2007/6/29
ありがとう(^0−)/ 日記
今日、マリンバレッスンに来た、高校生Aimi嬢に一足早い「Birthday プレゼント!!」をいただいちゃいました〜(~0~)/

高校生らしい、かわいいポーチの付いたギフトセットにごま羊羹???
なかなか面白い組み合わせですが・・・(^。^;) ごま羊羹って、どんなんだろう?
意外と、気になります。(ちょっと、楽しみだわ〜)
また、食べたら感想載せるね(^0−)v
歳をとるのは、もううれしい年齢じゃないのがちょいと悲しいところですが、、、(^^;) それでも、「おめでとう!」と言ってもらえると、やっぱりうれしいものですね(*^-^*)
Aimiちゃん、ありがとね! 大切に使わせていただきま〜す
0

高校生らしい、かわいいポーチの付いたギフトセットにごま羊羹???
なかなか面白い組み合わせですが・・・(^。^;) ごま羊羹って、どんなんだろう?
意外と、気になります。(ちょっと、楽しみだわ〜)
また、食べたら感想載せるね(^0−)v
歳をとるのは、もううれしい年齢じゃないのがちょいと悲しいところですが、、、(^^;) それでも、「おめでとう!」と言ってもらえると、やっぱりうれしいものですね(*^-^*)
Aimiちゃん、ありがとね! 大切に使わせていただきま〜す

2007/6/29
ついに、決めました〜!! 日記
どうしようかと悩み続けて約半年!!
いつかは・・・とずーっと考えてはいたのですが、なかなか踏み切れなくて・・・
でも、ついに昨日、予約しちゃいました〜
で、何の話???
視力矯正の「レーザー治療!!」
いろんな人に、感想を聴いたり調べたりして、、、やっぱり、このままコンタクトの不自由さにつきまとわれることを考えると、やっぱやるしかないでしょ!!という結論に。。。
ちょうど、使い捨ても来月で切れることだし、ここで一気に(^0^)という感じで。
確かに、簡単とは言え、『眼』のこと!やっぱ不安な気持ちは拭い去れないですが、、、コンタクトだって、あんな異物を毎日長時間装着し続けてることを考えると、そっちの方が断然目に悪い気もするし、、、とにかく朝目が覚めて、裸眼でクリアに世界が見える喜びを、小学生以来ぶりに味わいたいというところが一番のところです
裸眼の視力は、当分計ったことがないので一体どのくらいのド近眼なのか正確にはわかりませんが、おそらく『0.05』以下でしょう!(コンタクトが-5.25?くらい)
検査してみないと、詳しいことはまだわかりませんが、目安としては、今のコンタクトで矯正してる状態くらいまでには回復するらしいデス!
ああ、これでようやく、あの不快なドライアイと譜面の見辛さから解放されるかと思うと、不安以上に期待の方がよっぽど強いです!
予約は来月!検査前1週間コンタクトを外して生活しなきゃいけないのが、一番辛いところですが、、、(メガネの度数が合ってない(^^;))1週間後には、そんなもの全て不要になると思えば、なんとか我慢できそうです(^0−)v
もし、いろいろこの「レーザー治療」に関する情報お持ちの方、いらっしゃいましたら、(いいことだけでなく、弊害についても)ご一報いただけるとうれしいですm(_ _)m
さて、耳強化週間の方もいよいよ終盤
進み具合ですが、、、
超順調です
一日一曲半ぺースを守りつつ、、、残すは一曲!!
でもまだ、とり終った曲もかなりコードの迷いがあって、進んでは戻ってまた考え直したり、、、と、まだまだ正解率は不明なところですが・・・。
とにかく、前進!!で頑張りま〜す
0
いつかは・・・とずーっと考えてはいたのですが、なかなか踏み切れなくて・・・
でも、ついに昨日、予約しちゃいました〜
で、何の話???
視力矯正の「レーザー治療!!」
いろんな人に、感想を聴いたり調べたりして、、、やっぱり、このままコンタクトの不自由さにつきまとわれることを考えると、やっぱやるしかないでしょ!!という結論に。。。
ちょうど、使い捨ても来月で切れることだし、ここで一気に(^0^)という感じで。
確かに、簡単とは言え、『眼』のこと!やっぱ不安な気持ちは拭い去れないですが、、、コンタクトだって、あんな異物を毎日長時間装着し続けてることを考えると、そっちの方が断然目に悪い気もするし、、、とにかく朝目が覚めて、裸眼でクリアに世界が見える喜びを、小学生以来ぶりに味わいたいというところが一番のところです
裸眼の視力は、当分計ったことがないので一体どのくらいのド近眼なのか正確にはわかりませんが、おそらく『0.05』以下でしょう!(コンタクトが-5.25?くらい)
検査してみないと、詳しいことはまだわかりませんが、目安としては、今のコンタクトで矯正してる状態くらいまでには回復するらしいデス!
ああ、これでようやく、あの不快なドライアイと譜面の見辛さから解放されるかと思うと、不安以上に期待の方がよっぽど強いです!
予約は来月!検査前1週間コンタクトを外して生活しなきゃいけないのが、一番辛いところですが、、、(メガネの度数が合ってない(^^;))1週間後には、そんなもの全て不要になると思えば、なんとか我慢できそうです(^0−)v
もし、いろいろこの「レーザー治療」に関する情報お持ちの方、いらっしゃいましたら、(いいことだけでなく、弊害についても)ご一報いただけるとうれしいですm(_ _)m
さて、耳強化週間の方もいよいよ終盤
進み具合ですが、、、
超順調です
一日一曲半ぺースを守りつつ、、、残すは一曲!!
でもまだ、とり終った曲もかなりコードの迷いがあって、進んでは戻ってまた考え直したり、、、と、まだまだ正解率は不明なところですが・・・。
とにかく、前進!!で頑張りま〜す

