2008/3/28
春レシピ〜 Miki的料理レシピ!
先日の、つくし発見で、すっかり気分は春春春 そして、この時期になると子供の頃よく行ったつくし採りの楽しかった記憶が鮮明に蘇り、昨日は走るのそっちのけで、こちらにすっかり夢中に。。。(^〜^;) 完全に童心に帰ってしまいました〜。
そして、、、

早々に発見!!
一つ見つかれば、あとはその周辺を探せば、必ずまとまって採れますから。。。
・・・・・
収穫結果発表!

なかなかではないでしょうか(^0^)v
せっかくなので、舌でも春を感じましょう(^0−)v ということで、、、
春レシピ!

つくしの卵とじ(卵でつくしがよくわかりませんが。。。(^^;))
アクを気にして、下茹でに時間をかけ過ぎたようで、、、つくしの味というよりも、卵丼の味?しかしなかったような・・・(^〜^;)というのが、ちょっと残念でしたが。。。
まあ、気持ちの問題ですから、、、食卓につくしが並んでるということだけで、十分季節を味わえて満足です(^−^)9
皆様も是非機会があれば、つくし料理チャレンジしてみてはいかがですか???
0
そして、、、

早々に発見!!
一つ見つかれば、あとはその周辺を探せば、必ずまとまって採れますから。。。
・・・・・
収穫結果発表!

なかなかではないでしょうか(^0^)v
せっかくなので、舌でも春を感じましょう(^0−)v ということで、、、
春レシピ!

つくしの卵とじ(卵でつくしがよくわかりませんが。。。(^^;))
アクを気にして、下茹でに時間をかけ過ぎたようで、、、つくしの味というよりも、卵丼の味?しかしなかったような・・・(^〜^;)というのが、ちょっと残念でしたが。。。
まあ、気持ちの問題ですから、、、食卓につくしが並んでるということだけで、十分季節を味わえて満足です(^−^)9
皆様も是非機会があれば、つくし料理チャレンジしてみてはいかがですか???

2008/3/26
不運?幸運??? 日記
今朝、寝台特急に乗って帰ってきました〜!
意外にも、松山より東京の方が桜が咲いてて驚きました(@0@)
いつもながらに、大荷物を転がし、新宿の改札をくぐり、ホームへの下り階段をおりてたその時!!
ド、ド、ド、ド======ン
だ、大丈夫ですかぁ???
って、(;〜;) 最悪です!! そうですよ! 6,7段ほどだったでしょうか? 見事に転がり落ちました(T0T)
恥ずかしいやら、痛いやら、自分でもわけがわからないまま、その場をそそくさと立ち去りましたが。。。(−〜−;)
よく、交通事故とかで、その瞬間超スローモーションになる!っていう話を聞いたことがありますが、、、まさに、そんな感じでした! 落ちながら、、、
あ、まだ3段残ってる・・・(@。@;) なんて思ってましたから(^^;)
でも、幸いにも、全くといっていいほど無傷で、自分でもビックリ!よっぽど、美しい滑り方でもしたのでしょうか?(^〜^;)
そんなこんなで、朝っぱら(7時半)から、今日はろくな日にならなそうだ。と思いつつようやく自宅に到着
ちょっと休んで、気晴らしにといつもの多摩川へ散歩に。。。
たった3日ほど前は、まだ1つも咲いてなかった桜が、すでに5分咲きくらいにまでなってることにビックリ!!
すっかり景色は、春満開って感じです
そして、いつものように、いつものコースを走っていると・・・

