2007/12/30
甘〜い食べ物ネタ!! 食いしん坊グルメ
食べ物ネタが続きますが、、、
今年のことは今年のうちに、、、、、、
というわけで、
今日は前回アップし忘れた甘〜いものネタ!!

その1.モカマロンロールケーキ(クリスマス用)
スポンジがちょっとパサついちゃったので、その分た〜〜〜ぷりコーヒーリキュールを染み込ませました(^。^;) (ちょっとやりすぎかも・・・?)
しめて10人前相当! 評判はなかなかの好評でした。。。(^−^)v

その2.ブランデーチョコケーキ(ドライフルーツ入り)
こちらは、12月中旬に焼いて、1,2週間熟成させたもの!
いつものごとく、全くの創作レシピなので、分量も勘(^^;)でも、とりあえずヘルシーにと、カロリーはかなり抑え目に、砂糖、バター1/3くらいで無理やり作ってみました。。。
が、、、 自分で言うのもなんですが、、、かなりの出来ばえ(~0~)9
さすがに、バターをかなり控えた分、しっとり感がいまひとつ?という感じではありましたが、そこはまたブランデー様に頼って、通常の3倍(また入れすぎだって。。。(^^;))くらいドボドボと焼き上がり直後にかけまくりました〜!! おかげで、しっとり〜〜〜(何か間違ってる??かしら。。。?(^〜^;))
さすがに直後は、当然アルコールがかなりきつくて、最低でも3日以上は寝かさないと、飲酒運転で捕まってしまうかも。。。というくらいのものでしたが、、、2週間ほど我慢して熟成させたら、酒好きにはもうたまらない!!ブランデーケーキになりましたよ〜(^0^)v
これらレシピは、またいつか気が向いたときに、アップできたら・・・?と思ってますので、気長にお待ち下さいませm( _ _ )m
もうひとつ、食べ物ネタ。。。
12月の半ば頃だったと思うのですが、、、帰りに、店先で、すっかり時期はずれのですが、私の大好物を発見!!
生栗(茨城産)ですよ〜(@0@)
それも、なんと1袋100円! 当然買って、即いつもの熟成法で2週間ほど低温熟成。
で、そろそろいいかな〜と4,5日前に茹でてみたら、、、

おぉ〜〜〜〜(@0@) 時期はずれとは思えないおいしさ! メッチャ甘〜〜〜い!! 期待してなかっただけに、かなりの驚きでした!!
今年の栗締めは、こちらで大満足!!ということですね(^0−)v
0
今年のことは今年のうちに、、、、、、
というわけで、
今日は前回アップし忘れた甘〜いものネタ!!

その1.モカマロンロールケーキ(クリスマス用)
スポンジがちょっとパサついちゃったので、その分た〜〜〜ぷりコーヒーリキュールを染み込ませました(^。^;) (ちょっとやりすぎかも・・・?)
しめて10人前相当! 評判はなかなかの好評でした。。。(^−^)v

その2.ブランデーチョコケーキ(ドライフルーツ入り)
こちらは、12月中旬に焼いて、1,2週間熟成させたもの!
いつものごとく、全くの創作レシピなので、分量も勘(^^;)でも、とりあえずヘルシーにと、カロリーはかなり抑え目に、砂糖、バター1/3くらいで無理やり作ってみました。。。
が、、、 自分で言うのもなんですが、、、かなりの出来ばえ(~0~)9
さすがに、バターをかなり控えた分、しっとり感がいまひとつ?という感じではありましたが、そこはまたブランデー様に頼って、通常の3倍(また入れすぎだって。。。(^^;))くらいドボドボと焼き上がり直後にかけまくりました〜!! おかげで、しっとり〜〜〜(何か間違ってる??かしら。。。?(^〜^;))
さすがに直後は、当然アルコールがかなりきつくて、最低でも3日以上は寝かさないと、飲酒運転で捕まってしまうかも。。。というくらいのものでしたが、、、2週間ほど我慢して熟成させたら、酒好きにはもうたまらない!!ブランデーケーキになりましたよ〜(^0^)v
これらレシピは、またいつか気が向いたときに、アップできたら・・・?と思ってますので、気長にお待ち下さいませm( _ _ )m
もうひとつ、食べ物ネタ。。。
12月の半ば頃だったと思うのですが、、、帰りに、店先で、すっかり時期はずれのですが、私の大好物を発見!!
生栗(茨城産)ですよ〜(@0@)
それも、なんと1袋100円! 当然買って、即いつもの熟成法で2週間ほど低温熟成。
で、そろそろいいかな〜と4,5日前に茹でてみたら、、、