2007/6/27
順調順調!!(^0^)9 マリンバ・音楽のこと
耳強化週間もそろそろ中日へ・・・
ここ3日間の梅雨空効果もあり、集中力、聴音能力ともにしたようで、かなり順調です〜
初日は、Voice、特にボサノヴァ特有の『ぼそぼそ歌い?(^^;)』をとるのに、なかなか苦労したのですが、、、徐々にそれにも耳慣れして、ここ2日は、(私にしては)かなりのペースUPで着々と進んでおります(^0−)v
曲にもよりますが、1曲あたり2,3時間くらいでしょうか・・・? (正解率はまだ不明ですが・・・(^〜^;)) 1日1曲半くらいのペースですかね!
これが、徐々にコードのサウンドが聴こえてくるようになると、苦痛だった感覚が、微妙に快感になってきて、今は結構楽しんじゃってるかも・・・

あと、残り3曲半か?週末までにこのペース守って、とりきるぞーー(^0^)9
0
ここ3日間の梅雨空効果もあり、集中力、聴音能力ともにしたようで、かなり順調です〜
初日は、Voice、特にボサノヴァ特有の『ぼそぼそ歌い?(^^;)』をとるのに、なかなか苦労したのですが、、、徐々にそれにも耳慣れして、ここ2日は、(私にしては)かなりのペースUPで着々と進んでおります(^0−)v
曲にもよりますが、1曲あたり2,3時間くらいでしょうか・・・? (正解率はまだ不明ですが・・・(^〜^;)) 1日1曲半くらいのペースですかね!
これが、徐々にコードのサウンドが聴こえてくるようになると、苦痛だった感覚が、微妙に快感になってきて、今は結構楽しんじゃってるかも・・・

