:フリー(椅子席は先着順)
他にロビー内のスターバックス、およびマクドナルドのテラス席もご利用いただけます。
但しこちらは要オーダー
○主催:三井不動産株式会社
0
アフタヌーン・マリンバコンサート!
とき:11月11日(木)
時間:@13:00〜 A14:30〜
場所:愛媛 伊予郡松前町 エミフルMASAKI エミモール1階 グリーンコート
素朴であたたかい「木」の響きが魅力のマリンバ。その癒しの音色を、マリンバ連弾編成で見た目にも楽しいステージをお届けします。
おなじみの楽曲をオリジナルアレンジでお楽しみ下さい。
<曲目>
・ディズニーメドレー ・Sing Sing SIng ・コーヒールンバ 他・・・
<出演>
松島美紀(マリンバ)Miki Matsushima
<共演>
宍倉友里(サポートマリンバ) Yuri Shishikura
※演奏曲は変更する場合がございます。
詳しくは、こちらへ

の前に、、、 今月のコンサートはこちら

2010年 10 月 16 日 (土)東京・新宿
『西新宿三井ビル・サロンコンサート』
「松島美紀(marimba) &赤松敏弘(vib) MARIMBA UNIT」
開演:午後3時 (60分1ステージ)
■西新宿三井ビルロビー(テラス側)特設会場で行われるサロンコンサート。マリンバ奏者・松島美紀率いるユニットとvib赤松敏弘とのコラボレーション。三人合計12本のマレットが宙を舞う!乞うご期待!。
○出演日時:平成22年 10 月 16 日 (土) 午後3時
○出演会場: 新宿・西新宿三井ビル特設会場
東京都新宿区西新宿6-24-1

■アクセス:東京メトロ丸の内線「西新宿」駅徒歩4分
都営大江戸線「都庁前」駅徒歩8分
JR、小田急、京王線「新宿」駅徒歩15分
○出演者:松島美紀(marimba)、峯尾未紀(marimba) <ゲスト> 赤松敏弘(vib、mar)
○料金:フリー(椅子席は先着順)
他にロビー内のスターバックス、およびマクドナルドのテラス席もご利用いただけます。
但しこちらは要オーダー
○主催:三井不動産株式会社


2010/9/27
食の秋〜〜〜 日記
家に、Vibでレッスンに来られている、オッチョことYukari嬢のご実家から、うれしい秋の味覚をいただきました〜〜〜






す、すごーーい! 今が旬! 長野県は塩尻市の産地直送「巨峰」
です!
こ、こんなにいっぱい(@0@) 贅沢すぎるーー!!

見て下さい! ブルーム(白い果粉)がしっかりついているのは、鮮度、品質のいい証です!
早速、いただきましたところ、、、
あ、あ、甘〜〜〜〜い
今年初です!こんな甘いぶどうは・・・(*^ー^*) 軽く一回で、一房食べてしまえますね〜(^。^;)(危険!!)
秋の味覚、超満喫です
オッチョのご両親に感謝ですm(_ _ )m
大好きな果物!でも、最近不調から禁酒ならぬ、禁果物?(^^;)してましたが、ここで、一気に爆発です!!
まあ、先月から始めた鍼治療の効果もあり、このところ随分と体調も回復してきたので、、、大丈夫でしょう!(たぶん・・・(^〜^;))
美味しいものは、美味しいうちにいただいたいですからね。。。
秋の味覚つながりで、、、
その後の、、、Miki菜園! 順調ですよ〜〜〜
先日、アップしたナスの現在・・・

色もついて、ちゃんとナスらしくなってきました。。。

そして、あちこちに、ちょこちょこと実をつけて、今確認しているだけで、4、5個は出来ています(^0^)/
まだまだ、かわゆい「小ナス」ちゃん!ですが、これからどこまで成長してくれるのか???
でも、あまり欲張りすぎないように、早めに収穫したいと思います(^0−)v
楽しみだな〜〜〜〜
0









こ、こんなにいっぱい(@0@) 贅沢すぎるーー!!