おぉ〜〜〜〜(@0@) 時期はずれとは思えないおいしさ! メッチャ甘〜〜〜い!! 期待してなかっただけに、かなりの驚きでした!!
今年の栗締めは、こちらで大満足!!ということですね(^0−)v

2007/12/26
クリスマスメニュー〜その2 食いしん坊グルメ
クリスマス当日!!
ようやくMIKIさん作、メニューのお披露目デス(^0−)9
今回のメインメニューは、、、

リヨン風パテ!!
なかなかオシャレな出来ばえでしょ(~0~)V
材料は、豚肉と鳥レバーにマッシュルームを加えてみました!
ポイントは、ミキサーをあえて使わないで、手で練るところでしょうか? ミキサーのようななめらかさはないものの、肉の食感が楽しめます
型に詰めて、オーブンの弱火でじっくり蒸し焼きすれば、完成!!

1回でかなりの量が出来ましたよ〜!(4,5日作り置き出来るので便利)
肝心のお味の方も、敏腕シェフから堂々の合格点をいただきました
さらに、冷蔵庫のあまり野菜で、超簡単「ソーセージポトフ」も加え、完成〜!!

早速、いただきま〜〜〜す!!
と、、、、
敏腕シェフが、さらに1品豪華料理を作ってくれちゃいました〜(*^0^*)

特大甘海老のピカタ風〜3色ソース添え〜
さすが!!デス(^0^;)
予備にと買ってあった「ホテルオークラのタンシチュー」も本日は超脇役に。。。(^。^;)

さて、全て出揃ったところで、2日目の手作りクリスマスディナー開始です!

さあ、クリスマスの次は、年末年始!お正月!!ですね。
まだ、年内にやり残してることが、数え切れないほどあるような。。。なんとか頑張って処理して、新年スッキリと迎えたいです(^0−)9
0
ようやくMIKIさん作、メニューのお披露目デス(^0−)9
今回のメインメニューは、、、

リヨン風パテ!!
なかなかオシャレな出来ばえでしょ(~0~)V
材料は、豚肉と鳥レバーにマッシュルームを加えてみました!
ポイントは、ミキサーをあえて使わないで、手で練るところでしょうか? ミキサーのようななめらかさはないものの、肉の食感が楽しめます
型に詰めて、オーブンの弱火でじっくり蒸し焼きすれば、完成!!

1回でかなりの量が出来ましたよ〜!(4,5日作り置き出来るので便利)
肝心のお味の方も、敏腕シェフから堂々の合格点をいただきました
さらに、冷蔵庫のあまり野菜で、超簡単「ソーセージポトフ」も加え、完成〜!!

早速、いただきま〜〜〜す!!
と、、、、
敏腕シェフが、さらに1品豪華料理を作ってくれちゃいました〜(*^0^*)

特大甘海老のピカタ風〜3色ソース添え〜
さすが!!デス(^0^;)
予備にと買ってあった「ホテルオークラのタンシチュー」も本日は超脇役に。。。(^。^;)

さて、全て出揃ったところで、2日目の手作りクリスマスディナー開始です!

さあ、クリスマスの次は、年末年始!お正月!!ですね。
まだ、年内にやり残してることが、数え切れないほどあるような。。。なんとか頑張って処理して、新年スッキリと迎えたいです(^0−)9

2007/12/25
メリー・クリスマス!! 食いしん坊グルメ
メリー・クリスマス
皆様、昨夜はどのように過ごされましたか〜?(^0^)
最近は、「イブは家でのんびりと。。。」というのが、もっぱら主流のようですが、、、確かに、それは一番正しい選択かも・・・(^^;)
この3連休、都心へ出ようものなら、人にもまれて、目的地に到達する前に完全にダウン 楽しくショッピング!!な〜んて気持ち全く失せてしうほどでしたよ! 仕事で、出たついでに(*^-^*)。。。と真っ直ぐ帰宅せず、新宿経由した私は、「おバカ」でした。(^〜^;) (ただ疲れに行っただけ?(;〜;))
というわけで、イブの昨夜は、お家での〜〜んびりと、「手作りクリスマス」でお祝いです
今年、家の敏腕シェフT様の作品!