あと、残り3曲半か?週末までにこのペース守って、とりきるぞーー(^0^)9

2007/6/25
耳訓練週間! マリンバ・音楽のこと
昨日今日と、ようやく梅雨らしい でも、週間天気予報では、それも今日まで! 週中には、また夏日が始まるらしいです(−。−;) 今からこんなんで、今年の夏は大丈夫か???と心配な気もしますが・・・。
でも、雨の日って意外と集中力がする気がして、おこもりには打ってつけなんですよね〜!
最近、新曲のアイディアもいまいち浮かばない状態でかなりの低迷中!
そんな時は無理に絞り出すより、もっとたくさん音楽聴いて、脳に刺激を。。。そして耳の訓練週間と称して、音取りに専念しようと2日ほど前から開始
昨日、結構苦労しつつも、のおかげか?集中できて、前日お手上げだったベースラインもスムーズに解決!! 一曲目完了!です(^0−)v(まだなぐり書き状態ですが・・・)
この調子で、今週は音取り中心に、耳訓練頑張りま〜す
0
でも、雨の日って意外と集中力がする気がして、おこもりには打ってつけなんですよね〜!
最近、新曲のアイディアもいまいち浮かばない状態でかなりの低迷中!
そんな時は無理に絞り出すより、もっとたくさん音楽聴いて、脳に刺激を。。。そして耳の訓練週間と称して、音取りに専念しようと2日ほど前から開始
昨日、結構苦労しつつも、のおかげか?集中できて、前日お手上げだったベースラインもスムーズに解決!! 一曲目完了!です(^0−)v(まだなぐり書き状態ですが・・・)
この調子で、今週は音取り中心に、耳訓練頑張りま〜す

2007/6/22
完成〜〜(^。^;) マリンバ・音楽のこと
最後の最後に、、、
あわや、最初からやり直しか・・・?(@0@;)
というトラブルもあったのですが、なんとかそれは最小限に免れ、無事完成! どうにか、書き終えられました〜!

「Southern Funny Mockingbird 」 by Miki Matsushima
時間かかった分、おかげで随分「Finale」使いもわかってきた気がします!!
せっかく苦労してここまで覚えたので、忘れないようにこれからも頻繁に使っていきたいと思ってます(^0−)9 なるべく、手書きに頼らないように。。。(^^;)
話は戻って先日のこと・・・
新年会ぶりに、かわいい愛弟子のMidoriちゃんが家に遊びにきてくれました

私のつたない手料理を囲んで、ああだ、こうだ、、、と近況報告!!
早いもので、もう大学生活も後半に突入したんだね〜、、、時が経つのはホントに早い!!
一番責任が重くかかってくる大変な学年で、いろいろ大変なことも多いと思うけど、自分のやりたいこと、やろうとしてることを、その(つまらない雑用?)せいで見失わないように、後悔のない大学生活を精一杯送ってほしいと心から願ってます(^0^)/(自分がかなり後悔だらけなので、余計そう思う!!)
まあ、いつでもまた遊びにおいで〜(^−^)/ 特に、何ができるというわけでもないけど、話し相手ぐらいにはなれるので。。。(^0−)V
とにかく、時間は先にしか進まないし、待ってもくれないんだから、自分も気持ちだけでも前向きに前進あるのみ!!でファイトで頑張れ〜〜〜
0
あわや、最初からやり直しか・・・?(@0@;)
というトラブルもあったのですが、なんとかそれは最小限に免れ、無事完成! どうにか、書き終えられました〜!

「Southern Funny Mockingbird 」 by Miki Matsushima
時間かかった分、おかげで随分「Finale」使いもわかってきた気がします!!
せっかく苦労してここまで覚えたので、忘れないようにこれからも頻繁に使っていきたいと思ってます(^0−)9 なるべく、手書きに頼らないように。。。(^^;)
話は戻って先日のこと・・・
新年会ぶりに、かわいい愛弟子のMidoriちゃんが家に遊びにきてくれました