おお〜〜〜
つくしですよ〜〜〜〜
こんなところにも、まだ生えるんですね〜!!
昔、子供の頃、田舎のお墓参りに行った帰りによくつくし採りに行った記憶が懐かしく蘇ってきます! でも、まさか東京のそれもこんな近所で出会えるとは、本当に感激しちゃいました
すっかり、朝の悪夢は吹き飛び、、、この「つくし」君のおかげで、今日一日、HAPPYに過ごせそうです(^0^)v
0
意外にも、松山より東京の方が桜が咲いてて驚きました(@0@)
いつもながらに、大荷物を転がし、新宿の改札をくぐり、ホームへの下り階段をおりてたその時!!
ド、ド、ド、ド======ン
だ、大丈夫ですかぁ???
って、(;〜;) 最悪です!! そうですよ! 6,7段ほどだったでしょうか? 見事に転がり落ちました(T0T)
恥ずかしいやら、痛いやら、自分でもわけがわからないまま、その場をそそくさと立ち去りましたが。。。(−〜−;)
よく、交通事故とかで、その瞬間超スローモーションになる!っていう話を聞いたことがありますが、、、まさに、そんな感じでした! 落ちながら、、、
あ、まだ3段残ってる・・・(@。@;) なんて思ってましたから(^^;)
でも、幸いにも、全くといっていいほど無傷で、自分でもビックリ!よっぽど、美しい滑り方でもしたのでしょうか?(^〜^;)
そんなこんなで、朝っぱら(7時半)から、今日はろくな日にならなそうだ。と思いつつようやく自宅に到着
ちょっと休んで、気晴らしにといつもの多摩川へ散歩に。。。
たった3日ほど前は、まだ1つも咲いてなかった桜が、すでに5分咲きくらいにまでなってることにビックリ!!
すっかり景色は、春満開って感じです
そして、いつものように、いつものコースを走っていると・・・

おお〜〜〜
つくしですよ〜〜〜〜
こんなところにも、まだ生えるんですね〜!!
昔、子供の頃、田舎のお墓参りに行った帰りによくつくし採りに行った記憶が懐かしく蘇ってきます! でも、まさか東京のそれもこんな近所で出会えるとは、本当に感激しちゃいました
すっかり、朝の悪夢は吹き飛び、、、この「つくし」君のおかげで、今日一日、HAPPYに過ごせそうです(^0^)v

2008/3/25
松山桜〜! 日記
只今松山から〜!
といっても、もう今日には帰路につくのですが。。。(^^;)
3日前、きっと松山は、東京よりもすっかり暖かくなってるだろう!と予想しつつも、念のためと思って入れておいた1枚のセーターとあったか裏地を付けたままの上着に救われました〜。
意外と寒い?
着いた日は、一日雨だったこともあって、気温は上がらず・・・ 昨日もではありましたが、朝晩は結構冷えて。。。(^。^;)
でも、やはり、季節はもう春!!

携帯写真じゃ少々分かり難いのですが、、、お堀で見つけた桜の花です!
まだまだ開花は1割にも満たないですが、着々と春の足音は近づいているようです(~0~)9
待ちに待った「春」! いいですね〜!
自分自身、躍動感あふれる今春にしたいと思います(^−^)9
0
といっても、もう今日には帰路につくのですが。。。(^^;)
3日前、きっと松山は、東京よりもすっかり暖かくなってるだろう!と予想しつつも、念のためと思って入れておいた1枚のセーターとあったか裏地を付けたままの上着に救われました〜。
意外と寒い?
着いた日は、一日雨だったこともあって、気温は上がらず・・・ 昨日もではありましたが、朝晩は結構冷えて。。。(^。^;)
でも、やはり、季節はもう春!!

携帯写真じゃ少々分かり難いのですが、、、お堀で見つけた桜の花です!
まだまだ開花は1割にも満たないですが、着々と春の足音は近づいているようです(~0~)9
待ちに待った「春」! いいですね〜!
自分自身、躍動感あふれる今春にしたいと思います(^−^)9

2008/3/22
MySpace 日記
機械操作って、なかなか苦手な私ですが、、、(−。−;)ちょっとずつ頑張ってます!
MySpaceにスライドショーをアップしてみました。。。
たったこれだけのことに、、、かなり手こずらされて(>0<)/ もう、限界!!
とイライラ頂点に達しつつも、なんとか無事アップに成功(^−^;)
原因はただの「ファイルたまり過ぎ」によるものでした。。。(−〜−;)
まめにお掃除してあげないと、パソコンも悲鳴をあげるんですね〜・・・
そのMySpaceは
http://www.myspace.com/mikimarimba
0
MySpaceにスライドショーをアップしてみました。。。
たったこれだけのことに、、、かなり手こずらされて(>0<)/ もう、限界!!
とイライラ頂点に達しつつも、なんとか無事アップに成功(^−^;)
原因はただの「ファイルたまり過ぎ」によるものでした。。。(−〜−;)
まめにお掃除してあげないと、パソコンも悲鳴をあげるんですね〜・・・
そのMySpaceは
http://www.myspace.com/mikimarimba

2008/3/19
最近の新作? Miki的料理レシピ!
最近のハマリもの!(^^;)
その1.