「白身魚のムニエル〜クリスマスソース〜」
本当は舌平目で、、、と探したみたいですが、残念ながら思いの食材がゲットできず、、、(>〜<)9と本人的には不満足なようでしたが、、、 どんな食材だろうと、このシェフの手にかかれば、なんのその!! 私的には、大満足な美味しさで、ペロッと平らげてしまいました(~0~)v
そして今回、そのシェフ初のチェレンジメニューは、、、

ローストビーフ!!
初回にしては、上出来な作品 気持ち、ちょっと中に火が入りすぎちゃったのが、残念でしたが、、、お味は抜群!!
それも、こちら、レンジであっという間に作っちゃったんですよ〜(*0*)
通常、オーブンで作るとおそらく1時間以上かけてじっくりじっくり焼き上げるのでしょうが、、、このレンジ法だと、味付けから正味30分程度で完成しちゃいました〜!! かなり驚きの方法です!! その、簡単さから考えると、この出来ばえは お見事!!
お腹いっぱいといいつつ、こちらもペロリと・・・(^〜^;)
私も、負けじと作ったメニューがあったのですが、さすがに、ここでお腹MAX!!
冷蔵庫で寝かして、本日のお披露目ということになりそうです!!(^^;)
まだまだ、今日もクリスマスお祝い気分は止まりません
あっ!! 年賀状忘れてた〜〜〜!!
0
皆様、昨夜はどのように過ごされましたか〜?(^0^)
最近は、「イブは家でのんびりと。。。」というのが、もっぱら主流のようですが、、、確かに、それは一番正しい選択かも・・・(^^;)
この3連休、都心へ出ようものなら、人にもまれて、目的地に到達する前に完全にダウン 楽しくショッピング!!な〜んて気持ち全く失せてしうほどでしたよ! 仕事で、出たついでに(*^-^*)。。。と真っ直ぐ帰宅せず、新宿経由した私は、「おバカ」でした。(^〜^;) (ただ疲れに行っただけ?(;〜;))
というわけで、イブの昨夜は、お家での〜〜んびりと、「手作りクリスマス」でお祝いです

今年、家の敏腕シェフT様の作品!

「白身魚のムニエル〜クリスマスソース〜」
本当は舌平目で、、、と探したみたいですが、残念ながら思いの食材がゲットできず、、、(>〜<)9と本人的には不満足なようでしたが、、、 どんな食材だろうと、このシェフの手にかかれば、なんのその!! 私的には、大満足な美味しさで、ペロッと平らげてしまいました(~0~)v
そして今回、そのシェフ初のチェレンジメニューは、、、

ローストビーフ!!
初回にしては、上出来な作品 気持ち、ちょっと中に火が入りすぎちゃったのが、残念でしたが、、、お味は抜群!!
それも、こちら、レンジであっという間に作っちゃったんですよ〜(*0*)
通常、オーブンで作るとおそらく1時間以上かけてじっくりじっくり焼き上げるのでしょうが、、、このレンジ法だと、味付けから正味30分程度で完成しちゃいました〜!! かなり驚きの方法です!! その、簡単さから考えると、この出来ばえは お見事!!
お腹いっぱいといいつつ、こちらもペロリと・・・(^〜^;)
私も、負けじと作ったメニューがあったのですが、さすがに、ここでお腹MAX!!
冷蔵庫で寝かして、本日のお披露目ということになりそうです!!(^^;)
まだまだ、今日もクリスマスお祝い気分は止まりません
あっ!! 年賀状忘れてた〜〜〜!!

2007/12/21
つるつるです!! 日記
日々のケアに必需品の「デンタルリンス」が切れたので、薬局へ行った時、、、
「イオン歯ブラシ」なるものを発見!!

そういえば、かなり以前に姉が、「コレなかなかいいよ〜」といってたような。。。
今の歯ブラシもそろそろ換え時だし、、、ものは試しに、購入
帰って早速使ってみました〜(^0−)v
お〜〜〜〜!!
歯磨き粉なしで、まるでコーティングしたかのような艶につるつるの舌触り
イオン効果大ですよ〜(^0^)/
見た目にも、気持ち白くなったような・・・?
電池は交換できないようですが、1年は持つらしい(ブラシは交換できる!!)ので、当分、デンタルリンスとともに、私のオーラルケア役立ちアイテムになりそうです(^0−)v
気になった方!!是非試してみてはいかが〜???
歯は、大事ですから。。。。ね
0
「イオン歯ブラシ」なるものを発見!!