見て下さい! ブルーム(白い果粉)がしっかりついているのは、鮮度、品質のいい証です!
早速、いただきましたところ、、、
あ、あ、甘〜〜〜〜い

今年初です!こんな甘いぶどうは・・・(*^ー^*) 軽く一回で、一房食べてしまえますね〜(^。^;)(危険!!)
秋の味覚、超満喫です

オッチョのご両親に感謝ですm(_ _ )m
大好きな果物!でも、最近不調から禁酒ならぬ、禁果物?(^^;)してましたが、ここで、一気に爆発です!!
まあ、先月から始めた鍼治療の効果もあり、このところ随分と体調も回復してきたので、、、大丈夫でしょう!(たぶん・・・(^〜^;))
美味しいものは、美味しいうちにいただいたいですからね。。。
秋の味覚つながりで、、、
その後の、、、Miki菜園! 順調ですよ〜〜〜

先日、アップしたナスの現在・・・

色もついて、ちゃんとナスらしくなってきました。。。

そして、あちこちに、ちょこちょこと実をつけて、今確認しているだけで、4、5個は出来ています(^0^)/
まだまだ、かわゆい「小ナス」ちゃん!ですが、これからどこまで成長してくれるのか???
でも、あまり欲張りすぎないように、早めに収穫したいと思います(^0−)v
楽しみだな〜〜〜〜



2010/9/25
セルフケア! 心と体
ここ最近、頭痛と眼精疲労に悩む日が多くてかなりまいってます(;〜;)
鍼灸院にも通い始めて、若干よくなってはきたのですが、、、ちょっと油断して、パソコン画面を凝視したりすると、ものの数十分で、頭痛信号が・・・(>0<)
そんなこんなで、今のこの状況(ブログアップ)もかなりキツいのですが。。。短めに・・・(^^;)
もともと頭痛持ちで、市販の頭痛薬は手放せない性分! でも、出来ることなら、なるべくは薬には頼りたくない!! けど、この痛みだけは我慢出来ない(>0<)9
で!! 数年前に、アロマやレメディーにハマったときに、ネットの個人輸入で取り寄せた、「ホメオパシーキット」
を思い出し・・・

*ホメオパシーとは、いろいろな植物や動物、鉱物などの自然の原料からとったエキスをごく少量ふくんだレメディーを服用することで、身体に優しく作用し、自己回復力、自然治癒を高める効果的な治療法で、特にドイツやイギリスでは、専門機関もあるくらいとても盛んに活用されています。 まあ、中国の漢方薬のいうなれば、西洋版?みたいな???
早速試してみることに。。。
といっても、こんなにたくさんの中から自分の症状に合うものを、自分で探し当てるのはかなり困難!!

このバイブル本で頭痛項目にしぼって、症状をあてはめていくと、、、
ほぼ9割自分の症状に適合するレメディーを発見!
「ブリオニア」 だそう・・・(^0^)
まあ、医学的根拠が乏しいホメオパシーではありますが、、、とりあえず、市販薬に頼る前に、試してみようとまずは1粒!!

「ブリオニア」だけ異常に減ってます(^〜^;)
気のせいかも???ですが、若干効果ありな感じです!! 今までは、もう頭痛信号の段階で、頭痛薬を飲まないかぎり悪くなることはあっても、よくなることはまずなかったのですが、、、このレメディー服用後、悪化はなく、どちらかというと、少しばかり改善する時が多いような・・・?
ホメオパシーのレメディーは、薬ではなく、それぞれの自然治癒力を高めて効果を出すようなものなので、それで治るなら、身体にもやさしくうれしいかぎり!! ですが??? まあ、気休めでも、市販薬に手を出す前に、まずは一度レメディーで様子見るというのはいいかも。。。ですが、いかんせん、日本じゃまだ全然認知度が低くて、なかなかほしいレメディーがすぐに手に入るというわけにはいかないので、、、そこが面倒なところ!
ネットでの海外からの取り寄せだと、1、2週間はかかるし、即欲しい時にすぐに手に入るようになってほしいものです(ー。ー;)
0
鍼灸院にも通い始めて、若干よくなってはきたのですが、、、ちょっと油断して、パソコン画面を凝視したりすると、ものの数十分で、頭痛信号が・・・(>0<)
そんなこんなで、今のこの状況(ブログアップ)もかなりキツいのですが。。。短めに・・・(^^;)
もともと頭痛持ちで、市販の頭痛薬は手放せない性分! でも、出来ることなら、なるべくは薬には頼りたくない!! けど、この痛みだけは我慢出来ない(>0<)9
で!! 数年前に、アロマやレメディーにハマったときに、ネットの個人輸入で取り寄せた、「ホメオパシーキット」
を思い出し・・・