私のつたない手料理を囲んで、ああだ、こうだ、、、と近況報告!!
早いもので、もう大学生活も後半に突入したんだね〜、、、時が経つのはホントに早い!!
一番責任が重くかかってくる大変な学年で、いろいろ大変なことも多いと思うけど、自分のやりたいこと、やろうとしてることを、その(つまらない雑用?)せいで見失わないように、後悔のない大学生活を精一杯送ってほしいと心から願ってます(^0^)/(自分がかなり後悔だらけなので、余計そう思う!!)
まあ、いつでもまた遊びにおいで〜(^−^)/ 特に、何ができるというわけでもないけど、話し相手ぐらいにはなれるので。。。(^0−)V
とにかく、時間は先にしか進まないし、待ってもくれないんだから、自分も気持ちだけでも前向きに前進あるのみ!!でファイトで頑張れ〜〜〜

2007/6/21
あと少し!!(^0^)9 マリンバ・音楽のこと
譜面作り4日目!!
途中、何度挫折して手書きにしようかと思ったことか・・・
でも、なんとかかんとか、挫けそうになりつつも、ようやくあと一歩のところまで到達しました!
現在の状況: とりあえず、音符はスコア最後まで終了(^。^;) 残るは、コード入れや、細かい記号等の書き込みです
思えばここまで、長〜〜〜〜〜〜〜い道のりでした!(ちょっとおおげさ?(^^;))
辛かった『目』の方は、なんとか慣れてきたかな〜と思いきや、、、今度はマウスを持つ手が、五線上の微妙な操作のせいで、腱鞘炎の一歩手前くらいまで引きつちゃってホント大変でした

そんな苦労も、もう時期報われそうです 今日中には、プリントアウトまでこぎ着ける予定です!(何も起こらなければ、、、フリーズには要注意です!!)
まあ、でもいつかはやらなきゃ!と思ってたことだから、今回のがきっかけで、随分使い方もわかってきたし、結果オーライということで。。。
今後も、せっかく覚えた操作、忘れてしまわない程度に、「Finale」どんどん活用していきたいです
0
途中、何度挫折して手書きにしようかと思ったことか・・・
でも、なんとかかんとか、挫けそうになりつつも、ようやくあと一歩のところまで到達しました!
現在の状況: とりあえず、音符はスコア最後まで終了(^。^;) 残るは、コード入れや、細かい記号等の書き込みです
思えばここまで、長〜〜〜〜〜〜〜い道のりでした!(ちょっとおおげさ?(^^;))
辛かった『目』の方は、なんとか慣れてきたかな〜と思いきや、、、今度はマウスを持つ手が、五線上の微妙な操作のせいで、腱鞘炎の一歩手前くらいまで引きつちゃってホント大変でした

そんな苦労も、もう時期報われそうです 今日中には、プリントアウトまでこぎ着ける予定です!(何も起こらなければ、、、フリーズには要注意です!!)
まあ、でもいつかはやらなきゃ!と思ってたことだから、今回のがきっかけで、随分使い方もわかってきたし、結果オーライということで。。。
今後も、せっかく覚えた操作、忘れてしまわない程度に、「Finale」どんどん活用していきたいです

2007/6/18
譜面作り奮闘中! マリンバ・音楽のこと
ついに、重い腰を上げ開始致しました!
ディスクの持ち主も帰ってきて、さあ、「Finale」との葛藤の始まりです
何年ぶり?というくらいのかなりのブランクで、基本操作も危いか?と心配でしたが、、、意外とちょっといじってるうちに、少しずつ思い出してきたので多少ホッ(^。^;)
昨夜から少しずつ書き進めて、ここまでは意外と順調に進んでいます!