そういえば、かなり以前に姉が、「コレなかなかいいよ〜」といってたような。。。
今の歯ブラシもそろそろ換え時だし、、、ものは試しに、購入
帰って早速使ってみました〜(^0−)v
お〜〜〜〜!!
歯磨き粉なしで、まるでコーティングしたかのような艶につるつるの舌触り
イオン効果大ですよ〜(^0^)/
見た目にも、気持ち白くなったような・・・?
電池は交換できないようですが、1年は持つらしい(ブラシは交換できる!!)ので、当分、デンタルリンスとともに、私のオーラルケア役立ちアイテムになりそうです(^0−)v
気になった方!!是非試してみてはいかが〜???
歯は、大事ですから。。。。ね

2007/12/18
気分はクリスマス〜 日記
声はようやく出るようになったものの、引き換えに風邪の症状が・・・(;〜;)
鼻水はないものの、喘息のようなむせ込む咳がなかなか止まらず、、、かなり長引いてます
おかげで、腹筋はここのところ筋肉痛!!(^^;) まあ、筋トレ要らずだわ〜!な〜んてプラス思考に考えて(かなり無理があるかも。。。(^。^;))とにかく、早く治ることを願う日々。
でも、だからといって、ボケッとしてるわけにもいかず、、、なんてったって、年末ですから、やることは山のように溜まってるわけで・・・(−。−;)
とりかかりすでに遅れてしまってかなり焦りモードですが、今からでも遅くない!!「一日一箇所」をとりあえずの目標に、年末お掃除頑張ってますよ〜(^0−)9
と、掃除のついでに、、、そういえば(^0^)すっかり忘れてましたが、気づけばもうすぐクリスマス!!
というわけで、、、

ツリーを出して、気分だけでも明るくクリスマスしてみました〜
クリスマスまでには、このやっかいな風邪菌を退治したいのですが、、、 「病は気から〜」気合いで乗りきりま〜す(^−^)9
0
鼻水はないものの、喘息のようなむせ込む咳がなかなか止まらず、、、かなり長引いてます
おかげで、腹筋はここのところ筋肉痛!!(^^;) まあ、筋トレ要らずだわ〜!な〜んてプラス思考に考えて(かなり無理があるかも。。。(^。^;))とにかく、早く治ることを願う日々。
でも、だからといって、ボケッとしてるわけにもいかず、、、なんてったって、年末ですから、やることは山のように溜まってるわけで・・・(−。−;)
とりかかりすでに遅れてしまってかなり焦りモードですが、今からでも遅くない!!「一日一箇所」をとりあえずの目標に、年末お掃除頑張ってますよ〜(^0−)9
と、掃除のついでに、、、そういえば(^0^)すっかり忘れてましたが、気づけばもうすぐクリスマス!!
というわけで、、、

ツリーを出して、気分だけでも明るくクリスマスしてみました〜
クリスマスまでには、このやっかいな風邪菌を退治したいのですが、、、 「病は気から〜」気合いで乗りきりま〜す(^−^)9

2007/12/15
流行ってるみたいです〜 日記
昨日一日様子見してましたが、、、声はかすかに改善してきたものの、今度は咳込むようになってきたので、やっぱり風邪???と思って、先ほど病院へ
さすがに、この時期! さらに休日前の土曜日というのも重なり、病院は激込み かるく1時間待ちさせられました(>0<)
診察も、声がでないので、聞かれたことにもろくに答えられず、、、首を縦か横に振るだけで、チラッと喉を見て終了!
「今、声が出ないっていう喉にくる風邪流行ってるなあ。。。」
とポツり。(^。^;)
とりあえず、薬類を多量にもらい帰りました!!

この風邪、かなり強く深い咳が出るので、めちゃくちゃ体力消耗してるようで、頭もクラクラしてボーっとしてますよ〜(−。−;)
とにかく、今日明日は十分休養して、早く治したいです!
皆様も、喉風邪にはご注意を・・・
0
さすがに、この時期! さらに休日前の土曜日というのも重なり、病院は激込み かるく1時間待ちさせられました(>0<)
診察も、声がでないので、聞かれたことにもろくに答えられず、、、首を縦か横に振るだけで、チラッと喉を見て終了!
「今、声が出ないっていう喉にくる風邪流行ってるなあ。。。」
とポツり。(^。^;)
とりあえず、薬類を多量にもらい帰りました!!