コーヒー味のロッシェ(メレンゲクッキー)
口の中でフワッと溶けるような軽いクッキー
その2.

ダックワーズ
周りはサクッと、中はしっとりのアーモンドの風味香る焼き菓子!
その3.

くるみとココナッツの卵白クッキー
パリッとした、ココナッツ風味の薄焼きクッキー!
そう!ご覧の通り、卵白のお菓子にハマってしまってます(^^;)
この3つとも、ほぼ材料は同じなのですが、作り方が違うだけで全く違うものに出来上がるんです。
それが、なんとも不思議で、化学の実験っぽくて?楽しい(^0^)9 もちろん美味しいですよ〜。
その上、材料が少なくて出来るのもいいです。 基本的に、卵白、ナッツ(胡桃やアーモンドなどお好みで)砂糖だけで出来ちゃいます(^0−)v
その1.ロッシェは、卵白に砂糖(適量)を入れとにかく固く固く泡立ててしっかりしたメレンゲを作るのがポイント! 基本はそれだけでもOK!ですが、好みでナッツなど入れたりコーヒーや紅茶葉などで好きに味を変えるといろいろ楽しめます!
あとは、120(110)℃の低温で焦らずじーーーっくり乾燥焼き(約1時間程度?)ホント簡単です!
その2.は、ロッシェの生地にアーモンドの粉を混ぜ、生地をのせたあと、たっぷり2,3回粉糖をふるいかける。 あらかじめ160度に予熱しておいたオーブンで、15分ほどうっすら色が付く程度に焼くだけです!(こちらは比較的高温でささっと!!がポイント) あとは、お好みでクリームとかはさむと、翌日生地が水分をすってしっとり(@0@)出来立てとはまた違った味が楽しめます!
その3.は、卵白をメレンゲにしないで作ります! ボール(鍋)に卵白と砂糖を入れ、超弱火にかけながら、多少とろみが付くまで泡たてます!(約2分ほど)火からおろして、ココナッツ(粉orロング)と砕いた胡桃(好みのナッツでも○)を混ぜ、スプーンでひとさじづつ天板におとし(薄めに)こちらも1と同様低温(120℃程度)で1時間ほどじーっくり乾燥焼き!
特にこの3.のクッキーに今超ハマッってます! 1.2.のようにハンドミキサーも要らないし一番お手軽でちょこちょこつまむにはもってこいのお菓子です! (ほぼ毎朝のようにリピしまくってココナッツが今日で切れました(;〜;))
でも、ほとんど同じ材料なのに、作り方次第でこうも違ってくるのって、ホント不思議!
なんだか、音楽にも共通してる気がします!同じ曲でもアレンジや演奏の仕方で全く別のものに感じることってありますよね! 今それを目指してる最中ですが。。。(^^;)
おまけ・・・
その4.

卵黄プリン!(卵白だけ使うため、毎回卵黄が余ってしまって、、、それで、作ったお品です)
卵黄と牛乳と砂糖だけで作りました! かなりとろとろでなかなかの出来(^−^)
音楽もこのくらいバリエーションを広げたいとつくづく感じるMikiさんデス(−。−;)
0
その1.

コーヒー味のロッシェ(メレンゲクッキー)
口の中でフワッと溶けるような軽いクッキー
その2.

ダックワーズ
周りはサクッと、中はしっとりのアーモンドの風味香る焼き菓子!
その3.