*ホメオパシーとは、いろいろな植物や動物、鉱物などの自然の原料からとったエキスをごく少量ふくんだレメディーを服用することで、身体に優しく作用し、自己回復力、自然治癒を高める効果的な治療法で、特にドイツやイギリスでは、専門機関もあるくらいとても盛んに活用されています。 まあ、中国の漢方薬のいうなれば、西洋版?みたいな???
早速試してみることに。。。
といっても、こんなにたくさんの中から自分の症状に合うものを、自分で探し当てるのはかなり困難!!

このバイブル本で頭痛項目にしぼって、症状をあてはめていくと、、、
ほぼ9割自分の症状に適合するレメディーを発見!
「ブリオニア」 だそう・・・(^0^)
まあ、医学的根拠が乏しいホメオパシーではありますが、、、とりあえず、市販薬に頼る前に、試してみようとまずは1粒!!

「ブリオニア」だけ異常に減ってます(^〜^;)
気のせいかも???ですが、若干効果ありな感じです!! 今までは、もう頭痛信号の段階で、頭痛薬を飲まないかぎり悪くなることはあっても、よくなることはまずなかったのですが、、、このレメディー服用後、悪化はなく、どちらかというと、少しばかり改善する時が多いような・・・?
ホメオパシーのレメディーは、薬ではなく、それぞれの自然治癒力を高めて効果を出すようなものなので、それで治るなら、身体にもやさしくうれしいかぎり!! ですが??? まあ、気休めでも、市販薬に手を出す前に、まずは一度レメディーで様子見るというのはいいかも。。。ですが、いかんせん、日本じゃまだ全然認知度が低くて、なかなかほしいレメディーがすぐに手に入るというわけにはいかないので、、、そこが面倒なところ!
ネットでの海外からの取り寄せだと、1、2週間はかかるし、即欲しい時にすぐに手に入るようになってほしいものです(ー。ー;)

2010/9/23
秋のコンサート! マリンバ・音楽のこと
お待たせしました〜(^0^)/
今年もやって来ました、この季節が・・・
来月10月16日(土)15:00〜 西新宿三井ビルディング サロンが 熱い
!!熱気に包まれるはず・・・(^。^;)(すっかり涼しくなってるとおもいますが。。。)
今年は、新メンバーに、峯尾未紀さんを加え、熱いラテンナンバー中心にお届けする予定ですよ〜!
Miki&Mikiコンビの初連弾!! 本番何が飛び出すやら???、今からヒヤヒヤ?ドキドキ??? いやいや、ワクワク!ドキドキ!!(^0^;)
楽しいコンサートになると思いますので、是非是非休日の午後のひとときをマリンバの響きとともに過ごしてみてはいかがでしょう!!
皆様のお越しを、心よりお待ちしています〜〜〜(^0−)/〜〜〜〜
4
今年もやって来ました、この季節が・・・
来月10月16日(土)15:00〜 西新宿三井ビルディング サロンが 熱い

今年は、新メンバーに、峯尾未紀さんを加え、熱いラテンナンバー中心にお届けする予定ですよ〜!
Miki&Mikiコンビの初連弾!! 本番何が飛び出すやら???、今からヒヤヒヤ?ドキドキ??? いやいや、ワクワク!ドキドキ!!(^0^;)
楽しいコンサートになると思いますので、是非是非休日の午後のひとときをマリンバの響きとともに過ごしてみてはいかがでしょう!!
皆様のお越しを、心よりお待ちしています〜〜〜(^0−)/〜〜〜〜


タグ: コンサート情報
2010/9/21
実りの秋!! 自家菜園(ガーデニング)
今朝、発見しました〜!!