ずっとこの感じで進んでくれれば、かなり余裕で問題ないのですが・・・(^〜^;)
それより、何が辛いかって、「目」
ここのところ、ブログの更新たった2、30分だけでも、かなりの痛みで、眼精疲労から肩こり⇒頭痛にまで悪化してたので。。。
当然、昨夜1時間ほどだけでも、すでに今朝は肩こり頭痛が
今は、肩にはサ○ンシップ、チョコチョコ目を画面から逸らせつつ、更新してます!
コンタクトのせいか?と思ってメガネに変えてみたりもしましたが、全くの逆効果!!さらに疲れました(−〜−;)
ついにドライアイ???
誰か、パソコンによる眼精疲労に効くいい方法ご存知の方!是非是非ご一報をm(_ _)m
0
ディスクの持ち主も帰ってきて、さあ、「Finale」との葛藤の始まりです
何年ぶり?というくらいのかなりのブランクで、基本操作も危いか?と心配でしたが、、、意外とちょっといじってるうちに、少しずつ思い出してきたので多少ホッ(^。^;)
昨夜から少しずつ書き進めて、ここまでは意外と順調に進んでいます!

ずっとこの感じで進んでくれれば、かなり余裕で問題ないのですが・・・(^〜^;)
それより、何が辛いかって、「目」
ここのところ、ブログの更新たった2、30分だけでも、かなりの痛みで、眼精疲労から肩こり⇒頭痛にまで悪化してたので。。。
当然、昨夜1時間ほどだけでも、すでに今朝は肩こり頭痛が
今は、肩にはサ○ンシップ、チョコチョコ目を画面から逸らせつつ、更新してます!
コンタクトのせいか?と思ってメガネに変えてみたりもしましたが、全くの逆効果!!さらに疲れました(−〜−;)
ついにドライアイ???
誰か、パソコンによる眼精疲労に効くいい方法ご存知の方!是非是非ご一報をm(_ _)m

2007/6/16
梅雨ですかァ??? 日記
梅雨入り宣言したかと思えば、、、???
昨日から、何でしょう!このは?
一昨日の夜は、久々にがまとまって降ってたかと思えば、もう翌日の昨日の朝には、すっかり!
リビングから外を見ると、

おお〜!! 富士山がきれいに(といっても、建物のせいで6割くらいですが、、、)見えてますよ〜(^0^)/
これは即、多摩川の土手まで行ってしなければ・・・
(T0T)

またもや、一足遅れ 数分違いで、雲に隠れちゃいました(;〜;)
そして、今朝!
これは、リベンジ出来そうな おまけに、強敵のも、ものすごい強風のおかげで、すっかり吹き飛ばされてそうな予感!!
よし!今日こそは、急げー

今回は、バッチリ、くっきりですよ(^0−)v
さらにアップで

ビルの谷間から聳え立つお姿!どうです?
う〜〜ん! 富士山も拝めて、今日は朝から何かパワーをもらった気がします(^−^)9
ところで、梅雨って一体??? 今年は空梅雨か?
今から、水不足を見据えて、皆様も節水!心がけましょう
0
昨日から、何でしょう!このは?
一昨日の夜は、久々にがまとまって降ってたかと思えば、もう翌日の昨日の朝には、すっかり!
リビングから外を見ると、

おお〜!! 富士山がきれいに(といっても、建物のせいで6割くらいですが、、、)見えてますよ〜(^0^)/
これは即、多摩川の土手まで行ってしなければ・・・
(T0T)

またもや、一足遅れ 数分違いで、雲に隠れちゃいました(;〜;)
そして、今朝!
これは、リベンジ出来そうな おまけに、強敵のも、ものすごい強風のおかげで、すっかり吹き飛ばされてそうな予感!!
よし!今日こそは、急げー

今回は、バッチリ、くっきりですよ(^0−)v
さらにアップで

ビルの谷間から聳え立つお姿!どうです?
う〜〜ん! 富士山も拝めて、今日は朝から何かパワーをもらった気がします(^−^)9
ところで、梅雨って一体??? 今年は空梅雨か?
今から、水不足を見据えて、皆様も節水!心がけましょう

2007/6/14
必要にせまられて・・・その2. マリンバ・音楽のこと
やろうやろうと思いつつ、、、気づけば今に・・・(−。−;)
でも、今回ちゃんとした譜面を仕上げなきゃいけない事情が発生(前回のブログにも関係してますが)したこともあり、コレを期に一大奮起!? ちょっと大げさか? でも、機械作業超苦手な私にとっては、そのぐらいの気合いがいるのですよ!!(^−^)9
で、一体何のこと???