くるみとココナッツの卵白クッキー
パリッとした、ココナッツ風味の薄焼きクッキー!
そう!ご覧の通り、卵白のお菓子にハマってしまってます(^^;)
この3つとも、ほぼ材料は同じなのですが、作り方が違うだけで全く違うものに出来上がるんです。
それが、なんとも不思議で、化学の実験っぽくて?楽しい(^0^)9 もちろん美味しいですよ〜。
その上、材料が少なくて出来るのもいいです。 基本的に、卵白、ナッツ(胡桃やアーモンドなどお好みで)砂糖だけで出来ちゃいます(^0−)v
その1.ロッシェは、卵白に砂糖(適量)を入れとにかく固く固く泡立ててしっかりしたメレンゲを作るのがポイント! 基本はそれだけでもOK!ですが、好みでナッツなど入れたりコーヒーや紅茶葉などで好きに味を変えるといろいろ楽しめます!
あとは、120(110)℃の低温で焦らずじーーーっくり乾燥焼き(約1時間程度?)ホント簡単です!
その2.は、ロッシェの生地にアーモンドの粉を混ぜ、生地をのせたあと、たっぷり2,3回粉糖をふるいかける。 あらかじめ160度に予熱しておいたオーブンで、15分ほどうっすら色が付く程度に焼くだけです!(こちらは比較的高温でささっと!!がポイント) あとは、お好みでクリームとかはさむと、翌日生地が水分をすってしっとり(@0@)出来立てとはまた違った味が楽しめます!
その3.は、卵白をメレンゲにしないで作ります! ボール(鍋)に卵白と砂糖を入れ、超弱火にかけながら、多少とろみが付くまで泡たてます!(約2分ほど)火からおろして、ココナッツ(粉orロング)と砕いた胡桃(好みのナッツでも○)を混ぜ、スプーンでひとさじづつ天板におとし(薄めに)こちらも1と同様低温(120℃程度)で1時間ほどじーっくり乾燥焼き!
特にこの3.のクッキーに今超ハマッってます! 1.2.のようにハンドミキサーも要らないし一番お手軽でちょこちょこつまむにはもってこいのお菓子です! (ほぼ毎朝のようにリピしまくってココナッツが今日で切れました(;〜;))
でも、ほとんど同じ材料なのに、作り方次第でこうも違ってくるのって、ホント不思議!
なんだか、音楽にも共通してる気がします!同じ曲でもアレンジや演奏の仕方で全く別のものに感じることってありますよね! 今それを目指してる最中ですが。。。(^^;)
おまけ・・・
その4.

卵黄プリン!(卵白だけ使うため、毎回卵黄が余ってしまって、、、それで、作ったお品です)
卵黄と牛乳と砂糖だけで作りました! かなりとろとろでなかなかの出来(^−^)
音楽もこのくらいバリエーションを広げたいとつくづく感じるMikiさんデス(−。−;)

2008/3/16
さようなら〜こんにちは〜 その3? 日記
最近このタイトルが多い気がしますが、、、
洗濯機、炊飯器、、、
で、今回は
ソファー

ある時は、くつろぎの場所! またある時は、心地よい寝床???(^^;)として、長年お世話になり、超愛着のあるこのソファー君ともついにお別れのときがやって来てしまいました(;〜;)
原因は

こうなってしまっては、しょうがないですね(−。−;)

何だか今日は、後姿も悲しげに見えるような・・・。
ソファーって、何なんでしょう! 他のものと違って、妙に気持ちが入っちゃって、ホント名残惜しく感じてしまいます。(なんだかペットと別れるような気持ちに近いかも???) そこで過ごした思い出がいっぱい詰まってるからなんでしょうね!
本当に、長い間ありがとう! そしてお疲れ様でしたm(_ _)m


そして、思い出にひたるまもなく、新入り君がこんにちは〜〜〜(^0^)/

おっっ! 堂々とした後姿です(^0^)
くるっと正面にまわって、、、

来たばっかりなのに、もうすでに馴染んじゃってますよ!!
以前のより若干大きめで、すわり心地も抜群! 3人掛でも、かなりゆったり座れます(^0−)v
これから、なるべく末永〜〜〜〜〜〜くよろしくね!新入り君(^−^)/
0
洗濯機、炊飯器、、、
で、今回は
ソファー

ある時は、くつろぎの場所! またある時は、心地よい寝床???(^^;)として、長年お世話になり、超愛着のあるこのソファー君ともついにお別れのときがやって来てしまいました(;〜;)
原因は