これ。何でしょうか?
待ちに待ってました、、、2か月目にして、ようやく、ナスにも実らしきものが(;〜;)
もう、半ば諦めていたのですが、、、根気よく見守った甲斐がありましたよ〜〜〜(^0^)/
これまでず〜っと、花はたくさん咲いていたのに、実になる前に全て落ちてしまってましたが、、、この原因は、水不足でも、栄養不足でもなく、おそらく「受粉」出来てなかったようです!!
ナスは自家受粉できるので、人工的にする必要はないと、どの本やサイトを見てもそう書いてあったのですが、、、それは、「通常」の状態の話!
ベランダ菜園で、高層になると、蜂のような虫なんか飛んでくることも少ないので、やはり人工的に受粉させた方がいいみたいです!
結果、その人工授粉後1週間ほどで、ちゃんとこんなかわいい実を付けてくれましたからね。。。
その後、トマトも順調ですよ〜

まあ、どちらも、収穫まではもう少しかかりそうですけど、、、毎日が楽しみです(*^ー^*)
と、話は飛びますが、、、こちらも順調に進んでますよ〜〜〜
来月、10月16日(土)またまたこの時期がやってきました〜!!
西新宿三井ビルディング サロンコンサート!
気づけば、今回で8回目? ということは、8年も経つんですね(@0@)
思えば、毎年このコンサートのおかげで自分も少しずつではありますが、成長させてもらっている気がします(^ー^)
そんな、恒例のコンサートですが、今年もまたまた新メンバーを加えて、楽しいレパートリーでお届けする予定ですので、お楽しみに・・・。
詳しくは、後日、改めてお知らせします!!
今回の新作アレンジも、9割ほど出来上がってきました。。。 もうひと踏ん張り、今週中には仕上げるよう、頑張りマース(^0−)9
0

これ。何でしょうか?
待ちに待ってました、、、2か月目にして、ようやく、ナスにも実らしきものが(;〜;)
もう、半ば諦めていたのですが、、、根気よく見守った甲斐がありましたよ〜〜〜(^0^)/
これまでず〜っと、花はたくさん咲いていたのに、実になる前に全て落ちてしまってましたが、、、この原因は、水不足でも、栄養不足でもなく、おそらく「受粉」出来てなかったようです!!
ナスは自家受粉できるので、人工的にする必要はないと、どの本やサイトを見てもそう書いてあったのですが、、、それは、「通常」の状態の話!
ベランダ菜園で、高層になると、蜂のような虫なんか飛んでくることも少ないので、やはり人工的に受粉させた方がいいみたいです!
結果、その人工授粉後1週間ほどで、ちゃんとこんなかわいい実を付けてくれましたからね。。。
その後、トマトも順調ですよ〜

まあ、どちらも、収穫まではもう少しかかりそうですけど、、、毎日が楽しみです(*^ー^*)
と、話は飛びますが、、、こちらも順調に進んでますよ〜〜〜
来月、10月16日(土)またまたこの時期がやってきました〜!!
西新宿三井ビルディング サロンコンサート!
気づけば、今回で8回目? ということは、8年も経つんですね(@0@)
思えば、毎年このコンサートのおかげで自分も少しずつではありますが、成長させてもらっている気がします(^ー^)
そんな、恒例のコンサートですが、今年もまたまた新メンバーを加えて、楽しいレパートリーでお届けする予定ですので、お楽しみに・・・。
詳しくは、後日、改めてお知らせします!!
今回の新作アレンジも、9割ほど出来上がってきました。。。 もうひと踏ん張り、今週中には仕上げるよう、頑張りマース(^0−)9