この風邪、かなり強く深い咳が出るので、めちゃくちゃ体力消耗してるようで、頭もクラクラしてボーっとしてますよ〜(−。−;)
とにかく、今日明日は十分休養して、早く治したいです!
皆様も、喉風邪にはご注意を・・・

2007/12/13
声が出な〜ぃ(><)9 日記
昨日の本番、なんとか「凡ミス⇒大失敗」はすることなく、無事楽しく終えられました(^。^;)

クリスマスパーティーらしく、「ポインセチア」のお土産!!さらにビンゴゲームで低周波治療器までいただいちゃいました〜
一足早いクリスマス気分を、仕事ながらに一緒に味わえて幸せ〜
と、そこまではよかったのですが、、、
??????
こ、こ、、、声が出な〜〜〜〜〜〜い
昨日の朝から、のどの調子はよくなくて、ここのところの乾燥でくすぶってた風邪の気配が、ついにきたか〜〜〜? とは思ってたのが、、、昨日の一日で、最初は声がれから始まり、そこから数時間単位でみるみるうちに声が出せなくなり、深夜家に着いたころには超低音の男性テノール音域がかろうじて出せるか?中音域は全くでない状態にまで悪化!!(>0<) 当然電話しても、全く言葉は通じず。。。(ヒーヒー言ってるだけなので(^^;))
そして、今朝、、、、
し〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん!!(−〜−;)
出な〜〜〜〜〜〜〜い こ、こ、、、声が(>0<)/
いくら風邪とはいえ、ここまでひどいのは初めて!! 声が出せないのって、こんなにもどかしいのね。。。って痛感してます。(;〜;)
笑い声も出ないって、どうなの????
とりあえず、紅茶うがいで殺菌して、今日は一日マスクと部屋の保湿(暖房の乾燥)に注意しつつ様子をみてみるつもりですが、、、ちょっと心配!!

ダメそうなら、明日、おとなしく病院行ってきます(−。−;)
占いにはこんなこと書いてなかったのに。。。全く、あてになりやしない(><)9 まあ、占いなんてそんなもんです(^〜^;)
0

クリスマスパーティーらしく、「ポインセチア」のお土産!!さらにビンゴゲームで低周波治療器までいただいちゃいました〜
一足早いクリスマス気分を、仕事ながらに一緒に味わえて幸せ〜
と、そこまではよかったのですが、、、
??????
こ、こ、、、声が出な〜〜〜〜〜〜い
昨日の朝から、のどの調子はよくなくて、ここのところの乾燥でくすぶってた風邪の気配が、ついにきたか〜〜〜? とは思ってたのが、、、昨日の一日で、最初は声がれから始まり、そこから数時間単位でみるみるうちに声が出せなくなり、深夜家に着いたころには超低音の男性テノール音域がかろうじて出せるか?中音域は全くでない状態にまで悪化!!(>0<) 当然電話しても、全く言葉は通じず。。。(ヒーヒー言ってるだけなので(^^;))
そして、今朝、、、、
し〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん!!(−〜−;)
出な〜〜〜〜〜〜〜い こ、こ、、、声が(>0<)/
いくら風邪とはいえ、ここまでひどいのは初めて!! 声が出せないのって、こんなにもどかしいのね。。。って痛感してます。(;〜;)
笑い声も出ないって、どうなの????
とりあえず、紅茶うがいで殺菌して、今日は一日マスクと部屋の保湿(暖房の乾燥)に注意しつつ様子をみてみるつもりですが、、、ちょっと心配!!

ダメそうなら、明日、おとなしく病院行ってきます(−。−;)
占いにはこんなこと書いてなかったのに。。。全く、あてになりやしない(><)9 まあ、占いなんてそんなもんです(^〜^;)

2007/12/11
見るんじゃなかった〜(−〜−;) 日記
私は、見たくなかったんです!!
でも、ご親切にも買ってくれちゃったんですよねェ

さらに、Y嬢なんて勝手に生年月日で計算して、私の運勢のとこ読んでくれちゃって。。。(>〜<)9
その結果。。。
水星人の今月の運勢
「仕事での凡ミスが大きな失敗へ・・・ 」
(T〜T)だから言ったのに〜。。。 それも、早速明日は本番が。。。(@0@;)
き、き、危険かも。。。
いやいや、こんな占いになんて左右されてたまりますかい(><)9 でも、気をつけるに越した事はありませんので、これから続く本番、とりあえずいつも以上に気を引き締めてこなしていきたいと思います(^−^)9
まずは、明日!!寝坊しないためにも、今日はしっかり早寝しようと思いま〜す
0
でも、ご親切にも買ってくれちゃったんですよねェ