こうなってしまっては、しょうがないですね(−。−;)

何だか今日は、後姿も悲しげに見えるような・・・。
ソファーって、何なんでしょう! 他のものと違って、妙に気持ちが入っちゃって、ホント名残惜しく感じてしまいます。(なんだかペットと別れるような気持ちに近いかも???) そこで過ごした思い出がいっぱい詰まってるからなんでしょうね!
本当に、長い間ありがとう! そしてお疲れ様でしたm(_ _)m


そして、思い出にひたるまもなく、新入り君がこんにちは〜〜〜(^0^)/

おっっ! 堂々とした後姿です(^0^)
くるっと正面にまわって、、、

来たばっかりなのに、もうすでに馴染んじゃってますよ!!
以前のより若干大きめで、すわり心地も抜群! 3人掛でも、かなりゆったり座れます(^0−)v
これから、なるべく末永〜〜〜〜〜〜くよろしくね!新入り君(^−^)/

2008/3/13
2ヶ月ぶりにお帰りなさ〜い! 日記
年始早々に災難にあった、自宅からの自転車盗難事件!
当然防犯登録もしてはありましたが、まず見つからないでしょう!とすっかり諦めて、盗難届けも出さないまますっかり忘れてたのですが・・・
その後、役所から通知が。。。(@0@)
年始早々に災難にあった、自宅からの自転車盗難事件!
当然防犯登録もしてはありましたが、まず見つからないでしょう!とすっかり諦めて、盗難届けも出さないまますっかり忘れてたのですが・・・
その後、役所から通知が。。。(@0@)
1月7日にあなたの自転車は駅前から移送されていますので、いついつまでに取りに来て下さい!
って、、、どうも、乗り捨てされたようで、まあ、とにもかくにも見つかってよかった〜!
と、ほっとして、またそのままほったらかし。。。(^^;) で、気づけば、その期限が近づいていたので、慌てて昨日取りに行ってきました〜

2月以上ぶりの再会! さすがに多少錆付いて、軋み音がしてますが、なんとか無事元気でよかったよかった(^。^)
この子がいない間の足になってもらってた、ミニチャリとも今日で選手交替かな?

と、帰ってきたチャリに久々に乗ってはみたのですが・・・
もしかして、意外とミニチャリの方が軽くて漕ぎやすい?ような。。。?(^〜^;)
0
当然防犯登録もしてはありましたが、まず見つからないでしょう!とすっかり諦めて、盗難届けも出さないまますっかり忘れてたのですが・・・
その後、役所から通知が。。。(@0@)
年始早々に災難にあった、自宅からの自転車盗難事件!
当然防犯登録もしてはありましたが、まず見つからないでしょう!とすっかり諦めて、盗難届けも出さないまますっかり忘れてたのですが・・・
その後、役所から通知が。。。(@0@)
1月7日にあなたの自転車は駅前から移送されていますので、いついつまでに取りに来て下さい!
って、、、どうも、乗り捨てされたようで、まあ、とにもかくにも見つかってよかった〜!
と、ほっとして、またそのままほったらかし。。。(^^;) で、気づけば、その期限が近づいていたので、慌てて昨日取りに行ってきました〜

2月以上ぶりの再会! さすがに多少錆付いて、軋み音がしてますが、なんとか無事元気でよかったよかった(^。^)
この子がいない間の足になってもらってた、ミニチャリとも今日で選手交替かな?

と、帰ってきたチャリに久々に乗ってはみたのですが・・・
もしかして、意外とミニチャリの方が軽くて漕ぎやすい?ような。。。?(^〜^;)