2010/9/21
9月20日 のつぶやき Miki的スイーツレシピ
mikirimba http://twitter.com/mikirimba
9月20日 つぶやきまとめ
10:29
素朴な疑問? リウマチと神経痛って何が違うの???
2010/09/20 Mon 10:29 From web
0
9月20日 つぶやきまとめ

素朴な疑問? リウマチと神経痛って何が違うの???
2010/09/20 Mon 10:29 From web

2010/9/19
ごまチーズフランス! 手作りパン
パン作りが、ここ最近日課になりつつある、今日この頃・・・(^〜^;)
今までは、自家製酵母液をそのまま仕込み水として使う、ストレート法で作っていたのですが、、、今回初めて、粉で2、3回継いで発酵を安定させた「発酵種」を使って作ってみました。。。

生地にごまを練り込み、中に大好物のチーズ2,3種類贅沢に入れてみました(^0^)v
いつものことですが、、、ちょっと欲張って入れ過ぎたようで(^〜^;)焼き途中で大噴火です
もう少し、フランスパンらしい外はカリッと仕上げたかったのですが、、、どちらかというとソフトフランスっぽくなってしまいましたが、お味の方は
自家製酵母なので、どうしても重くなりがち。 やっぱ、バケット系はイーストの方がうまくいくのかも???
と、いろいろとまだまだ試行錯誤のパン作りですが、そこが楽しいところ!!
あとは、出来上がったパンを、美味しくたくさん食べれるように、体調をなんとか早く戻したいです。
冷たいもの禁止、腹7分、早寝早起き!! 簡単なようで、持続するのはかなり難しいんですよ〜(>0<) でも、何をおいても、元気が一番! 健康な身体作り目指して、しばし頑張りまーす(^ー^)9
0
今までは、自家製酵母液をそのまま仕込み水として使う、ストレート法で作っていたのですが、、、今回初めて、粉で2、3回継いで発酵を安定させた「発酵種」を使って作ってみました。。。

生地にごまを練り込み、中に大好物のチーズ2,3種類贅沢に入れてみました(^0^)v
いつものことですが、、、ちょっと欲張って入れ過ぎたようで(^〜^;)焼き途中で大噴火です

もう少し、フランスパンらしい外はカリッと仕上げたかったのですが、、、どちらかというとソフトフランスっぽくなってしまいましたが、お味の方は

自家製酵母なので、どうしても重くなりがち。 やっぱ、バケット系はイーストの方がうまくいくのかも???
と、いろいろとまだまだ試行錯誤のパン作りですが、そこが楽しいところ!!

あとは、出来上がったパンを、美味しくたくさん食べれるように、体調をなんとか早く戻したいです。
冷たいもの禁止、腹7分、早寝早起き!! 簡単なようで、持続するのはかなり難しいんですよ〜(>0<) でも、何をおいても、元気が一番! 健康な身体作り目指して、しばし頑張りまーす(^ー^)9

タグ: 自家製酵母パン
2010/9/18
祝!!赤ちゃんトマト(^0^)/ 自家菜園(ガーデニング)
ようやく、ようやく、プチッとかわいいのが出来ました。。。(*^ー^*)
ベランダ菜園を始めて、約2ヶ月!!
真夏の猛暑にも負けず、なんとか頑張ってぐんぐんと成長を続けていましたが、、、ナスも、トマトもピーマンも、どれも花ばかりでなかなか実が付かなかったのですが。。。
ついに、ミニトマトに実らしきものを発見