さらに、Y嬢なんて勝手に生年月日で計算して、私の運勢のとこ読んでくれちゃって。。。(>〜<)9
その結果。。。
水星人の今月の運勢
「仕事での凡ミスが大きな失敗へ・・・ 」
(T〜T)だから言ったのに〜。。。 それも、早速明日は本番が。。。(@0@;)
き、き、危険かも。。。
いやいや、こんな占いになんて左右されてたまりますかい(><)9 でも、気をつけるに越した事はありませんので、これから続く本番、とりあえずいつも以上に気を引き締めてこなしていきたいと思います(^−^)9
まずは、明日!!寝坊しないためにも、今日はしっかり早寝しようと思いま〜す

2007/12/6
いつもありがとうございますm( _ _ )m 日記
昨日、愛弟子Mちゃんご実家からお届けものが。。。

愛媛産のちりめん!!
美味しそう!! いつもいつも、お気遣い申し訳ないです。ホントにありがとうございますm(_ _)m
早速今夜のご飯のお供に、いただきたいと思います(*^-^*)
0

愛媛産のちりめん!!
美味しそう!! いつもいつも、お気遣い申し訳ないです。ホントにありがとうございますm(_ _)m
早速今夜のご飯のお供に、いただきたいと思います(*^-^*)

2007/12/5
なかなかの優れもの!! Miki的料理レシピ!
最近、よく活用してます!

圧力鍋
この時期、寒くなってくるとかなりの頻度でキッチンに登場してきますが。。。
まあ、多いのは、シチュー、牛筋の煮込み、スペアリブの煮込み・・・とか煮込み系ですよね〜!短時間で柔らか〜く仕上がるのが、この子の魅力なところです
が、しか〜〜〜し、意外なところで、もっと頼れる使いどころがあったんですよ〜!!(たいして意外でもないか(^〜^;))
ちょっと前にTVでみかけてチャレンジしてみました(^0^)9

圧力鍋で炊飯〜
これ、超便利です!
炊飯器だと約1時間かかるのが、たった15分ほどで出来ちゃいます(@0@)
さらに、もちもちでおいし〜〜〜い! おこわのような食感で、冷めてもパサパサにならず、お弁当にもピッタリのような炊き上がり具合です。
分量もほぼ通常通り、米と水を同量入れて、火をかけ圧力がかかってから弱火で3〜5分加熱したら、あとは火を消してそのまま10分ほど自然放置!!
微妙におこげも出来たりして、、、(*^0^*) なんだか、子供の頃のキャンプでの飯盒炊飯を思い出します!
これ、きっと炊き込みご飯にするとすごくおいしく出来そうな感じです
あっ、炊飯器のスイッチ忘れた〜!というときには、是非やってみて下さい
次回、炊き込みにチャレンジしたらアップするので、どんな出来になるのか乞うご期待!!(^0−)v
0

圧力鍋
この時期、寒くなってくるとかなりの頻度でキッチンに登場してきますが。。。
まあ、多いのは、シチュー、牛筋の煮込み、スペアリブの煮込み・・・とか煮込み系ですよね〜!短時間で柔らか〜く仕上がるのが、この子の魅力なところです
が、しか〜〜〜し、意外なところで、もっと頼れる使いどころがあったんですよ〜!!(たいして意外でもないか(^〜^;))
ちょっと前にTVでみかけてチャレンジしてみました(^0^)9

圧力鍋で炊飯〜
これ、超便利です!
炊飯器だと約1時間かかるのが、たった15分ほどで出来ちゃいます(@0@)
さらに、もちもちでおいし〜〜〜い! おこわのような食感で、冷めてもパサパサにならず、お弁当にもピッタリのような炊き上がり具合です。
分量もほぼ通常通り、米と水を同量入れて、火をかけ圧力がかかってから弱火で3〜5分加熱したら、あとは火を消してそのまま10分ほど自然放置!!
微妙におこげも出来たりして、、、(*^0^*) なんだか、子供の頃のキャンプでの飯盒炊飯を思い出します!
これ、きっと炊き込みご飯にするとすごくおいしく出来そうな感じです
あっ、炊飯器のスイッチ忘れた〜!というときには、是非やってみて下さい
次回、炊き込みにチャレンジしたらアップするので、どんな出来になるのか乞うご期待!!(^0−)v