コレです 音楽ソフトの基本「finale」!
かれこれ、3,4年前でしょうか? 一度は極めようとインストールして頑張ってはみたのですが・・・まあ、せっかちな性格上、
手で書いた方が早〜〜い
という結論になり、、、それ以来放置!!
でも、いつかはいつかは・・・という気持ちはずっとあったので、いい機会だし、もう一度チャレンジしてみよう(^0^)9 と、久々にMac君の登場です!
ON!

ギョッ!!(@〜@;) シ、シリアルナンバー? そんな〜〜〜
そんなもん忘れちゃったよ〜!(;〜;)
持ち主が帰ってくるまで、おあずけですね
それまで、このバイブル本でも熟読して、お勉強しておくことにしま〜す
0
でも、今回ちゃんとした譜面を仕上げなきゃいけない事情が発生(前回のブログにも関係してますが)したこともあり、コレを期に一大奮起!? ちょっと大げさか? でも、機械作業超苦手な私にとっては、そのぐらいの気合いがいるのですよ!!(^−^)9
で、一体何のこと???

コレです 音楽ソフトの基本「finale」!
かれこれ、3,4年前でしょうか? 一度は極めようとインストールして頑張ってはみたのですが・・・まあ、せっかちな性格上、
手で書いた方が早〜〜い
という結論になり、、、それ以来放置!!
でも、いつかはいつかは・・・という気持ちはずっとあったので、いい機会だし、もう一度チャレンジしてみよう(^0^)9 と、久々にMac君の登場です!
ON!

ギョッ!!(@〜@;) シ、シリアルナンバー? そんな〜〜〜
そんなもん忘れちゃったよ〜!(;〜;)
持ち主が帰ってくるまで、おあずけですね
それまで、このバイブル本でも熟読して、お勉強しておくことにしま〜す

2007/6/12
必要にせまられて・・・(^^;) 日記
今まで、特に問題なかったので、適当な認印?だけで済ましてきたのですが・・・
今回、喜ばしい事情?(^0^;)ではあるのですが、、、自分個人の実印が必要になったので、急いでハンコ屋さんへ
さっき受け取りと同時に、市役所まわって印鑑登録してきました〜

印鑑って意外と高いのね 値札見て少々引きましたが・・・
まあ一生使うものだろうし、ちょっと奮発して(私の中では)、ついでにフルネームにしてみました! (今思えば、別にその必要はなかったかも(^〜^;)まんまと、オヤジさんに乗せられてしまったか????)
とにもかくにも大事なものなので、無くさないように気をつけま〜す
話はそれますが、、、どうでもいいけど、今日異常に暑くない??? ちょこっと、チャリ走らせただけで、なんだかお肌がジリジリ焼けてるような・・・
もう日中は、油断できない季節到来ですかね!
今年こそは、まっくろくろスケになる前に、紫外線対策万全にしなきゃ!!です(^0−)9
0
今回、喜ばしい事情?(^0^;)ではあるのですが、、、自分個人の実印が必要になったので、急いでハンコ屋さんへ
さっき受け取りと同時に、市役所まわって印鑑登録してきました〜

印鑑って意外と高いのね 値札見て少々引きましたが・・・
まあ一生使うものだろうし、ちょっと奮発して(私の中では)、ついでにフルネームにしてみました! (今思えば、別にその必要はなかったかも(^〜^;)まんまと、オヤジさんに乗せられてしまったか????)
とにもかくにも大事なものなので、無くさないように気をつけま〜す
話はそれますが、、、どうでもいいけど、今日異常に暑くない??? ちょこっと、チャリ走らせただけで、なんだかお肌がジリジリ焼けてるような・・・
もう日中は、油断できない季節到来ですかね!
今年こそは、まっくろくろスケになる前に、紫外線対策万全にしなきゃ!!です(^0−)9