もう、諦めかけてた矢先だったので、感激もひとしお(T〜T)
他にも、2,3個出来てました(^0^)/
まだまだ、生まれたての赤ちゃんトマトで、食卓に出るまでには、もう少し時間がかかりそうですが、赤く色づくのを楽しみに、大事に育てたいと思います!!
あとはナスとピーマン!! 花が出来ても、その後すぐに落ちちゃって、どうもうまく実にならない
7階なので、受粉を促してくれるような虫はほとんどいなくて、ちゃんと受粉出来ていないのが原因では???と思い、花をちょこちょこっと指でいじって、無理矢理人工授粉的なことをしてみました。
果たして、うまくいくか????
今後、見守りたいです!!
0
ベランダ菜園を始めて、約2ヶ月!!
真夏の猛暑にも負けず、なんとか頑張ってぐんぐんと成長を続けていましたが、、、ナスも、トマトもピーマンも、どれも花ばかりでなかなか実が付かなかったのですが。。。
ついに、ミニトマトに実らしきものを発見





他にも、2,3個出来てました(^0^)/
まだまだ、生まれたての赤ちゃんトマトで、食卓に出るまでには、もう少し時間がかかりそうですが、赤く色づくのを楽しみに、大事に育てたいと思います!!
あとはナスとピーマン!! 花が出来ても、その後すぐに落ちちゃって、どうもうまく実にならない

7階なので、受粉を促してくれるような虫はほとんどいなくて、ちゃんと受粉出来ていないのが原因では???と思い、花をちょこちょこっと指でいじって、無理矢理人工授粉的なことをしてみました。
果たして、うまくいくか????
今後、見守りたいです!!

2010/9/16
ハーブ生活! 美容・コスメ
古くなったハーブ茶葉。

マリーゴールド(オーガニック)とネトル!
まだかなりの量が残ってて、捨てるにはもったいないし・・・(ー〜ー;)


ハーブバスにしよう!!
口に入れて平気なものなんだから、お風呂もOKでしょ。 それに、ハーブの薬効も多少期待出来るかも・・・(^0−)v
で、早速、お茶パックハーブ茶葉をたっぷり入れて、数日ほど前から「ハーブ風呂」
楽しんでます!

ついでに、最近飲み始めたハーブティーも出がらしを一緒に入れてみました。。。

効果覿面!!
気休めくらいの軽い気持ちで考えていたのですが、、、これがなかなかの効果大!!
入浴後、温泉に入った後のような、お肌がしっとりすべすべになります(^0^)/
おそらく、マリーゴールド効果?が強い気がしますが、、、 もしかして、飲むよりもいいかも・・・?(^。^;)
さらに、調子に乗って、入浴後のお茶パックを化粧水代わりのパックに使ってみたところ、、、これも「あり〜〜〜!!」かも??? なかなか、いい感じです!!
最近ずっと体調がすぐれない状態が続いてますが、、、ハーブ効果か?多少気分は
しつつあります!
この感じで、来月のコンサートに向けてのアレンジ作業もスピードUPさせて、早く仕上げるぞー(^0−)9(内容は出来てからのお楽しみ
)
0

マリーゴールド(オーガニック)とネトル!
まだかなりの量が残ってて、捨てるにはもったいないし・・・(ー〜ー;)


ハーブバスにしよう!!
口に入れて平気なものなんだから、お風呂もOKでしょ。 それに、ハーブの薬効も多少期待出来るかも・・・(^0−)v
で、早速、お茶パックハーブ茶葉をたっぷり入れて、数日ほど前から「ハーブ風呂」


ついでに、最近飲み始めたハーブティーも出がらしを一緒に入れてみました。。。

効果覿面!!
気休めくらいの軽い気持ちで考えていたのですが、、、これがなかなかの効果大!!
入浴後、温泉に入った後のような、お肌がしっとりすべすべになります(^0^)/
おそらく、マリーゴールド効果?が強い気がしますが、、、 もしかして、飲むよりもいいかも・・・?(^。^;)
さらに、調子に乗って、入浴後のお茶パックを化粧水代わりのパックに使ってみたところ、、、これも「あり〜〜〜!!」かも??? なかなか、いい感じです!!
最近ずっと体調がすぐれない状態が続いてますが、、、ハーブ効果か?多少気分は

この感じで、来月のコンサートに向けてのアレンジ作業もスピードUPさせて、早く仕上げるぞー(^0−)9(内容は出来てからのお楽しみ


タグ: ハーブバス