2008/3/11
冬眠〜出動へ・・・(^^)9 日記
今日は、もうすっかり小春日和の超ぽかぽかですね!
今朝、いつものように土手沿いを走ってたら、、、
今年初の蝶々を発見
そうか、気づけばもう3月なんですね! よく見ると、桜のつぼみもふっくらしてきてますよ〜(*^0^*)
待ちに待った、春到来!!(花粉症の人には申し訳ないですが(^^;))
というわけで、、、
Mikiさんも長きにおける冬眠から、一気に出動へ
JAZZにおけるマリンバの可能性を模索しつつ、Mikiさん主導によるマレットプロジェクト!ようやくスタート致します(^0^)9
まずは、暑くなる前までに?(^。^;)(夏前には?)第1回のライブを・・・というのを目標に、只今準備中です(^−^)9
今年は、失敗なんか恐れず前進あるのみ!!という意気込みで活動していきたいと思っていますので、どうぞよろしくデスm(_ _)m
MySpaceも開いたことで、ますますこちらも活用しつつ、広く発信していきたいと思います!!
もっとエンジンかけて、頑張らねば。。。(^〜^)9
0
今朝、いつものように土手沿いを走ってたら、、、
今年初の蝶々を発見
そうか、気づけばもう3月なんですね! よく見ると、桜のつぼみもふっくらしてきてますよ〜(*^0^*)
待ちに待った、春到来!!(花粉症の人には申し訳ないですが(^^;))
というわけで、、、
Mikiさんも長きにおける冬眠から、一気に出動へ
JAZZにおけるマリンバの可能性を模索しつつ、Mikiさん主導によるマレットプロジェクト!ようやくスタート致します(^0^)9
まずは、暑くなる前までに?(^。^;)(夏前には?)第1回のライブを・・・というのを目標に、只今準備中です(^−^)9
今年は、失敗なんか恐れず前進あるのみ!!という意気込みで活動していきたいと思っていますので、どうぞよろしくデスm(_ _)m
MySpaceも開いたことで、ますますこちらも活用しつつ、広く発信していきたいと思います!!
もっとエンジンかけて、頑張らねば。。。(^〜^)9

2008/3/10
出遅れましたが・・・ マリンバ・音楽のこと
時代に取り残されないよう・・・
って、すでに出遅れた感はありますが。。。(^〜^;)
先ほど『My Space』デビューしました〜
まだ、出来立てホヤホヤなので、ネタは少ないですが、追って楽曲試聴も増やしていきたいと思ってます(^0^)9
http://www.myspace.com/mikimarimba
是非是非覗いてみて下さいね〜(^0−)v
0
って、すでに出遅れた感はありますが。。。(^〜^;)
先ほど『My Space』デビューしました〜
まだ、出来立てホヤホヤなので、ネタは少ないですが、追って楽曲試聴も増やしていきたいと思ってます(^0^)9
http://www.myspace.com/mikimarimba
是非是非覗いてみて下さいね〜(^0−)v

2008/3/8
私も(^−^)9鳥ハム作り・・・ Miki的料理レシピ!
何気なくネット中に見つけたので、、、私も作ってみたいと思い早速チャレンジしてみました〜!


自家製鳥ハム! (オリジナルで私はチーズも一緒に巻いてみました〜)
コレ、時間はかかるけどやることメッチャ簡単です!
私が参考にしたレシピはこちらへ・・・
一番安い鳥ムネ肉が、自家製ハムに大変身!
味も自分好みの工夫次第で、バリエーションも広がります(^0−)v
ささ身でも作ってみました〜!

こちらはハーブ類をかなりきかせて、サラダにピッタリ パンがあれば、このまま挟んで、サンドウィッチにした〜い!と思うようなお味です(*^-^*)
毎日のサブメニュー、サラダ等に絶対便利なので、是非皆様も冷蔵庫に常備ストックをおススメします(^0^)v
0


自家製鳥ハム! (オリジナルで私はチーズも一緒に巻いてみました〜)
コレ、時間はかかるけどやることメッチャ簡単です!
私が参考にしたレシピはこちらへ・・・
一番安い鳥ムネ肉が、自家製ハムに大変身!
味も自分好みの工夫次第で、バリエーションも広がります(^0−)v
ささ身でも作ってみました〜!

こちらはハーブ類をかなりきかせて、サラダにピッタリ パンがあれば、このまま挟んで、サンドウィッチにした〜い!と思うようなお味です(*^-^*)
毎日のサブメニュー、サラダ等に絶対便利なので、是非皆様も冷蔵庫に常備ストックをおススメします(^0^)v
